mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了奥共同店100周年フォーラム

詳細

2005年11月23日 01:55 更新

お待たせしました!
来年の100周年に向けた、奥共同店のフォーラムの日時が決定しました。

●12月10日(土) 14;00〜17:00

●国頭村奥 奥集落センター(奥共同店隣り)

 奥共同店 0980-41-8101 国頭村字奥113

奥共同店は、共同売店第1号であり来年で設立100年目を迎えます。
フォーラムには、「やんばる学」の中村誠司教授(名桜大学)、沖縄大学地域研究所の宮城能彦教授なども参加されます。

共同売店ファンクラブとしても、広く呼びかけて、多くの方とともに共同店の将来を考えていきたいと思っています。

詳細は順次、ブログで報告します
http://kyoudoubaiten.ti-da.net/

お問い合わせは、当コミュ管理人の「植木屋」宛て、
若しくは、てぃーだ版ブログの「オーナーにメールする」からでも可能です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
追記1
今日、詳細が分かりましたので追加します。

奥共同店100周年記念事業フォーラム
〜皆で考えよう奥共同店の将来について〜

日時、平成17年12月10日(土)午後2時〜5時

場所、国頭村奥集落センター

報告
「奥共同店の沿革について」宮城悦生(琉球大学名誉教授)
「奥共同店の財務分析と今後のあり方について」奥山正剛(沖縄大学教授)
「奥共同店の変容について」宮城能彦(沖縄大学教授)「今なぜ共同売店か」中村誠司(名桜大学教授)
意見交換会

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
追記2

沖縄大学地域研究所がフォーラムを共催することになりました。

詳しくは地域研のブログで↓
http://ochiken.ti-da.net/e591188.html#comments


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年12月10日 (土)
  • 沖縄県
  • 2005年12月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人