mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了リアル今日のごはん。ちょっとまって

詳細

2006年04月18日 22:39 更新

下に追記があります。


こんにちは、春ですね。部会の季節がやって参りました。

さて、このたび、G7(ごはん。サミット)@京都が開催されます。

僭越ながら、コミュニティを立てただけで部長をやらせて頂いている、幽霊部員のこまつがご案内をさせて頂きます。

開催趣旨:みんなでごはん。を食べよう。
日にち:4月23日(日曜)
時間:18:30ごろを予定しています。
場所:阪急京都線、河原町or烏丸を予定しています。

急な話で申し訳ないのですが、23日が空いている方、一度みんなでごはん。を食べませんか?
関西にお住まいの方も、そうでない方も、こぞってご参加ください!

参加メンバーは、今のところ
・よーちゃん(ごはん。部CEO)
・みのっち
・こまつ
です。

よろしくおねがいします!!!


追記:
詳細について
すいません、ただいまロクでもあるお店の探索に全力を注入しております。詳細の決定はもうしばらくお待ちくださいませ。金曜日までにはここでお伝えしたいと思うのですが、これからちょっとネットをやる時間があまりないかもしれませんので、イベントに参加して頂いてる方に、念の為僕の連絡先をお伝えします。もし何かありましたらなんなりとお申し付けください。
連絡がギリギリになってしまって申し訳ありません。

部費の徴収について
当日、ごはん。部活動費用(ごはん。購入費実費ワリカン)を徴収します。覚悟しとけ!!!
おそらく3000円から5000円ぐらいだと思われます。よろしくお願いします。

コメント(57)

  • [18] mixiユーザー

    2006年04月20日 23:07

    山ふく
    http://www.digistyle-kyoto.com/kikaku/kitasan/yamafuku/index.html
    http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Kyoto/guide/0101/WV-KANSA-0RBWI001.html

    いいお店ですね。
    料理もおいしそうやし、ぜひここにしましょう。
    さとみさん、ありがとうございます。

    ただ、上記サイトによると、夜は予約ができないとのことでした。
    6時とかであれば時間が早いので、まだ空いてるのではないかと思いたいんですけど…。
    一応、明日電話してみます。

    それでは、ちょっと早いかも知れませんが、
    17時40分に阪急河原町駅の、高島屋前集合
    でどうでしょうか?

    紅華さん
    ご都合が決まったらでよいので、参加できるかお返事を頂けるとうれしいです。


    よろしくおねがいします!!!
  • [19] mixiユーザー

    2006年04月21日 06:11

    時間早めていただいてありがとうございます_(._.)_

    その時間なら参加できそうなので
    イベント参加ということでよろしくお願い致します
    お手数かけてしまって申し訳ありません(汗)
  • [20] mixiユーザー

    2006年04月21日 09:53

    超幽霊部員でクビになってもおかしくないme。です(汗)
    幽霊すぎて、チェックがおくれましたorz
    楽しそう!&おいしそう!ですが、実質参加できず・・・トホホ。
    部会の様子、ぜひぜひアップしてくださいな♪
  • [21] mixiユーザー

    2006年04月21日 11:12

    さとみさん、GJ!!
    素敵な提案ありがとうございます♪たのしみ〜。

    紅華ちゃん〜、忙しい中ホントありがと♪
    同じ関西とは言え大阪→京都だもんね。遠いところ感謝よ。

    部長様、粋な時間調整ありがとう!
    そして予習、準備抜かりないようで頭が下がります↓
    忙しい中アグレッシブな部活動に大感謝。
    待ち合わせは、お互い解るよね?
    まさか前回の東京ごはん。サミットからの
    沈黙の8ヶ月の間に激変などしてないでしょな?!
    上手く落ち合う自信がなかったらまたモヒカンでのお出まし期待してます!
    (会社クビ決定☆)

    meちゃん、こうやって部室に来てくれるだけでも嬉しいよ〜><。
    リアルごはん。@TOKYOの時は是非!是非!
    お見送りありがとう!部会レポ乞うご期待♪
  • [22] mixiユーザー

    2006年04月21日 14:34

    皆様^^
    新米部員の私が出しゃばるのも・・・と思いましたが、歓んで戴けたようでしたらとても嬉しく思います^^

    常連と言うほどではありませんが、私も何度か伺っていて安心してご紹介出来るお店です^^

    ミクシイでオフ会なんて思いもしませんでしたが、皆様にお会い出来るのがとても楽しみです^^
    リアルの私はトップに貼ってある私の画像と随分違うので驚かないで下さいね(笑)

    関東方面からお越しの方で、もしお食事までのお時間に早く京都にお越しのようでしたら、京の街をご案内致しますから、ご希望があればお申し付け下さいませ^^
  • [23] mixiユーザー

    2006年04月21日 15:36

    【アクセク】部長こまつより【ヒーコラ】
    ごはん。サミット@KYOTO参加者様。業務連絡です。
    18時入店目指しての集合でしたが
    只今店舗へ問い合わせたところ17時オープンなので
    予約なしだと18時には満席の可能性が高いとの事です。
    (夜は予約不可)
    なので待ち合わせ時間を変更致します。

    [集合時間]17:00
    [集合場所]阪急河原町駅高島屋前

    オープン初っ端から乗り込む企みでございます。
    当日は部長が[今日のごはん。]の書き文字が入った
    はっぴ着用でのお出迎えとなる様なので心配ご無用!
    これだ!と思う人物を目撃致しましたら
    後ろからド突いてみて下さいマセ。喜ぶ事間違い無し。
    もしくは先日お知らせした部長の携帯電話にご一報下さいマセ。

    このコメントをご覧頂けないかもしれないので
    参加者様には一応同文をメッセージ飛ばします。重複お許し下さい。

    >さとみさん
    オフ会でなくて部会ですヨ! 笑(どっちでもいいじゃないか!)
    ホント感謝ですよ!あやうく大衆居酒屋になるところでした!
    さとみさんの太鼓判付きですしとっても楽しみ!
    あまり構えずお気楽な部会に出来たらと思ってます。
    なのでさとみさんも気張らずフッツーにイラシテ☆

    あ、一つお伺いしたいのですが
    山ふくは焼酎、日本酒、ビールがメインとの事ですが
    サワーやカクテルなどもありますかね?
    部長こまつがあまりにも子供な為、甘いのしか飲めないのです。
    全く困ったちゃんですね。ヤレヤレ...
  • [24] mixiユーザー

    2006年04月21日 16:55

    了解致しました。
    何もお役に立てず申し訳ないです(┰_┰)

    皆様何から何まで手配有り難う御座居まふ★
    まさに「ごはん。」なお店のチョイスも嬉しい限り★
    がっつりお腹空かせて京都へ乗り込むですよ!!!!

    ただ休日やし、万が一お店に入れなかった場合、
    皆で過ごせる時間が少なくなっては寂しいので
    第二候補のお店を頭の隅にでも入れておくとよいかもしれませんね★
  • [25] mixiユーザー

    2006年04月21日 17:52

    部会、集合のお時間の件、了解致しました^^

    何でしたら、私、先行して17:00に山ふくに行こうと思います。開店と同時に入って、すぐにあと数名来ますと言えば席取りが出来ると思いますから^^

    >YOKOさん^^
    部会、でしたよね^^
    失礼しました^^
    そこんとこの拘りはけっこう大切だったりしますもんね(笑)

    で、サワーやカクテルは記憶にないんです^^;;
    基本的に御飯処ですから、甘い系のお酒はどうなんでしょう^^;;
    私はもっぱらビール&お酒ですので。。。
    焼酎があるなら、ホットにされて角砂糖をご持参になるなんてダメですか^^;;
  • [26] mixiユーザー

    2006年04月21日 18:31

    こんにちは、甘口こまつです。
    よーちゃんありがと。
    ちょっといいすぎ。笑

    角砂糖持って行きます。笑
  • [27] mixiユーザー

    2006年04月21日 19:06

    軽く言い過ぎ激辛なCEOよーちゃんです。暴走しすぎました 汗。

    第二候補!そうだね!
    一応色々見てみる!
    でもさとみさんにもしお任せして頂ければ安泰??
    もし負担にならないようならお願い出来るでしょうか?!
    といっても我々もすぐ店舗へ参りますので
    独りショボーンな思いはさせない!はず!ね?部長!どかな?
    さとみさん、部会、嘘です 笑。ちょいと悪ノリが過ぎました^^;
    全く拘りなんぞございません〜。ギャグです^^;
    どうもこの部室いると悪ノリがエスカレートしがちだわ。
    何故?理由はおおよそ想像出来るんだけどもナ。

    あ、部長!私ハチミツ持ってったげるよ!
  • [28] mixiユーザー

    2006年04月22日 03:48

    当日は必ず17:00に行って席取りを致しましょう^^
    並んでまでお出でになる方はおられないと思いますので多分大丈夫、かと^^

    お時間がかなり前倒しになりましたので、むしろ後ろに何らかの第二候補が必要かも、ですね(笑)
    関東からおいでの方は当日は京都にお泊まりになるのでしょうか?
  • [29] mixiユーザー

    2006年04月22日 18:12

    さとみさん、ありがとうございます^^
    関東からは私のみになりますが
    私は既に関西入りしていまして宿泊先も確保してるので大丈夫です!
    ホントお気遣いありがとうございます!!!

    当日はスタート時間も早くなったし翌日月曜だし
    お仕事ある方の事考慮すると早めに撤収が良いのかな??
    特にみのっちは三重からのお出ましだしそんな遅くなれないよね。
    紅華ちゃんの撤収時間に合わせる位で丁度良いのかな??
  • [30] mixiユーザー

    2006年04月22日 19:32

    >さとみさん
    色々気を使ってくださって有難う御座います。
    山ふくさんにいる時間にもよりますけど
    次があるかどうかはその時の状況によって考えたらよいと思いますよ。
    これ以上お気遣い無くです☆

    >よーちゃん
    私は三重から1時間強やし終電時間も23時半まであるので大丈夫!
    だいたい22時位に出れたら問題ないですのでご心配なくです。




  • [31] mixiユーザー

    2006年04月24日 00:28

    皆様お疲れさまでした♪
    おいしいおばんざいと素敵時間で
    心もお腹もみたされたですよ!!!

    そんなわけで更新は後ほど・・・
    満腹っこでおやすみなさいましー★

  • [32] mixiユーザー

    2006年04月24日 02:29

    京都での部会、参加された皆様と本当に心温まるひとときを過ごすことが出来て感謝していますm(_ _)m

    部長様やハニワさんともども、京都に住まいするメンバーの一人として、遠方からお越し下さった皆さんに些かでもおもてなしのお役に立てたようでしたら望外の喜びです^^

    いっぱいお写真も撮りました^^
    部長様。
    是非、皆様へのご報告用のトピをお立て戴きたく思います^^

    またの機会があることを願ってひとことご挨拶と致しますm(_ _)m

    PS
    ただでさえ決して寡黙とは言えない私ですが、問わず語りに冗舌になってしまって失礼しました。
    私の唯一の「酒癖」でございます^^;;
    お許しのほどをm(_ _)m;;
  • [33] mixiユーザー

    2006年04月24日 06:18

    たのちぃたのちぃ部会参加させていただいてありがとうございました_(._.)_

    まんま。日記更新のないまんま今日はねんねしそうですが
    まずは御礼まで( ´ー`人)

    次は関東部会参加目指します(笑)
  • [34] mixiユーザー

    2006年04月25日 00:31

    【ウマー】G6(ごはん。サミット)報告書【ガツーリ】01

    <参加メンバー>(出身地)
    こまっちゃん、ハニワさん、さとみさん:(京都)
    みのっち(三重)、紅華ちゃん(大阪)、よーちゃん(サイタマ)

    京都の道先案内人さとみさんに提案して頂き今回の会場となった山ふく。
    祇園の道なりにひっそりと佇む本格派のおばんざい屋さん。

    さとみさんに先行して席取して頂きその他のメンバーは
    阪急河原町高島屋前にて待ち合わせ。
    ぞろぞろと会合会場へ向かう平均28.25歳達。
    やや遅れてイラシタ多忙人紅華ちゃんが腰を下ろし
    部長によるにぎにぎしい乾杯の音頭で会合は開始されたのだった。ゴーン

    いただきます!(キリンビール大瓶)

    ここで辛口のお酒を好まない部長のポケットからソロリと取り出されたもの。
    それは自宅玄関先から自ら持参されたガムシロ。
    本気ですか?真剣だったんですね。
    というか玄関先にガムシロ山積みにされる程の甘党なのですね。

    *金時豆、てっぱえ(わけぎのぬた)、菜の花の辛子和え
    チロルチョコなスウィーツ番長みのっちが真っ先にオーダーした勿論金時豆。
    甘くほっこり。番長もにっこり。
    てっぱえも菜の花もお出汁が効いた薄口な上品なお味。
    京都テイストとでも申しましょうか。

    *そんな番長、お得意の変顔してますが透き通る様な色白もち肌。
    普段あんなにもスウィーツガン食いしてるのに反則です。
    左にガムシロな部長様。初っ端から顔真っ赤です。ガムシロの効果は如何程に?
    右にはセレブからジャンクまでマルチ番長な紅華ちゃんがイラサルんだが
    顔出しNG故残念無念。バッチリお顔が分かる写真しかございませぬ。うぅ。
    我々には耳慣れないお品書きをサクサクオーダーする彼女は
    やはり経験値高いリアルセレブ。
    しかし最後までお腹まんちきちんな紅華テイストも健在でした。

    *八幡巻き、胡麻豆腐、お漬け物
    甘辛く煮詰めた白身のお魚で巻かれた牛蒡は柔らかくお味は勿論上品。
    私も巻かれたい!密かに切望する私(暴走し過ぎや)。
    胡麻豆腐も口溶けまろやか濃厚な胡麻テイスト満載です。
    お漬け物も結構な量が出され種類も豊富で最後まで楽しめました。
  • [35] mixiユーザー

    2006年04月25日 00:34

    【ウマー】G6(ごはん。サミット)報告書【ガツーリ】02

    *にごり(富士千歳)、いいちこ
    口当たり良くグイグイいってしまいましたが軽くちゃんぽん状態。
    ますます暴走する私よーちゃん。部内イジメ発生です。
    ターゲットは勿論部長。会議中断する勢いです。

    *肉じゃが
    そんな部長に謝罪も兼ねてお肉を一枚贈呈。喜ぶ部長。単純です。
    (ホントに反省してるでよ。次回乞うご期待☆)

    *子持ちししゃも、筍ご飯
    部長を最後まで虜にした恐るべし筍ご飯。おかわり。アリです。
    山椒の葉が良い仕事してくれます。日本が誇るハーブの一つですな。
    ししゃもってこんなんだっけ?と思わせる肉厚っぷり。大きいでしょ?
    ジューシーで卵のプチプチ感が堪りません。
  • [36] mixiユーザー

    2006年04月25日 00:35

    【ウマー】G6(ごはん。サミット)報告書【ガツーリ】03

    *あまご南蛮漬け
    これまたジューシーなあまご。
    京都は加茂川清流で捕れる淡水魚らしいです。
    お料理解説はさとみさんにお任せ☆
    まるで学校の先生の如く丁寧に教えて頂きました。
    一方私、ポカーンと頭の弱い生徒の如し。CEOの名、見事失墜です。
    本当にすごい知識です。関東連合の皆様、京都へお越しの際は
    さとみさんにガイドして頂く事を強くお勧め致します。
    そんなさとみさんのお写真もぶれて失敗。残念無念。どなたかよしなに。

    *温泉卵、肉じゃがなど
    肉じゃがは一人一皿の人気ごはん。でした。
    温泉卵も柔らかく濃厚な黄身。幸せな味です。

    *ごり煮、いかなごの釘煮
    お酒の肴にビンゴなこのお二方。勿論、ご飯にも合います。
    これぞおばんざい屋さんのお味。
  • [37] mixiユーザー

    2006年04月25日 00:37

    【ウマー】G6(ごはん。サミット)報告書【ガツーリ】04

    *焼き穴子、花くじら
    個人的に一番ウマーだったのがこの焼き穴子。
    確かこれもおかわり。しましたね。大人気おかず。です。
    レアルセレブ紅華ちゃんによるオーダー、花くじら。
    普通にサックリオーダーする彼女が素敵です。
    私、正直存じませんでした。コリコリな食感が気持ち良いです。
    辛し醤油で頂きます。

    *真剣にごはん。するみのっちの背後にある紙袋に中身は?!...ゴクリ。

    *何と!何と!!参加者への三重土産レーズンサンド!
    皆様、その場で食していたけど
    私は食したい衝動を押さえ持ち帰り、冷蔵庫に寝かせ頂く。吉と出た!
    六花亭に勝るバタサンっぷり!ドライアイス持参でのお出ましです。
    さすがはスウィーツ番長、抜かりありませんな。
    かなり有意義なサミット材料。学ばせて頂いた。
    手土産というツールの大きな役割、パクらせて頂きます!

    帰りに30分程お茶でもという事であとみさんご推薦の
    レトロな素敵な喫茶店に(名前失念!)
    主婦業の傍ら最後までお付き合い頂きありがとうございます。
    京都のごはん。しかと堪能させて頂きました。

    参加者の皆様、お持ちのお写真やレポをここに続けてアップしましょう。 
    このショボい報告書を上書きするレポをお待ちしております。
    遠慮なくお気軽にアップして頂ければ幸いです。

    今回の報告書を提出するにあたり早足で綴った故
    誤字脱字、間違った解説多く見られるかもしれませんが
    どうかご了承下さいませ。そしてどなたかご指摘下さいませ。
    尚、ガッツリ自覚している軽く誇張した表現も毎度の事ですが少々ございます。
    軽く?少々?
    これに目を通して頂いてる方の妄想でご自由に解釈して下さいませ。

    以上。
    ごちそうさまでした!
  • [38] mixiユーザー

    2006年04月25日 13:18

    番長!!!レポさんくすです!!!
    先日の光景が思い浮かぶようです!!!

    あまりの職場拘束にチラリ閲覧するのが精一杯でつ(泣)@ひるやすみ。
    またきます!!!
  • [39] mixiユーザー

    2006年04月25日 18:52

    レポート堪能させていただきました!!
    ありがとうございます!!!

    部長のガムシロin辛口日本酒の味が気になります。
    どうだったのでしょう。

    いやぁ。それにしても、素敵おばんざいが沢山で目移りしちゃいます!!
    花くじらって何?
    てっぱえってどんなお味?
    胡麻豆腐。とろーりじゅるり!うわぁうわぁ。

    みのしゃん手みやげのレーズンサンドは、もしや以前みのしゃんの日記に出てきた一品ですかい?素敵☆

    などと、独り身悶えておりまする。
    よーちゃんのレポだけでこんなに身悶えちゃっていいのかしら?かしら?

    なんて思いながら他の方のレポも楽しみにしております。
    とりあえず、サミット無事終了お疲れさまでした!おそまつさまでした!!
  • [40] mixiユーザー

    2006年04月25日 20:50

    レポート、食い入るように読みました。いや、ある意味、食ってたと思います。
    おいしいおばんざいにおいしいお酒・・・。素敵すぎるっ!
    次回はぜひ!と心に固く誓ったme。でした!

    おそまつさまでした♪
  • [41] mixiユーザー

    2006年04月25日 23:11

    勤務しゅうりょー♪

    てなわけで補足程度にレポ★
    最初だけ写真とって後は食うのとしゃべるので必死だったみのでつ。
    すんません。。。
    皆様とお写真もとりたかったのに。。。さすが食い意地突っ走ってます。

    写真は素敵お漬物もりあわせ。拡大ばーじょん。
    漬物苦手な拙者も美味しくいただきますた★
    お料理は番長のお写真参考に!
    あとはとろろがあったかな?うぐいす豆がなかったのが残念。
    たけのこごはんは本当上品で素敵でした。

    いやはや皆さん素敵な方々ばかりで
    最初緊張のあまり腋汗ほどばしる拙者もすんなりなじめました!
    ほんとお店の雰囲気もちゃきちゃきのおばちゃんも
    丁寧にこころのこもったおばんざいもおいしいお酒も
    会話と共に一層キラキラしてましたな♪

    番長と部長の絡みが見物で御座いました(笑)


    >透しゃん。
    そうそう!!!どうしてもバターサンドを食べて欲しかったから。
    あのボリュームは食べなきゃわかんないのだ★
    今度は透しゃんにも食べてほしいよー。

    >よーちゃん番長。
    フランソワではなかった?ボンジュール見たいな感じで。

    あああああ。あの感動再び!!!
    至福の時で御座いました!!!
    ごちそうさまでした!!!!!!!
  • [42] mixiユーザー

    2006年04月26日 02:24

    さすが、ごはん。部会CEOの名に相応しいYOKOさんのレポート^^
    参加者の一人として、もうなにも申し上げることはございません^^

    何度かお伺いしている山ふくさんですが、おばんざいのお品書きの全てが私の琴線でございました^^

    食後に立ち寄った喫茶店はみのさんの仰るとおり「フランソワ」でございます^^
    昭和9年創業という、50年以上の歴史を持つ喫茶店も多い京都ですが、その中でも屈指の名門喫茶店でございます^^

    また、京都でこんな機会を持つことが出来れば嬉しく思います。
    その前に、まず関東部会ですね^^

    私のお写真、写る瞬間心の中で「ロレブ!」と呪文を唱えたのでございます(笑)
    嘘ですけど。。。(爆)

    皆様お疲れ様でしたm(_ _)m

    ごちそうさまでした^^
  • [43] mixiユーザー

    2006年04月26日 06:28

    補足…なしで(笑)

    ほんとにほんとにたのちぃ時間をありがとなのです( ´ー`人)
    今度はお休みとって参加するので早めにお知らせ下さい・゚:*:゚ヽ(。・ω・。)ノ*:・'゚☆
  • [44] mixiユーザー

    2006年04月26日 06:29

    あ レーズンサンドもおいちかったの書くの忘れてたっ
    んまんまなお土産ありがとなのん♡(๑→ܫ←๑)♡
  • [46] mixiユーザー

    2006年04月27日 11:36

    あぁ、誤字脱字が激しくて目がチカチカする〜。
    ごはん。サミット@TOKYOでの構想を練り始めているよーちゃんです。
    しかし関西にごはん。で勝負するのは不毛なのか?! 泣
    関西人を唸らせる店舗は存在するのか?!も、軽くプレッシャーよ。

    関東連合の皆様、これは 一 大 事 ですよ?!お知恵拝借頼もう!!

    でもこうやってお持て成し合戦みたいなのって妄想してるだけでも楽しい。

    あ、関東連合って実質東京人いない?!由々しき自体です。
    toruちゃん、よーちゃん→サイタマ
    蔵ちゃん、me。ちゃん→千葉
    他のメンバーも東京外よね??何が@TOKYOだ〜><。カコワルー。
    しかしサイタマ組は活動範囲が東京だから!多分!よね?!
    あ、新入部員なおんさんが東京だ!助かった!

    >みのっち
    補足サンクス☆
    バタサンのレポも絶対外せない!と思って報告したでよ^^
    うぐいす豆は初っ端からがっくし!なのか!!と思わされたけど
    他のごはん。で打ち消されたね。でも私もうぐいすちゃん食べたかった!
    みのっちの初めの脇汗な緊張っぷりには驚いたけど
    次回はもっと変顔晒してもっと素でお気楽に行こうz!

    >紅華ちゃん
    ホント、慌ただしくてごめんね><。
    次回はもっと事前に通達出すから!!
    紅華ちゃんのセレブオーダーにはホント参りました〜。

    >フミカ嬢

    だからーーー><。ホントやばいってのナ。
    フミカちゃん今まで培ってきた経験を生かすのは今!
    外ごはん。リサーチしとかねば!!
    だって...もんじゃ焼きって訳にはイカンでしょ??
    どーなる?!ごはん。サミット@TOKYO!
  • [47] mixiユーザー

    2006年04月29日 22:48

    あ・・・YOKOちゃん、私は茨城ざんす・・・。
    関東でも北関東の部類になります(笑)。

    関東は、主軸を東京と考えると、やはりハヤリ飯で勝負?
    っていってもなー。今は何がきてるんだろう。
  • [48] mixiユーザー

    2006年05月01日 22:49

    me。ちゃnごめん〜><。そうでした^^;
    そしてフミカ嬢が東京だと言う事も見落としてた愚かなよーちゃんです。
    北部東京はサイタマな感じがしてしまうのだった。ってすまん〜。
    東京って色々な地域の美味しいものが万遍なく揃ってるって感じなのよねぇ。
    カフェ飯とか?
    そんなんじゃどんなにオサレでもいまいち盛り上がりに欠ける><。
    美味しいお酒も飲めなきゃ!
    そうすっと圧倒的に地方料理屋さんになっちゃうのよね。
    だからといって江戸前寿司カウンターで!なんてやりすぎ^^;
    うーむ、時期がくるまでまで悩もうぞよ〜。
  • [49] mixiユーザー

    2006年05月01日 23:59

    遅くなりましたが、よーちゃん詳細報告ありがとねー。すばらしいです!
    まるなげしてしまってすみませんでした。

    いまさらだけど、おれも写真一枚載せとこー。
    ショボすぎ。笑
  • [50] mixiユーザー

    2006年05月03日 18:00

    部長殿、OKハンコおそれいります!!
    少しでもお役に立てたならばこんな幸せな事ないです。
    今後とも些細な事でも遠慮なく御用命下さいマセ!

    というか、このお写真は??こんなの食べたっけ??
  • [51] mixiユーザー

    2006年05月04日 01:18

    >というか、このお写真は??こんなの食べたっけ??

    ごめんなさい。これ見てめちゃ笑っちゃいました。
    よーちゃん、突っ込み素敵すぎです!!!
  • [52] mixiユーザー

    2006年05月07日 01:42

    >というか、このお写真は??こんなの食べたっけ??

    私も思い出せません(笑)
  • [53] mixiユーザー

    2006年05月07日 09:56

    んー…こりあまご?
  • [54] mixiユーザー

    2006年05月08日 02:06

    私も多分あまごだと思いました^^

    ちなみに「おばんざい」は「お番菜」と書きます。
    「お番茶」等というのと同じ意味ですね^^

    「お茶」というと通常、お手前のお茶、茶の湯のことを言いますから、家庭で日常的に飲むお茶を「お番茶」と区別したと言われています。
    茶摘みの一番茶は玉露や濃い茶、薄茶などの高級なお茶になりますが、二番茶以下の中級、下級茶を「番茶」と称したが元の語源だそうです。

    それにならって、「○○式包丁道」や「□□流包丁術」なんてのさえある高級な京料理と区別する意味で、私たち庶民の平素の家庭料理、おかずのことを「お番菜」と言ったのですね。

    京都という土地柄から来る食材と私たち庶民にも浸透している季節感に伴う家庭料理もあるでしょうが、決して特殊なものでもなく、「おばんざい」は京都だけのものではありません。
    和風のイメージが濃い京の「おばんざい」ですが、家庭で作る食事のおかずのことが「おばんざい」ですから、和洋中問わず「おばんざい」なのです。

    今度は関東の「おばんざい」を戴く機会がありそうですね^^
    お醤油や出汁の違いなど、東西の庶民の食文化にはいろんな違いがあります。おうどん屋さんで「たぬき」と言えば全く違うものが出てきますし^^

    関東の皆様、楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願い致しますね^^
  • [56] mixiユーザー

    2006年05月09日 02:31

    「あまご」はYOKOさんのレポートでも触れておられましたが、京都の北山の山中に棲む渓流魚です。
    陸封されたサケ科のお魚で、そう簡単に釣れるお魚ではないんですが、最近は北山山中で養殖などもされるようになったみたいで、比較的お口に入りやすくなりました。

    ちなみに鴨川や桂川はこの北山が源流で、そんなところに棲むお魚です。
  • [57] mixiユーザー

    2006年05月13日 00:47

    蔵ちゃん、落花生私大好きよ 笑

    私も何かサイタマ銘菓をば持参せねば!
    それよか九条ネギに対抗してサイタマ名物白葱代表「深谷ネギ」を
    1本ずつリボンでラッピングして行くか?!

    んな、アフォな!!

    んんんー益々ごはん。サミット@関東悩むわ><。

    さとみさん、部長の謎な写真の解説ありがとうございます^^;
    なんであまごって分かるのか?!私、全く分からなかったです。
    ある意味部長の写真のセンスを感じました。

    何てフォトジェニックなの!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年04月23日 (日) 日曜日の夜
  • 京都府
  • 2006年04月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人