mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了旧せいみや十王店でDJイベント Paradise Box VOL.2

詳細

2010年04月15日 09:42 更新

管理人さま勝手ながらイベント告知失礼します

高萩市報なのでたびたび名前でてます市の協賛団体
高萩野外だんすないとのイベントを日立市十王の旧せいみやで開催します!

茨城、埼玉、群馬、栃木からの広い地域からDJさんが参加してます
普段クラブには行きづらいなってひとにも入りやすい雰囲気にしてますので
是非興味ある方は遊びに来てくださいね!
ここのフライヤー画像を入場の際にみせていただければ
500円ディスカウントになります!
ついでに「かぁさんいますか?」と聞いてもらえればご挨拶できるかとw

高萩野外だんすないとではDJにかぎらずほかの地元イベントなどとの連携も
積極的にしているので興味ある方はぜひ一緒に地元県北を盛り上げましょう!!!
ご連絡お待ちしております!


詳細は以下になります

Paradise Box VOL.2

Real Dance Music Journey
House  Garage Tech House All Groovy Music Party
YDNプレゼンツ 茨城発春フェス第2弾

日時 2010.4.17 sat 21:00〜morning
場所 @ WAREHOUSE-Lantern (旧せいみや十王店)茨城県日立市十王町伊師1776-1-2

DJ  成象(4 FREEED SOUL)
MASAKI IZAWA machamix J-LOW
megu GORI(LEAP) TOMOKI IZAWA

aki momen KAR

FEE
W/F (フライヤー持参)\2000
DOOR(当日)   \2500

INFO
MAIL : syoutoku@oregano.ocn.ne.jp
TEL : 090-1095-3600
WEB : http://www.syoutoku.or.jp/frend/elnino/index.html
mixi: http://mixi.jp/view_community.pl?id=951904
WEB検索 「高萩野外」

---------------------------
From Sunset to Sunrise....日没から日の出までの時間をHOUSE〜GARAGE、TECH HOUSEの極上の音で踊り明かそうというパーティーです。今回は一晩を一つのドラマティックなストーリーとして最初から最後まで楽しんで頂ける北関東屈指の布陣でお届け致します。お互いがRESPECTし合う、そう、まさしく故Larry Levanが音楽に乗せて皆に伝え続けたメッセージの如く、DJとDANCE FLOORが一体となり、日の出と共に訪れるであろうラストに向って素晴らしい時間を共有出来ればと思います。春爛漫!!是非体感してください!

DJS Line Up
成象 (4FREEED SOUL) IBARAKI
常に第一線でクラブシーンを支えてきた彼に影響されたDJも数多く存在し、県内外多くのCLUB関係者からの人望も厚い。2000年Ront Trent.02年Joe Claussell.03DannyKrivit.TimmyRegisfordと競演。DJ歴20年を迎え更なる新化をし、彼独特のガラージサウンドは熟成度を増し、DeepかSpiritialなNYサウンドを軸に、ジャンルレスで幅の広いDANCE MUSICへと移行する、彼独特のメッセージ性のある成象節に共感するクラウド達も多く、時には癒され、時には心から躍らされる数少ないDJの一人である。ここ近年は都内クラブのYELLOW、BARJAMや宇都宮NESTなど召還され各地でクラウドを熱狂させている.
MASAKI IZAWA TOCHIGI
90年代初頭ACID JAZZムーブメントに衝撃を受けDJ開始。90年代中盤に所属していた箱が積極的に国内外のハウスDJを招聘していた事もあり、身近でその音を聴き時には共演し感性を磨いた。音楽と共に登山を愛し、厳しくも優しい大自然との対話の中で生まれた強く暖かいGROOVEを是非感じて欲しい。
machamix  SAITAMA
Music saved my life.
DJの魅力に惹きこまれ早10年。 houseを中心にjazzやポップスまで幅広く選曲し、カフェやショップにも音楽を提供している。昼はポストマンという真面目DJ。
J-LOW[TRY RECORDS / CLUB@NICO25]  IBARAKI
在茨城県南地域においてDJ活動をしている 2007年9月YDN初参加。 以来積極的にYDNと交流を深め、2009年からはYDNのスタッフとしても活躍。
DJスタイルは”哀愁”をキーワードにドラマチックかつメロディアスな選曲を得意とし、 長年の経験と技術に裏打ちされたDJは聞く者を魅了する。日本最大のサンデーアフタヌーンパーティー CSH4@WOMBにも出演中.
Megu(ROCKIT@WOAL)GUNMA
2000年HIP HOP DJとして活動開始。水戸クラブシーン生え抜きのFEMALE DJ。現在は群馬等で活動。ジャンルにこだわらず幅広い音楽を聴き、HOUSE主体でパーティーの雰囲気に合わせつつ独自の雰囲気を作り上げるようプレイ。
GORI(Leap) IBARAKI
HOUSE、THECNOを中心とした選曲で、水戸いわきを中心に活動をしている。LONG MIXを得意として、曲と曲の混ざりにより新たな曲を創造する事に重点をおいている。
TOMOKI IZAWA TOCHIGI
長い時間、たくさんの音楽を聴いてきました。そんな音楽を皆さんにお裾分け&共有できれば嬉しいです。めちゃくちゃ踊って楽しんじゃいましょうー ♪。
MOMEN IBARAKI
初めて遊びに行ったクラブでハウスミュージックに出会う その日以来音楽探求がはじまり、その後DJとして活動を開始 野外だんすをきっかけに食や地域社会にも視野が広がり、オリジナリティ―のあるイベント作りに力を注いでいる。女性DJの先導役としての今後も期待される。

-ACCESS-
WAREHOUSE-Lantern (旧せいみや十王店)茨城県日立市十王町伊師1776-1-2
日立市北部十王町伊師 ランドマークは野外看板を6号国道に設置 
○6号国道 伊師 交差点すぐ北
○JOMO宇佐見 十王ステーションすぐ北。 
○伊師浄化センター(日立・高萩広域下水道組合) 南 約300m。

1 国道6号線より・・・水戸方面から国道6号線を北上、日立市十王町伊師、JOMO(宇佐美)を右手に通過、
[伊師」交差点通過右手にすぐ「せいみや」の看板があり。
   いわき方面から国道6号線を南下、左手に伊師浄水場を通過し200Mほどでせいみやの看板があり。
2 JR鉄道利用    JR高萩駅よりTAXIにて約1200円「旧せいみや店舗までと申してください」
3 常磐高速利用・・・三郷インター→日立北IC(約3500円)より6号国道を北進、日立市十王町伊師、JOMO
(宇佐美)を右手に通過、「伊師」交差点通過右手にすぐ「せいみや」の看板があり。

次回 PARTYは 2010野外OPENパーティー
5/15(予定) sat 20:00〜
@高萩さくら公園(未定)開催予定!
豪華DJ陣でお迎え致します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月17日 (土) 21:00〜morning
  • 茨城県 日立市 WAREHOUSE-Lantern(旧せいみや十王店)
  • 2010年04月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人