mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Dip Aura open air 2010夏至

詳細

2010年06月11日 02:16 更新

Dip Aura open air 2010夏至
@埼玉県秩父市・浅見キャンプ場
2010.6.18(Fri)〜2010.6.20(Sun)
<DJ’s>
Dj MIKU /w

HI-GO(DipAura/meki-higon.com)
ERA(DipAura/meki-higon.com)
ANNY(Elastic Moon)
Asao
AUN (HEADROCKS)
BON-MASA
Chanyotsu
Hi-Gucci (Eupholia-D)
KEI(P.T.A./ex.QUINTRIX)
medical(ura-sen-k)
Really?(eos)
THE KLO(ポテ恋DISCO)
ULU(Nulopunkto)
UnchainKuribow a.k.a.伊澤信行(浮遊)
WANG-GUNG(VOID)

and more....

visual:
MIDORI(緑企画/caizoc graphics)
FLOWERHEADS

deco: MIWA、covo

food & bar: メキヒゴン亭、TVSカクテルBAR、餃子のHB

Fee: 3000yen(二泊三日ですが、いつ来ても参加費は一律です)


*会場についての詳細はwebメールにてお問い合わせ下さい。個別にお知らせい
たします。
その他、出店などについてのお問い合わせもwebメールからどうぞ。
webmail: http://apple.candybox.to/meki-higon/postmail/postmail.php

CHECK IT OUT, NEXT INFORMATION
http://meki-higon.com/


<浅見キャンプ場>
MAP(花園ICより浅見キャンプ場まで)
http://www.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&dirflg=d&t=h&oe=UTF8&msa=0&msid=110379560693286577766.000471060524cbe2aca02

1. 高速使用ルート
関越花園インターから国道140号線秩父方面へ、途中『皆野寄居バイパス(普通車410円)』を使うと早い。『大塚』で140号本線に左折で合流。
秩父駅を過ぎ秩父鉄道のガードをくぐって、2.5kmほど行った信号を浦山方面へ左折し、県道73号へ。右手に秩父さくら湖を見ながら直進、
老人福祉センター渓流荘を過ぎ500mほど行った右側が目的地。花園インターから約1時間。

2.下道ルート1
甲州街道で府中駅を過ぎ『寿町3丁目』を右折、府中街道へ。東村山を過ぎ『久米川町』を左折、道なりで『東住吉』を左折、『金山町』を
左折し入間方面へ。『大六天』を右折し、国道463号を入間、飯能方面へ。『小谷田』を過ぎ圏央道と並走し『笹井』を左折し国道299号へ。
秩父市に入り『上野町』を左折し国道140号へ入る。秩父駅を過ぎ秩父鉄道のガードをくぐって、2.5kmほど行った信号を左折し県道73号へ。
右手に秩父さくら湖を見ながら直進、老人福祉センター渓流荘を過ぎ500mほど行った右側が目的地。

3.下道ルート2(峠越えあり。夜間はおすすめできません)
青梅街道で青梅駅を過ぎ『青梅坂下』を右折し小木曽街道へ。『黒沢2丁目』を左折し成木街道へ入り『成木5丁目』を左折、
小沢トンネルを抜け直進。河又名栗湖入り口を左折、名栗湖を過ぎ有馬渓谷観光つり場の先の二又を右に入る。ここからは林道で
落石注意。有馬峠を越え約9kmほど行くと左手に彩の国キャンプ場があり、さらに進むと右から鳥首峠から来ている県道(工事中)と合流。
その先800mほど行った左側が目的地。

■駐車場について
会場内の駐車場は数に限りがあるため、基本的にスタッフ専用となります。
受付スタッフの指示に従い、他の車の通行の妨げにならぬよう、県道沿いに駐車してください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月18日 (金) 〜2010.6.20(Sun)
  • 埼玉県 @埼玉県秩父市・浅見キャンプ場
  • 2010年06月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人