mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了茨城県・小貝川で自然体験リーダーの育成イベント

詳細

2008年04月08日 15:25 更新

CONE「茨城コアリーダー養成会議」のご案内


▼4/20(日)3日目はひさびさのEボートイベント! 
 牛久沼でEボートで遊覧します★
 終わったら、牛久大仏見学でもいきましょう(^^)


-------------------------
3日間の自然体験シンポジウム
1日目:4/18(金)12:30〜17:00 水戸・三の丸庁舎
2日目:4/19(土)09:00〜17:30 藤代・小貝川の自然体験施設・生き生きクラブ
3日目:4/20(日)09:00〜14:00 牛久水辺公園(6国沿い)
小貝川や牛久沼でのEボートなど自然体験もありますよ★
-------------------------
■案内チラシ
http://www.cone.jp/html/coreibaraki1.pdf
http://www.cone.jp/html/coreibaraki2.pdf


小貝川・自然体験プログラムのフォトアルバム
http://mixi.jp/view_album.pl?id=85635&mode=photo
http://mixi.jp/view_album.pl?id=74252&mode=photo


僕が野外活動指導者として参加しているCONEとRACという団体主催による茨城コアリーダー養成会議が来月開かれます。
CONEやRACに所属していなくても参加できるので、アウトドアや野外体験、子供の育成などに興味ある方は是非、参加しませんか?

本当は茨城県の方向けですが、県外の方でも参加可能だと思います。
 
 「コアリーダー養成会議」とは、平成17年度より文部科学省の業務としてCONEが展開している事業です。自然体験活動等を推進するため核となる人たちのネットワークを構築することの重要性から、これまでに群馬県、大阪府、青森県、他4県で開催、今回は茨城県でも開催することとなりました。

農業や林業等の体験活動やグリーンツーリズムとも連携し、生きる力や環境教育だけでなく、
地域づくりの課題について解決への一歩となればと、茨城県内有志のCONEトレーナー等が中心となり準備を進めています。

茨城県にゆかりのある方、自然体験活動に関係のある方是非ご参加をお待してます。

詳細(プログラム、申込等)は後日CONEのホームページ等で紹介の予定です。
 
□事業名 茨城コアリーダー養成会議
       〜広げよう!自然体験活動の輪〜
□日 時 平成20年4月18日(金)13時〜3月20日(日)14時
       ※1日だけの参加も可
□主 催 NPO法人CONE       
□会 場 茨城県三の丸庁舎 他
       (水戸市三の丸1丁目5-38-3F 大講義室)
  
□内 容 1日目−シンポジウム ;水戸会場
       2日目−研修会(体験学習法、水辺のリスマネジメント) :藤代・小貝川会場
       3日目−研修会(水辺体験プログラムのモデル実践−実習) :藤代・小貝川会場
       ※2、3日目の会場は取手市の小貝川生き生きクラブ他 
       ※1日目参加費無料、2、3日目は各1,000円(昼食込)

      〜河川整備基金助成を受けて開催します〜

※下記が公式な問い合わせ先になりますが、今回は僕のほうで取りまとめます。
 [問合せ先]
  ○茨城コアリーダー養成会議 世話人 斉藤隆(茨城県取手市在住)
   〒104-0033 東京都中央区新川2-10-6 カヤヌマビル703号
   NPO法人川に学ぶ体験活動協議会事務局 http://www.rac.gr.jp/
   電 話:03-5542-7577 FAX:03-5542-7578
   E-mail:takashi-3110@nifty.com

  ○CONE事務局 http://www.cone.ne.jp/
   〒160-0022 東京都新宿区新宿5-7-8-6F TEL.03-5363-2501 太田原

  ○小貝川プロジェクト http://www.aa.alpha-net.ne.jp/npokp21/
   〒300-1511 茨城県取手市椚木49
   TEL 0297-71-6520 小貝川生き生きクラブ

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月18日 (金) 〜20(金〜日
  • 茨城県 水戸、取手
  • 2008年04月15日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人