mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了やまのうち自転車エコツアー2010

詳細

2010年09月17日 09:47 更新

この度、長野県の山間にある日本屈指の温泉街があります湯田中渋温泉郷、山ノ内町で、電動アシスト自転車を利用した1泊2日の自転車エコツアーを開催いたします。

普通の自転車の持ち込みももちろん可です!

自転車乗って、温泉入って、秋の味覚を楽しみませんか?ご参加お待ちしています!

【開催概要】
============

『やまのうち 自転車エコツアー2010』

湯田中渋温泉郷と果樹園の町、山ノ内町でゆったりのんびりしたサイクリングを楽し
む、電動アシスト自転車を利用した「エコツーリズム」によるサイクリングツアー。
(一般の自転車の持ち込みも可)

◆開催期日  平成22年11月13日(土)・14日(日)

◆内容
○『足湯スタンプラリー』
自転車マップの案内に従ってスタンプを集めながら、コース中の足湯や観光スポット
を巡り地域の人と交流します。

○『湯田中渋温泉郷サイクリングツアー』(11月14日)
温泉街とリンゴ農園地帯のサイクリングコースを参加者全員で自由なペースで楽しみ
ます。
エイドステーションではキノコ汁や温泉まんじゅう、リンゴの差し入れもあります。

○オプションツアー(11月13日)
・頂上に着いたら山ノ内町の絶景を見晴らす露天風呂『展望温泉ヒルクライム』
・りんご園での収穫のお手伝い『りんご援農体験』
・地獄谷野猿公苑まで「ゆみち遊歩道」をハイキングして『モンキーウォッチング』
 など

◆参加費(宿泊等旅費別)
○ 一 般(自転車持参):7,000円
○電動アシスト自転車レンタル付き:10,000円
*イベントオリジナル手ぬぐい付き!
*現地までの交通手段及び宿泊は各自でご手配下さい
*アシスト付き自転車の台数には限りがあります

◆定員 100名

◆会場及び集合場所  山ノ内町役場
           長野電鉄「湯田中駅」下車  徒歩 約5分
◆集合時間 13日(土) 11時〜14時(予定)
◆主  催  山ノ内町 エコサイクリングイベント実行委員会
◆参加資格  国籍、年齢、性別など一切問いません。どなたでも参加できます。
※中学生以下は保護者同伴

◆お問い合わせ
山ノ内町 エコサイクリングイベント実行委員会
【事務局:山ノ内町観光商工課 TEL0269−33−1107(直通)】

◆ホームページ http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/cycling/
(10月1日オープンの予定です)

◆お申し込み 10月1日から
お申し込み方法は、ホームページをご覧ください。

◆信州デスティネーションキャンペーン
平成22年10月から12月の3ヶ月間、全国のJR6社と長野県内の観光関係者や市町村等が
一体となって行われる「信州デスティネーションキャンペーン(信州DC)」の特別イベ
ントとして位置づけ、広くPRします。

============

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2010年09月16日 14:03

    参加したいですが、シティーサイクルを持ってません。マウンテンバイクか、ロードレーサーでの参加はダメでしょうか?
  • [2] mixiユーザー

    2010年09月16日 15:56

    コメントありがとうございます!MTBでもロードでもどんな自転車でもOKです。是非参加下さい!
  • [3] mixiユーザー

    2010年09月16日 18:09

    > コウさん

    長野県は、木曽の王滝村と蓼科、茅野市、美ヶ原、車山高原位しか行ったことが有りません。

    イベントが開催される時期の気温と天候はどんな感じですか?

    ウェアと装備を考えたいので。
  • [4] mixiユーザー

    2010年09月16日 23:44

    Livestrongさん

    地元の人に詳しく聞いてからお返事いたします。少々お待ち下さいませ。
  • [5] mixiユーザー

    2010年09月22日 12:39

    回答遅くなりました。聞いたところでは晴れた場合の最高気温で20℃くらいらしいです。ウインドブレーカは必須ということです。よろくしお願いします!
  • [6] mixiユーザー

    2010年10月01日 14:50

    Livestrongさん

    こんにちは。

    以前ご相談いただきました、イベント開催日の天気・気温について誤りがありましたのでご連絡します。

    ■予想
    最高気温 14℃ 最低気温 4℃ 
    http://weather.goo.ne.jp/appearance_ratio/p0021/11.html
    天気確率も悪くないようです。

    よろしくお願いします!
  • [7] mixiユーザー

    2010年10月01日 15:33

    ところで電チャリのどこがエコなのだろうか?素朴な疑問ですが・・・
  • [8] mixiユーザー

    2010年10月01日 15:52

    美夜雨さん

    こんにちは。素朴な疑問ありがとうございます。

    そうですね。言われるように、普通の電動でない自転車の方が、電動よりはエコですね。

    ただ、車を使うよりは電動自転車の方がエコですし、まずは自転車の交通機関として実用性を、いきなり普通の自転車ではなく、電動で体感していただくというのが趣旨の一つです。

    地方都市、特に山ノ内町の様な坂の多い町では、最初から自転車を交通機関として捉える観念がないので。

    それから、この「エコ」は、どちらかと言いますと「エコツアー」のエコです。

    話が戻りますが、電動でない普通の自転車も、製造自体はかなり環境負担が多いですし、とにかく車の代替として利用されて初めてエコになるものだと思います。

    今たまたまイギリスにいるのですが、ロンドンでも7月からレンタルサイクルのシステムが始まり、いよいよこれからという感じです。

    来週は世界一の自転車国、オランダに行きます。またどこかでその報告もしたいと思います。

    ロンドンのレンタル自転車と自転車レーンの写真を少し載せておきます。

    かなり話がずれてしまいました。。

  • [9] mixiユーザー

    2010年10月06日 17:15

    ウェブサイトがついにオープンしました!

    ご覧ください!

    http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/cycling/
  • [10] mixiユーザー

    2010年10月07日 16:45

    エントリーもはじまりましたね。

    http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=23876
  • [11] mixiユーザー

    2010年11月02日 10:07

    いよいよ、〆切も明日ですが、まだ申し込み可能ですので、ぜひご参加ください!

    受付も少し延長しますので、ご検討くださいませー!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月13日 (土) 13日(土)と14日(日)の二日間です
  • 長野県 山ノ内町
  • 2010年11月01日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人