mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了学生NGOリソース・ネットワーク現地調査報告会@フェアトレードカフェ

詳細

2006年11月13日 03:02 更新

みなさんこんにちは。
私は国際学部生です。
今年、学生NGOリソース・ネットワークを立ち上げ
フェアトレードの手法を参考に
インドの低所得層の女性の自立支援を行っています。
9月には学生9人で支援先の現地調査に行ってきました。

そこで、現地調査の報告も含め、私たちの活動紹介を開催します。
当日はカフェスタイルで、
報告会に来てくださった方々に
スターバックスのフェアトレードコーヒーと
手作りのお菓子を提供させていただきます。

活動報告のほかに、
海外経験のある学生を呼んで
フリートークの時間も用意しています。
JICA隊員としてグアテマラで2年を過ごした学生、
アフリカ・ブルキナファソへ行った学生、
タイベトナムカンボジアを1ヶ月間一人旅をした学生、
インドで卒業研究の現地調査をした学生、
今年9月にリソースネットワークのめんばーとして、
インドの現地調査とスタディーツアーに参加した学生などなど
キャラの濃い学生たちが集まります。


おいしい手作りお菓子を食べながら、
フェアトレードコーヒーを飲みながら
国際協力とか
この世の中とか
人生とか
一緒に語ってみませんか?

みなさんの参加、お待ちしています♪


*************************

参加費無料!!
OPEN 14:30
CLOSE 17:40

主催:学生NGOリソース・ネットワーク

※備考
スターバックスのフェアトレードについて
http://www.starbucks.co.jp/ja/company_cto_02.htm

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2006年11月13日 03:20

    ※追記
    当日は、私たちがインドから直接買い付けてきた
    インド雑貨の販売も行います。
    バナナの茎から抽出された繊維でできているので
    自然にとってもやさしい商品です。
    ぜひぜひどぅぞ♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月15日 (水)
  • 栃木県 国際学部B棟2階コモンルーム
  • 2006年11月15日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人