mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了レベルカルチャア 3・19

詳細

2010年03月10日 00:57 更新

3/19Friday

RebelCulture Vol.9

piper at Dawn&NICE☆J
Love!Sound&Dance+69
W Release Party!!

@sound-channel

OPEN22:00 CLOSE7:00
DOOR \2500/1D
W.F/M \2000/1D
Lady \1000/1D
AM5:00〜\1000/1D



RebelFloor

RELEASE LIVE
piper at Dawn

RELEASE DJ
NICE☆J

SPECIAL AFTER HOUR
KIHIRA NAOKI


DJ
AKIO NAGASE
マスモトアツコ
国際Boyz
KUNISHIDA
DUBBY-BON


VJ
moairoq



PartyFloor

SPECIAL AFTER HOUR
FOXX

DJ
ITOKEN
SOL-G
oni-b
TSUJIMOTO-I
朝芽ノ神



FOOD
大正岩場




今年一発目のRebelCultureがついに開催!今回はサンプラーやリズムマシンにシーケンスなどを使用してOriginalLiveを展開するpiper at Dawnとラガチャンや当Partyの2ndFloorや様々なアーティスト作品へのギターでのFeat参加で活躍中のNICE☆JのW ReleasePartyであります!女の子はAllTime\1000/1D付でのご入場でレベカル名物のAfterTimeもバッチリ遊べる布陣でみなさんのお越しお待ちしてます!今からさらに大阪を盛り上げていく2人のReleaseParty!Release作品も当日発売致します!今年から3ヶ月に一回の開催となりますRebelCultureをこれからも是非ともよろしくお願いしますー!




RebelFightRec速報!
6月にはいよいよ大阪のKING OF 中年少年達、国際BoyzのLiveMixがRebelFightRecよりReleaseされます。
そして3/19開催のRebelCultureにて公開録音致します!
国際BoyzのPlayは当日0:00〜1:00となっております!
みなさまのお越しお待ちしてますー!

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月09日 23:10

    3・19当日に発売されるCDのジャケットが完成しました!
    Art Work&Design / TFC


    NICE☆J
    Title:69
    RFR003
    価格\1000

    DJとは水商売である。
    昔よく遊んでもらった先輩が言っていた。
    呑ませてなんぼ、踊らせてなんぼ、盛り上げてなんぼだと。
    今作品69は上に記したDJは水商売ということに重点が置かれながらも大阪ローカルの個性や繋がりや優しさに愛が満ち溢れた仕上がりとなっている。
    その愛が作品冒頭の大阪のアーティストやクラバー達のShoutをNICE☆J本人によるエディットでのSTARTで感じれる。

    PopにDanceMusic。
    多数の人が知ってる曲、すなわちHitTune、それを縦横無尽にCROSSOVERなMixSenseに確かなSkill!!
    それがNICE☆Jの魅力の一つである
    しかし、これはまだNICEの序章。
    さらに多くの引き出しがまだかまだかと日の目を浴びる瞬間を待ち控えている。
  • [2] mixiユーザー

    2010年03月10日 00:03

    Art Work&Design / "SEXY" from TFC


    piper at Dawn
    Title:LOVE!SOUND&DANCE
    RFR004
    価格\1000

    ミニマル、ループ、ワンドロップ、ジャンルにおいての呼び方は数あれど延々と長くずっと一生続くかのような音波による鼓膜の錯覚。
    しかしその長い時間が気にならない居心地と安心、
    俺が思うにそれがいわゆるミニマルが産み出すGrooveという音の波の魅力だと思う。
    この一枚は最高の居心地と安心を届ける事を約束する揺るぎないGrooveをあやつる一人の無類の機材好きが産み出した傑作だ。
    大阪ローカル伝説のClub、住之江abceの朝方に、山ほどの機材と混沌に囲まれふらふらになりながら
    いくつもいくつも産み出されてきた音達は今この一枚に姿を変えた。
    積み重ねに積み重ねたGrooveの軌跡を感じてほしい。
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月18日 13:50

    REBEL-FIGHT RECORDINGS "RFR003&RFR004" ReleaseInfo.


    彼等2人との出会いから気づけばもうすぐ4年になる。
    この2人と深く深く付き合うごとに音楽に絡む事以外に関しては笑ってしまうくらい物凄く適当な2人だと俺はいつも思う。
    しかしこと音楽にかける変態的な情熱と魂はこの街大阪でもなかなか類を見ない存在。
    この二枚の作品は魑魅魍魎うごめく混沌とした大不況真っ只中の世界の極一部の場所からの行き場の無い叫びである。
    その叫びは明るさや暗さとか妬みや僻みや痛みや喜び泣きに笑い、まさに生きるうえでの要素全てを呑み込み時には呑み込まれながらも存在する2人の生き方の証明である。
    毎日どれだけ蹴とばされへこまされて生きようが関係なく毎日毎晩夜が来て、我々の居場所clubてものは踊る側と踊らす側のこの2つのTypeの人間で成り立っている。
    踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損、損。
    何処まで行こうが笑って怒って泣いて喜び踊り踊らし生きるだけ。
    そうしていつまでも続くどうしようもない刹那の中での[踊る]という自我の解放。
    そんなあなたの毎日にRebelFightRecがPresentする2枚である。




    ■ 上記2タイトル取扱店舗 ■



    ☆ Cafe&Curry buttah (大阪)
    http://www.buttah.net/

    ☆ compufunk records (大阪)
    http://www.compufunk.com/

    ☆ DISC SHOP ZERO (東京)
    http://www.discshopzero.com/

    ☆ 礎 (大阪)
    http://ishizue-music.com/

    ☆ KING KONG (大阪)
    http://www.kingkong-music.com/

    ☆ Marginal Records (大阪)
    http://shop.marginalrecords.net/

    ☆ Newtone records (大阪)
    http://www.newtone-records.com/

    ☆ Roots&Cafe ナイヤビンギ (奈良)
    http://www.nya-binghi.net/

    ☆ PARAMPARA (大阪)
    http://parampara.jugem.jp/

    ☆ SMALL AXE Records (大阪)
    http://www.smallaxerecords.com/

    ☆ sound-channel (大阪)
    http://www.sound-channel.jp

    ☆ 大正岩場 (大阪)
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=3845062


    随時更新予定
  • [4] mixiユーザー

    2010年03月19日 11:08

    本日です!宜しくお願いします!

    Time
    22:00 KUNISHIDA
    23:00 DUBBY-BON
    0:00 国際BOYZ (公開録音)
    1:00 AKIO NAGASE
    2:00 NICE☆J
    3:00 マスモトアツコ
    4:00 piper at Dawn
    5:00 KIHIRA NAOKI
    7:00 CLOSE???




    22:00 TSUJIMOTO-I
    23:00 畳
    0:00 Oni-b
    1:00 SOL-G
    2:30 朝芽ノ神
    4:00 ITOKEN
    5:00 FOXX
    7:00 CLOSE???


    女性の方、1000円/1D
    5:00〜、1000円/1D

    REBEL-FIGHT REC.より6月発売予定LIVE MIX CDの公開録音を行います。
    国際ボーイズの出番は0:00から!

    皆様のお越しを心よりお待ちしております!
  • [5] mixiユーザー

    2010年03月19日 21:40

    mixi 見たと受付で言ってもらえれば
    1500/1D でご入場 頂けます
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月19日 (金) 華の金曜日
  • 大阪府 sound-channel
  • 2010年03月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人