mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了体験するマクロビオティック・寺子屋を始めます

詳細

2007年03月07日 09:44 更新

マクロビオティックの教室・寺子屋を始めることになりました。
料理は行わず、ディスカッション形式でマクロビオティックを考えていく授業です。

詳細はブログでもご案内しています。
http://blog.kokochi-goodness.com/

ご参加をお待ちしております!



+ + + ここち goodness + + + +

 寺子屋 goodness 〜体験するマクロビオティック

+ + + + + + + + + + + + + + + + + +

○○ マクロビオティックをしていない方、     
○○ マクロビオティックをしている方、
○○ アンチ・マクロビオティックの方も大歓迎です!


寺子屋goodnessでは、理論にとらわれるのでなく、体と心の声に耳を傾けてマクロビオティックを体験することを大切にします。
そして、その実践で日々出会う疑問などを仲間と一緒に考えていく参加型の教室です。
また、マクロビオティックは料理だけではありません。マクロビオティックという視点を通して、生きることそのものを大きな視点でとらえることを目指します。


-----------------------------------------------

クラス(全7回)  ※内容は変動することがあります

1回目:なぜマクロビオティック?
何のためにマクロビオティックをするのか、様々な観点から考えます。

2回目:ナスとトマトのおいしい食べ方
マクロビオティックでは避けるべきとされている食べ物について考えます。

3回目:マクロビオティックでカラダを知る 
体調を整え、心地よい毎日のために、具体的な食生活について考えます。

4回目:マクロビオティックでココロを知る 
難しい人間関係、仕事のストレスにどう向き合うか、原因はどこにあるか考えます。

5回目:マクロビオティックでタマシイを知る 
人間関係、仕事のストレスなどにどう向き合うか、原因はどこにあるか考えます。

6回目:マクロビオティックで地球を知る 
私たちの住む地球で今起こっていること、私たちにできることを考えます。

7回目:明日を変えるために、今日すべきこと
改めて、マクロビオティックという方法について考えます。 


●毎回違った薬膳ドリンクを飲み、からだや心の変化を観察します
●ストレッチと瞑想で体と心を内観し、バランスの良い状態を自分でつくれるようにしていきます
●きちんと心が伝わるように、8人までの少人数制です
●やむを得ず欠席する場合は、他クラスへの振り替えが可能です
●ここち goodness主催の講演会に特別料金で参加できます
※単発での参加はできません
※各クラスの最低人数が5人に満たない場合は、中止となる場合があります

------------------------------------------------

∞∞各クラス日程∞∞

火曜日:4/10, 24, 5/8, 22, 6/5, 19, 7/3,
<恵比寿西教室>昼クラス 14:00-16:00 /夜クラス 19:00-21:00

水曜日:4/11/, 25/, 5/9, 23, 6/6, 20, 7/4,
<恵比寿東教室>昼クラス 14:00-16:00

土曜日: 4/7, 21, 5/12, 26, 6/2, 16, 30,
<原宿1教室>昼クラス 14:00-16:00 
<原宿2教室>夜クラス 18:00-20:00


∞∞ 授業料 ∞∞ 
34,000円(心のこもった薬膳ドリンク・テキスト代込み)


∞∞ お申し込み ∞∞
ご希望のクラス(第2希望まで)、お名前、住所、電話番号、メールアドレスを、
メールか電話でお伝え下さい。 
メール:info@kokochi-goodness.com  携帯:090-4439−9083


∞∞ 説明会を行います ∞∞
ご興味のある方、疑問点のある方、まずは雰囲気を見てみたい方、お気軽にご参加ください! 
 ※以下の日程が合わない方は、ご相談ください。
   
3月13日(火) 11:00-12:00, 19:00-20:00  
恵比寿西教室(火曜日クラスの場所)

3月14日(水) 11:00-12:00        
恵比寿東教室(水曜日クラスの場所)

3月17日(土) 18:00-19:00        
原宿2教室 (土曜日・夜クラスの場所)



∞∞ 教室のご案内∞∞ 
渋谷区の区民会館で行います。
詳細はこちら。http://kokochi-goodness.com/terakoya_map.htm

-----------------------------------------

飯田 夏代(ここち goodness)
生まれた時からのアトピーのおかげでマクロビオティックを知り、たくさんの素晴らしい体験と気づきに出会うことができました。
頭で考えるのでなく、自分の心と体を通してマクロビオティックを実践することを大切にし、マクロビオティックという生き方を核に、より大きな視点でものごとを見れるよう、日々探求を続けています。
アトピーやそれに伴う心や体の症状に、悩み苦しみ抜いて得たたくさんの体験や気づき。それが基にあるからこそ、お伝えできることがあると信じています。

略歴:
オーガニックベースの第一期生として通う傍ら、ここち goodnessを立ち上げ、東京・下北沢でマクロビオティックのイベントを開催する。
2005年にアメリカのクシ・インスティテュートでレベル1〜3を修了し、レベル4も受講する。
2006年、いわき市の<マクロビアン>で約5ヶ月を過ごし、生活としてのマクロビオティックの探求を続ける。
マクロビオティックの講演会の主催も手がける。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月07日 (土) 説明会3/13,14,17
  • 東京都 恵比寿・原宿
  • 2007年04月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人