mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了東京国際芸術祭『雲。家。』

詳細

2007年02月21日 00:25 更新

豊島区で開催されている東京国際芸術祭(TIF)2007において、3月1日から4日まで、
演劇/パフォーマンスユニットPort B(ポルト・ビー)が行う公演『雲。家。』のご案内です。


2001年のカンヌ映画祭でグランプリを獲得した映画『ピアニスト』の原作者として、そして2004年のノーベル賞受賞者として知られるオーストリアの作家、エルフリーデ・イェリネク。彼女による僅か40ページの散文『雲。家。』を舞台化する試みが、東京国際芸術祭(TIF)2007において行われます。

豊島区での公演であることから、今回は『雲。家。』というテキストに「池袋」という場所をぶつけた作品になっています。舞台では様々な音や映像の形で「池袋」があらわれてくることでしょう。

映像作家、グラフィック・デザイナー、歌手、音楽家、建築家など、演劇以外の活動に携わるアーティスト・職人・批評家らを中心として活動するPort Bの舞台は、いわゆる「演劇界」とは隔たった場所に位置し、演劇に興味がない方でも自由に刺激的な経験をしていただけるものとなっております。

お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。お待ちしております。


東京国際芸術祭(TIF) : http://tif.anj.or.jp/program/portb.html

Port Bインタビューや過去公演のダイジェスト版作品集、演出家高山明のエッセイなどがご覧いただける「TIFポケットブック」 :
http://tif.anj.or.jp/pocket/portb/index.html

Port B webサイト : http://portb.zone.ne.jp


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

東京国際芸術祭(TIF)2007 参加作品

Port B(ポルト・ビー)
『雲。家。』 Wolken.Heim.

日時:
3月1日(木)19:00
3月2日(金)19:00
3月3日(土)15:00/19:00
3月4日(日)17:00

◎全公演、終演後にポスト・パフォーマンス・トークあり。
3月1日(木)19:00 谷川道子(ドイツ文学・現代演劇)× 寺尾格(ドイツ文学・現代演劇)
3月2日(金)19:00 熊倉敬聡(文化実践論)
3月3日(土)15:00 Port B
3月3日(土)19:00 藤原敏史(映画監督)
3月4日(日)17:00 佐伯隆幸(演劇批評・フランス文学)× 藤井慎太郎(フランス語圏舞台芸術・表象文化論)

作:エルフリーデ・イェリネク
構成・演出:高山明
翻訳・ドラマトゥルク:林立騎

出演:暁子猫

映像:宇賀神雅裕 三行英登
音響:内藤正典
照明:江連亜花里
舞台監督:清水義幸
技術監督:井上達夫
宣伝美術:三行英登
制作:大久保聖子(NPO法人アートネットワーク・ジャパン)

主催:NPO法人アートネットワーク・ジャパン/Port B
特別協賛:アサヒビール株式会社
協賛:資生堂/トヨタ自動車/松下電器産業株式会社
助成:アサヒビール芸術文化財団
翻訳助成・協力: Goethe-Institut ドイツ文化センター
後援:豊島区

平成18年度文化庁芸術創造活動重点支援事業

チケット料金(全席自由・日時指定・税込)
一般 3,000円
学生 2,000円(当日要学生証提示)
豊島区民割引 2,000円(ぷれいす、TIFのみ取扱い)

チケット取扱い
チケットぴあ:TEL:0570-02-9999 / 0570-02-9966(Pコード 374-125) http://pia.jp/t
ぷれいす:TEL:03-5468-8113
東京国際芸術祭(TIF):http://tif.anj.or.jp(ネットのみ)
Port B ウェブサイト内チケットページ:http://portb.zone.ne.jp

会場:にしすがも創造舎特設劇場:http://tif.anj.or.jp/access/nishisugamo.html
〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨4-9-1 旧朝日中学校
都営三田線 西巣鴨駅 A2出口より徒歩1分
都電荒川線 新庚申塚駅より徒歩3分

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2007年02月25日 01:39

    Port B作品集

    『シアターX・ブレヒト的ブレヒト演劇祭における10月1日/2日の約1時間20分』:
    http://www.youtube.com/watch?v=VHLCV1uKGyM

    『Museum: Zero Hour 〜J.L.ボルヘスと都市の記憶〜』:
    http://www.youtube.com/watch?v=H4gy8BMoYHQ

    『ホラティ人』:
    http://www.youtube.com/watch?v=t53hV_mpzss

    『Re:Re:Re:place 〜隅田川と古隅田川の行方(不明)〜』:
    http://www.youtube.com/watch?v=rJiXA-V0c2o

    『ニーチェ』:
    http://www.youtube.com/watch?v=C5J5MNaKXHk
  • [2] mixiユーザー

    2007年03月02日 03:30

    Port B公演『雲。家。』が西巣鴨ではじまりました。

    初日の今日はおかげさまで補助席まで出し大盛況のうちに終えることができました。

    3月4日(日)19:00の回のチケットはすでにほぼ完売となっておりますので、お時間ある方は今日3月2日(金)19:00の回か、あるいは3月3日(土)15:00、19:00の回にぜひお越し下さい。

    チケット取扱い
    東京国際芸術祭(TIF):http://tif.anj.or.jp
    Port B ウェブサイト内チケットページ:http://portb.zone.ne.jp


    各方面でも盛んにご紹介いただいてます。

    REAL TOKYO: http://www.realtokyo.co.jp/japanese/

    JANJAN: http://www.janjan.jp/culture/0702/0702260710/1.php

    cinra: http://www.cinra.net/event/article.php?id=10600&cinrasession=8318506efec40325673dae71383d7dd3


    今日のアフタートークゲストは、慶応大学教授であり批評と実践双方で活躍されている熊倉敬聡さんです。

    皆様のご来場をお待ちしております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月01日 (木) 〜4日
  • 東京都 にしすがも創造舎特設劇場
  • 2007年03月01日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人