mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了告知です。

詳細

2009年11月20日 03:23 更新

管理人様、告知失礼いたします。

11/20(FRI) MORR&COMPACT DISCO



http://www.youtube.com/watch?v=C6bfZoecZwo&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=BDklEsFfFpA

DJ's:SHINYA TAKATORI (RANKandFILE RECORDS)
Aoyama
Suzuki
show da bs
VJ:ZEROPROG

-Lounge Floor- COMPACT DISCO

DJ:JOVI三好
DJ Q太郎(HERO.S)
RUKA(DISCO復活委員会)
DJ tera(???)
KAZUMA
SHOTA
OPEN 21:00 2,000YEN/2D LOUNGE OPEN 18:00

SHINYA TAKATORI
RANKandFILE RECORDS主宰。
現在、山形、仙台を中心に活動し、one sync(PANGAEA/SENDAI),MORR(ADD/SENDAI)などでレジデントを務める。
ダンスミュージックとしてだけではないクラブにおける音楽表現を追求する
そのDJプレイは、すべて「音」を飲み込み、3台のターンテーブル、エフェクターそして自身がもつ独特のミキシングやスクラッチを駆使し紡ぎだされるある種異質な空間構築であり、
そこにメロディー至上主義という基本理念が加わることによりスピリチュアルとフィジカルが融合した独特の空間が作り上げられる。
これまでにJazzanova、calm、dj klock、whakhakha、numb、saidrum、pan american、DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN、坪口昌恭トリオ、など幅広いジャンルのアーティストと共演。
2004年にリリースされた自身初のDJ MIX CDR『the view of showgazing』につづき 2007年にはinner scienceのレーベル【PLAIN MUSIC & DISTRIBUTION】 内のblendingtonesよりMIX CD『natural unity』を、2008/11/19には自らのレーベルより待望のオリジナル12インチ『Our Usual Nightmare ep』リリースした。
またプログラミング、マニュピレイト、ターンテーブルを担当する3人組ユニット「束の間」も始動、ドイツのネオシューゲイザーユニットGUITARやworld's endgirlfriend、tenniscoatsなどとも共演。
マイペースでの活動を続けている。
http://jp.myspace.com/shinyatakatori


そして土曜日は!!



11/21(SAT) BEAT BREAK presents TOKYO × SENDAI BALEARIC
GUEST DJ:MARBO(LOWRIDER)
DJ:HIRAYAMA
WAIZUMI
KATO
NITTA
MARICO
TAKEDA
OPEN 21:00 w/f 2,500YEN/1D,DOOR 3,000YEN/1D

http://beatbreaks.jugem.jp

DJ MARBO
福岡県北九州市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業。大学在学中から西麻布、渋谷界隈でDJを始める。大学卒業後、ロンドンに移り住む。1989年にDJ HARVEYらのWAREHOUSE PARTYにDJとして参加。英国で初の日本人DJとなる。同年、日本でDJ HARVEYとジャパンツアーHARD CORE PARTYを行い、それは2001年まで12年間続いている。1990年にはセレブ系クラブEGG,KINKY DISCOでブレイクする。1991年DJ HARVEYがオーガナイズする伝説のMOISTで大ブレイク、ゲストDJとして最多登場回数を誇る。1992年からはMINISTRY OF SOUND の土曜日でプレイ。1993年からBLACK COOK RECORDSの日本ディストリビューションを行う。1994年にはイタリアはナポリのANGELS OF LOVEでプレイ。同年に原宿にロンドンのダンスミュージックとストリートファッションのアンダーグラウンド・シーンを紹介するPERVをOPEN、MALCOM MCLAREN,JUDY BLMAE,HUSSEIN CHALAYAN等を全国にディストリビューションする。1996年にPERVはDJ HARVEY,GERRY ROONEY,DJ MARBO自身らがプレイする音楽を扱うレコードショップへ1年間のみ転業。1997年にLOWRIDER・UKをロンドンで設立。同年発売のHOUSE LEGEND発刊に企画ブレーンとして携わる。2000年からは渋谷FMで土曜の夜の看板番組HARD CORE PARTYを企画製作し、DJ HARVEY,DAVID MANCUSO,LINDSTROM,PRINS THOMAS,MOODMAN,DJ NORI, DR NISHIMURAを紹介し、番組は現在も続いている。同年、LOWRIDER原宿店をオープン。2001年の夏にはイビザのSPACEでナポリのANGELS OF LOVEとコラボレーションでDJ HARVEYらと5週間パーティーをする。同年、LOWRIDERのウェブサイトとオンラインショップを立ち上げる。2005年7月に渋谷のレコ屋エリアに日本一音の良さを誇るSHUFFLEをオープン。(現在は閉店)


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月20日 (金) OPEN 21:00
  • 宮城県 CLUB ADD
  • 2009年11月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人