mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ODK-mixiウォーク2

詳細

2006年05月23日 18:53 更新

今のところ、少人数企画はmixiで出した方がバランスが良さそうなので、
ODK-mixi企画その2として「筱見四十八滝と小金ヶ岳」をupします

-------------------------------------------------

<名 称>
筱見四十八滝と小金ヶ岳
http://www.city.sasayama.hyogo.jp/taki.html

<開催要領>
開催人数:2〜10名くらいまで

山頂にスペースがないため、人数は限定します。
また、車移動となるため確保できない場合は足切り致します。
    
※中止の場合、前日の午前中までに決定します。

<概 要>
〜筱見四十八滝〜
兵庫県森林浴場50選に入っており、8つの自然の滝があります。
始終8つの滝が凪がれているところから四十八滝となったといわれています。
杉木立を登っていく間には珍しい植物も繁茂しており、奇岩怪岩も見られる。

一番下は、身を清める「手洗の滝」で付近の紅葉が美しい。
次は側に弁財天を祀る「弁天の滝・椿滝」。その上に、3面が巨岩絶壁の「肩の滝」。
迂回して登ると、長さ約33mの「長滝」がある。
途中の岩肌にはいろいろな着生殖物が見られ、モミジや栂、樅などが生い茂っている。
さらには篠山藩主が名付けた「しゃれ滝」や「仙人滝」。
壮大な「大滝」「二の滝」「一の滝」へと続く。
合計八つの滝の落差は約130メートル、変化に富んだ滝の景観と四季折々に彩る自然を求めて訪れる人々が多い。
多紀連山県立自然公園に含まれ、県指定の森林浴場50選の一つとして、青少年野外キャンプ場になっており、三岳登山の東口でもある。
(参考文献:丹波篠山五十三次ガイド「ふるさとの探訪」)

〜小金ヶ岳〜
山容は御嶽の雄大さに比べ、岩肌の荒い珪岩質の奇岩が露出し、岩場に富んでいる。
特に北側は、峻崖で獣の近づかない。頂上は狭いが展望は素晴らしく360度視界が広がる。
古くは蔵王堂があったところから蔵王ヶ岳と呼ばれ、御嶽と同じく修験道場の山であった。

コメント(51)

  • [12] mixiユーザー

    2006年05月25日 11:24

    写真あったので載せておきます。
    【写真1】小金ヶ岳山頂からの景色
    【写真2】筱見四十八滝の登山口にある案内板

    ★234さん
    山麓から見るってことか?
    滝は、全く見えない。。。森の中だから。
    岩場は見えるかも!
    でも、登山口からは見えない。登山口が森の中だから。
    (;^_^A アセアセ…
  • [13] mixiユーザー

    2006年05月25日 12:57

    やってしまった。
    なんかいらないところを押してしまったみたいですね。
    キャンセルしておきます。
  • [14] mixiユーザー

    2006年05月30日 23:25

    行きます!

    こんどこそ、絶対参加!
  • [15] mixiユーザー

    2006年05月31日 07:32

    何やらたちの悪い花粉症かな?と思っていたら、微熱&鼻水が出てきており風邪という疑いが出てきました。

    週末には回復しているかもしれませんが、迷惑をかけたらいけないので、一時キャンセルしたいと思います。
  • [16] mixiユーザー

    2006年05月31日 12:29

    いくよ よろしくです 携帯では参加表明 出来ないみたい 家からまた正式にね
  • [17] mixiユーザー

    2006年05月31日 14:34

    なんだか、ふにゃふにゃと色々考えましたが、
    参加します!!
    やっぱ太陽の下にいるのが一番だよね〜♪

    まだいけるよね!!>しげさん

    今週末天気良さそうだし、楽しみだっ!!
  • [18] mixiユーザー

    2006年05月31日 16:32

    おぉ〜そう言えば、本日〆切ですね。(^^ゞ
    正式表明は以下の通りです。

    1.しげ
    2.ゆり
    3.YOSI(仮)
    4.たみ

    (思案中)
    5.たっ
    6.じゅん
    7.まこ
    8.ヒロ
    9.とき(体調不良につき保留中)
  • [19] mixiユーザー

    2006年05月31日 23:01

    おっと 間に合った 改めて参加よろしくです。
  • [20] mixiユーザー

    2006年06月01日 00:04

    うぉ〜!!!〆切???!!!
    明日友人に連絡して調整できるか至急確認します
  • [21] mixiユーザー

    2006年06月01日 09:22

    おはようございます。
    とりあえず締め切り日なので、正式参加者は4名とします。
    検討中の方は、配車の都合もあるので早めの回答願いますね。
    よろしくお願い致しまぁ〜す。
  • [22] mixiユーザー

    2006年06月01日 19:22

    行きます!よろしくお願いいたしまぁ〜す。
  • [23] mixiユーザー

    2006年06月02日 06:47

    残念ながら今回は行けませぬ・・・
    みなさん楽しんで来てくださいませ〜♪
  • [24] mixiユーザー

    2006年06月02日 18:40

    ★まこさん
    ようこそ!
    しっかり岩山登ってください。(^^)V

    ★じゅんちゃん
    残念!
    じゅんちゃんの分も楽しんできまする♪

    ★ヒロさん
    行くなら連絡頂戴ねぇ〜〜〜
  • [26] mixiユーザー

    2006年06月03日 09:32

    連絡が遅くなりすみませんm(_ _)m。今回は厳しいので、また今度ヨロシクお願いします(^^)。参加される皆さん、楽しんでらっしゃいませ〜(^-^)/
  • [27] mixiユーザー

    2006年06月03日 12:46

    ★たっさん
    踵大丈夫か?
    じっくり静養してくださいませ!
    写真は・・・こうごきたい!

    ★ヒロさん
    天気よさげなので期待しています。
    またの機会に参加してくださいませ!
  • [28] mixiユーザー

    2006年06月03日 15:04

    ハイク用のザックが見つからない!!

    ダンボール、15個くらい覗き込み、予想外の場所から発見!!
    見つかってよかった〜!

    お風呂セットから準備してしまった・・・。
  • [29] mixiユーザー

    2006年06月04日 02:31

    なんだかノンビリしてたらもう2時半や・・・。
    もちろん午前やでー。

    6時に起きるつもりやけど、いまから寝てちゃんと起きられるかなぁ?
  • [30] mixiユーザー

    2006年06月04日 20:33

    行ってきました。
    幹事のしげさん、運転手のYOSIさん、
    皆さんありがとうございました。
    チェーンで岩肌を登ったり、
    滝つぼも入ってすーっごい楽しかったです。
    とりあえず帰着報告でした。
  • [31] mixiユーザー

    2006年06月04日 20:54

    私も先ほど帰着しました。

    みんな、ごめん!
    案の定、寝坊してみんなを待たせてしまいました・・・。

    ちゃんと電車も寝過ごさずに帰れました。
  • [32] mixiユーザー

    2006年06月04日 20:58

    お疲れでした。
    ただいま帰着!
    あっ!ゆりちゃんに負けた。(^^ゞ
    これより洗濯です。
    とりあえず帰着報告まで!
  • [33] mixiユーザー

    2006年06月04日 21:05

    お疲れ様です ただいま〜 o(^-^)o 一言 滝壺の水は冷たくないよ 痛い(冷たすぎて)(^_^)v
  • [34] mixiユーザー

    2006年06月04日 23:19

    もしかして、私が最後(;´Д`A ```

    皆様お疲れ様でした。
    幹事のしげさん、ドライバーのYOSIさん、
    篠山案内人のまこりん、川で叫びまくるみんなの写真を撮ってくれた写真家ゆりちゃん。

    本当に楽しかったですね♪

    こんな近場にこんなステキな場所があったなんて☆

    また、また一緒に登りましょう
  • [35] mixiユーザー

    2006年06月05日 12:21

    さて昨日の風景写真は今夜公開予定です(^_^)v 脚少しだるいけど筋肉痛はないよ 今回は鎖を持って登ったりして全身運動ですね 鎖の登りは とても楽しい♪〜
  • [36] mixiユーザー

    2006年06月05日 16:58

    外は・・・暑かった。(-_-メ)
    σ(^^)も筋肉痛はありませぬ!
    きっと、お嬢様方は。。。(^▽^ケケケ

    YOSIは写真準備できたん!?
    はや!
    σ(^^)は・・・まったく準備できてません!
    自慢するなってか。(^^ゞ
  • [37] mixiユーザー

    2006年06月05日 18:19

    会計報告です。
    とは言っても・・・交通費のみだけなので、そら安いって!
    (;^_^A アセアセ…

    -------------------------------------------------
    【支出の部】
    -------------------------------------------------
    高速代    700円
    ガソリン代 約2,550円
    ----------------------------------
    [合計]      約3,250円-

    -------------------------------------------------
    【収入の部】
    -------------------------------------------------
    各位        700円×5人
    ----------------------------------
    [合計]       3,500円-

    -------------------------------------------------
    【差額】
    -------------------------------------------------
    収入の部-支出の部
          3,500-3,250= 250 円

    差額は幹事の裁量で、車オーナに多少の洗車代?
    として割り振りました。

    -------------------------------------------------
    <個人支出の部>
    交通費       700円
    温泉代        700円
    ----------------------------------
    [合計]       1,400円です。(飲食分は除く)

    -------------------------------------------------
    ご不明な点があれば【Mshige】まで問い合わせ下さい。
    お疲れさまでした。

    ・・・ついでに写真もupっと♪
  • [38] mixiユーザー

    2006年06月05日 20:47

    あっ しげさんに写真up 先こされた
    よーし では僕も おりゃ (^_^;)
    ちゃんとした写真は後ほど 僕の日記でね
  • [39] mixiユーザー

    2006年06月05日 20:51

    YOSIさんいつの間にこんな写真を。
    食べ物シリーズだ^^。
    私は、腕の後ろ側が激しく筋肉痛です。
  • [40] mixiユーザー

    2006年06月05日 21:24

    ほんまや!
    いつの間にこんな写真撮ってた!?
    (;^_^A アセアセ…

    ★まこさん
    筋肉痛だって?
    二の腕かな?
    だったら、チェーンの引っ張りすぎだ。。。。(^▽^ケケケ
  • [41] mixiユーザー

    2006年06月05日 21:24

    現在写真データをパソコンに取り込み終了(^-^)v
    まこ>この写真は携帯のカメラで撮影したものです
       黒豆コロッケは食べれなくて残念だったねえ
       猪サラミは昨日 帰ったからビールのつまみで食べた
       なかなか美味しい(^-^*)
       
  • [42] mixiユーザー

    2006年06月06日 08:52

    いいね〜いいね〜
    みなさんおかえりなさいませ♪
    滝壺☆うらやましいぃ〜(><)
    楽しかったようで☆きれいだったのね(^▽^)

    YOSIさんの写真・・・食べ物シリーズ楽しませてもらってます☆
    黒豆コロッケ惹かれる思い。。。
  • [43] mixiユーザー

    2006年06月06日 12:20

    黒豆コロッケは営業終了で食べれませんでした。(>_<) なので せめて写真でもでポスター撮影(^_^)v 味はどんなだろう?
  • [44] mixiユーザー

    2006年06月06日 13:02

    是非ともリベンジしたいね>黒豆コロッケ
    味もきっと旨いぞ♪

    じゅんちゃんも、黒豆コロッケ食べながら滝壺にうたれてみる?
    (・_・)......ン?
  • [45] mixiユーザー

    2006年06月06日 22:35

    >Mshigeさん
    >黒豆コロッケ食べながら滝壺にうたれてみる?
    ぎょぎょっ(◎o◎;)
    大事なコロッケがでろでろ〜になるからご遠慮させていただきます。。。(^^)黒豆だけがコロコロって登場するかもね?!
  • [46] mixiユーザー

    2006年06月09日 20:40

    ★じゅんちゃん
    YOSIの日記に黒豆コロッケの写真の写真があるよ♪
  • [47] mixiユーザー

    2006年06月09日 20:43

    今回、参加の皆さんには写真案内を送信しました。
    ピンボケが多くて申し訳ございません。

    ★写真閲覧希望者の方へ
    このツリーに希望者の方は記載していってください。
    一部顔が写っているので、顔見知りの方限定で案内します。
    なので・・・従来のハンドルや名前とがmixiで使用している名前が異なっている場合は、教えてくださいね。
    (^^ゞ
  • [48] mixiユーザー

    2006年06月09日 22:09

    >Mshigeさん
    僕の日記には黒豆コロッケの写真はないよ
    かわりに紹介してるサイト↓
    http://www.rakuten.co.jp/warashi/689580/
    うーむ さらに食べたくなった
    ついでに写真貼っておこう 大正ロマン館の写真
    これも携帯で撮影しました。
    携帯の写真それなりに写るでしょ>Mshigeさん
    ここで黒豆ソフトを食べた
    一言でいえば まろやかな味 ソフトもなかなか旨い(^-^*)
    写真届いたよ ありがとう 滝壺の写真おもしろい(^o^)
  • [49] mixiユーザー

    2006年06月09日 22:27

    あれ?ポスター写真に撮ってなかったっけ!?
  • [50] mixiユーザー

    2006年06月09日 22:48

    黒豆コロッケのポスター写真は僕の日記ではなく
    このコミュに貼ってまーすv(^-^)v
  • [51] mixiユーザー

    2006年06月10日 10:29

    へぇ〜黒豆コロッケにはチーズも入ってるのね!
    おいしそうね〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月04日 (日) 雨天中止
  • 兵庫県 篠山市
  • 2006年05月31日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人