mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【スキマ産業vol.12】 〜マルコム・ミドルトン(アラブストラップ)来京〜

詳細

2008年05月10日 09:01 更新

続きます続きます!!
次回スキマ産業のお知らせです☆

アラブストラップ のマルコム・ミドルトンさんが来日され、
そして京の都へ!!
ご一緒に出演されるアーティストさんもステキ☆


■2008年5月20日(火)@木屋町アバンギルド
キツネの嫁入りpresents
スキマ産業vol.12
〜マルコム・ミドルトン(アラブストラップ)来京〜
open:18:00
start:19:00
charge:\2,500(adv)/\3,000(door)
出演
マルコム・ミドルトン
キツネの嫁入り
DEADPHONES
midori hirano


■マルコム・ミドルトン(Malcolm Middleton)
http://www.myspace.com/malcolmmiddleton
2007年秋に解散したアラブ・ストラップのマルコム・ミドルトン(Malcolm Middleton)が、来京!昨年2年ぶりにリリースした通算3作目になるソロ作品にはモグワイのBarry Burns、ベル・アンド・セバスチャンのMick Cookeが参加という素敵なグラスゴー具合な彼です。暗いフォークサウンドだとして、「俺たちはみんな死ぬんだ」なる曲がなぜか英のクリスマスヒットチャートで注目されるなど、そこには、フォークとは言い切れないサウンドが詰め込まれてます。京都にソロで来るのは初だとか。皆様必見ですよ!

■midori(ヒラノミドリ)
http://midorihirano.com/
http://www.myspace.com/midorihirano
2004年、ファーストEP"Poet at the Piano"は、ルクセンブルグのレーベルsoundzfromnowhereよりリリースされる。それと同時期にヨーロッパでのライブ活動を始める。 2006年9月にMIDI Creative / noble(http: //www.noble-label.net/)から1stアルバム "LushRush"をリリース。ピアノや歌のループによる多重世界。ピアノと歌だけでも完成された世界に織り交じるアコーディオンやループによる作用は、幻想的、かつ「ヒラノミドリ」でしかない独自の世界を作り上げる。
ライブは息をのんで見ているといつのまにか終わってしまうテンションの高さなのだ。

■DEADPHONES
http://www.eonet.ne.jp/~tubadisk/DEADPHONES/
http://www.myspace.com/deadphones1
2007年 1月に前身のバンド「P-shirts」を経て、中島伸一(vo/gt)、前田洋二(bass)によって
”DEADPHONES”(デッド・フォン)を結成。ポストロックを経由して独自の”虚構の時間”を目指すと称されるサウンドは確かに「虚」を感じるサウンド。が、ゆえにそのサウンドは、美しく、残酷であったりもする。ストーリー性、テーマ性を重視した楽曲は、レンジの広さを感じずにはおれない。スキマ産業はvol.03でp-shirtsで出演以来。独自の活動形態。独自のスタンス。それがDEADPHONES。満を持して登場。


■キツネの嫁入り
http://www.myspace.com/kitunenoyomeiri
↑↑2nd音源新たにUPされてますよ〜〜ムード



取り置きお待ちしております。
////////////////////////
info@madonasi.com
http://madonasi.com/sukima
キツネの嫁入り、
スキマ産業実行委員会

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月02日 20:02

    5月6月、待ちどおしいですね!
  • [3] mixiユーザー

    2008年04月06日 21:31

    >シィナちゃん
     毎回ありがとうございますー☆
     次回はいんたーなしょなるですねー。 


    【スキマ産業vol.12】出演アーティストさんの
    サイト&Myspaceのリンク貼りました〜 ↑↑

    ぜひぜひ、
    見てみて、聴いてみてください〜☆
  • [4] mixiユーザー

    2008年04月16日 22:51

    ↑↑フライヤーが出来上がりました〜☆

    今までとはまたガラっと違った感じの
    100%でない色使いで登場ですね〜!!

    ぜひぜひ手にとって見てください〜!!
  • [5] mixiユーザー

    2008年05月10日 08:42

    スキマ産業vol.12まであと10日!!
    近づいて来ましたね〜!

    ご出演されるアーティストさんはもちろん
    なわけで、(下記、マドナシ氏日記よりhttp://blog.livedoor.jp/aenima0408/archives/51161867.html)

    ******************************************
    アラブストラップを
    余り知らない世代の人々にも
    見に来てほしいし。

    京都では
    まだ知名度もそんなにないだろう
    DEADPHONES
    元p-shirts中島さん率いるの
    このバンドは、アコースティックな編成ながら
    アコースティックらしからぬ事をしている点で
    非常に共感するバンドで。

    nobleから出されている
    hirano midoriさんは
    ピアノと歌をループさせた一人ライブ。
    きっと、僕の周りの人達には
    知らない人が多いかもしれない。
    先日もベルリンでライブされてたとか。

    評価されるべくされる人達は
    ここかしこにもいるわけで。

    メディアへの露出等々は
    関係なしに、良質と思われるアーティストを
    自分の目で見て自分の耳で聞いて
    出演してもらうというのがスキマ産業だとして
    まさに、そういう意味で
    「らしい」面子が揃った気がする。

    そして、
    彼や彼女らを見てもらいたいのもあるわけだが
    我々キツネの嫁入りもぜひ見てほしい。

    ひーちゃんがピックアップマイクを持ち出し
    (これでアコーディオン前にマイク立てなくて良い)
    カギがループ使いに走り(こいつは実際使うのか謎)
    ジャンベベースからドラムセットに移行しつつある今日。

    曲調も多種多様かも。
    こんかいのライブで新曲三曲投入予定なのだ。

    これは多分next phase
    皆様是非見に来てほしいわけで。

    ********************************************

    なわけで!!
    【next phase キツネの嫁入り】
    キツネの嫁入りももちろん目が離せません!!!



    取り置きお待ちしております。
    ////////////////////////
    info@madonasi.com
    http://madonasi.com/sukima
    キツネの嫁入り、
    スキマ産業実行委員会
  • [6] mixiユーザー

    2008年05月17日 22:15

    3日後に迫って参りました〜!!
    みなさまお見逃しなきよう!!

    ご予約お待ちしてます!!
  • [7] mixiユーザー

    2008年05月20日 00:57

    いよいよ明日、
    いや、本日となりました☆

    スキマ産業にハズレなし!!!

    新曲披露&またまた新兵器登場??で、
    広がるキツネの世界も見逃せません〜〜

    アバンギルドで
    お待ちしてますよー!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月20日 (火)
  • 京都府
  • 2008年05月20日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人