mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 『小さないのちの大きな輪』ラビラビライブ&冨田タカフミトークライブ

詳細

2009年12月09日 02:36 更新

こんばんは〜☆

ラビラビ&富田さん 岩手に続き仙台でもライブをやります!

仙台にお友達がいる方、ぜひ!お知らせお願いいたしますね〜☆


ここから転送・転載大歓迎


☆====================================================☆
      Talk & Live 小さないのちの大きな輪
    〜海を守るために止めよう再処理&上関原発編〜
☆====================================================☆

Contents

★Short movie 19:30〜------------------------------------------
「PEACE ONE EARTH , SAVE THE OCEAN . STOP 上関原発」

★Talk 20:10〜-------------------------------------------------
冨田貴史&すてきな仲間たち
ひとつの海を守る!〜つながりあってできることを探そう〜 
―三陸の海と再処理工場、瀬戸内の海と上関原発、そして私たちー

★Special Live 21:30〜------------------------------------------
ラビラビ http://www.rabirabi.com/


●12月15日(火) 19時 OPEN
         19時30分 START(〜22時30分)
●料金:前売り予約(電話またはメールにて)2000円 当日 2300円

◆場所:超五感cafe&gallery PANGAEA
 〒980-0811宮城県仙台市青葉区一番町1-11-20 SUGA-DUN ビル4階 
 http://www.pangaea-sendai.com/
 http://pangaea-sendai.com/mobile/

●予約申し込み・お問合せ
 reimama ( 070-6615-4186 mail a-fu-reiko☆di.pdx.ne.jp )
 わかめの会(wakamesanriku☆yahoo.co.jp)
                       ☆を@に変えてください
====================================================

☆プロフィール

●冨田貴史(とみたたかふみ) 京都在住。ドキュメンタリー映画
『六ヶ所村ラプソディー』を携えて少人数で語り合う上映会を全国
120か所で企画する。原子力、旧暦・13の月の暦、時間、お金な どの
ワークショップのファシリテーター。上関原発計画と向き合う山口県
祝島を中心に描くドキュメンタリー映画「ミツバチの羽音と地球の回転」
制作スタッフ。《未来につないでいく持続可能な暮らし方を探る》
活動を展開。ブログhttp://radio-active.cocolog-nifty.com/
著書『わたしにつながるいのちのために』
http://ameblo.jp/watashini-tsunagaru/

●ラビラビ ふたりの打楽器と声の破天荒なフリースタイル3人組。
自然と一体となり即興で紡ぎ出す音は、祭りと祈りに満ちた唯一無二の 音楽。
「縄文トランス」と呼ばれ、全国各地でライヴ,フィールドレ コーディングを
行なっている。その数は年間100本を超えるサウンド ジプ シー。

主催 「小さないのちの大きな輪」実行委員会
協力 わかめの会 http://lmswkm.net/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月15日 (火)
  • 宮城県 仙台
  • 2009年12月15日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人