mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Flower Travelling Gallery

詳細

2008年02月11日 06:36 更新

告知させて下さい!不適切であれば、削除願してください。

世界を転々と旅するギャラリーをコンセプトに
薬院のIAF shopというギャラリーにて展示を開催します
素敵なバラエティー溢れる作家達をそろえてお待ちしております
絵本を読んだ後のような優しい気持ちになるような
そんな空間と出会いがあなたを待っています
福岡ガーリーな方々、是非遊びに来て下さい

「Red Clover Books presents
Flower travelling gallery ーFukuoka Girlyー」

場 所:IAF SHOP* 福岡県福岡市中央区薬院3-7-19 2階
http://members.jcom.home.ne.jp/iaf_shop/about.htm

期 間:2008年2月29日[金]-3月2日[日] 3月6日[木]-3月9日[日]

休廊日:月・火・水曜日休廊

時 間:18:00-23:00(日曜13:00-20:00)

作 家:

小田島等(イラスト)http://hitoshiodajim.jugem.jp/
    見ているとぽかぽかしてて良い気分になって、
    なんだかノスタルジーが沸き上がって
    どこかに連れていかれてしまう小田島さんの絵は
    こたつとみかんのような絶妙な
    それでいて曖昧な暖かさと甘すっぱい感覚を頂けます。

宮腰まみこ(写真)
    曽我部恵一ランデブーバンドやTHE SUZANのCDジャケット写真を撮影。
    独特の視線と空気感が心地よく
    それでいて凛とした世界がまみこさんの写真には宿っています

YUMIKO(写真)http://namephoto.exblog.jp/
    福岡在住 水中乙女写真家。
    彼女が撮る魚の写真はどこか愛らしく平和な海の世界を見せてくれます

おおきかなこ(イラスト)
    彼女の絵の空間から感じる優しさと寂しさには、日常と非現実が入り交じった
    ファンタジーな世界がある。
    絵本の中に僕らの現実があればこんなふうに描かれるのかもしれない。

荒谷真澄(版画) http://www4.big.or.jp/~ogallery/Pages/ryakureki/arata.html
    赤裸裸なファンタジー。版画なのに柔らかくて甘いのはなぜだろう。
    あなたの得体の知れないやさしい心の形が少し見えると思います。

red(絵本) 京都在住のYoshiと東京在住の須藤中也の絵本ユニット。
     スイートエレクトロニカな絵本を作成中。
 
須藤中也×ひい(写真と服) http://66.xmbs.jp/soudesunenohii/
     須藤中也のFlower Girlの写真と
     博多の服飾学校在学中の三人娘 ひいとのコラボレーション写真。
     Flower Girlの為に作られた初のオリジナルワンピースを着て
     少女達は笑って走っていつの間にか乙女的トワイライト。

Kinokosupa(人形・マリオネット作家) http://home.att.ne.jp/apple/kinokosupa/
     Kinokosupaってなんて、名前でもう想像がグルグル巡るけど
     彼女の作った人形はHPを見てくれればわかりますが無数にいます。
     今回はFlower Travelling Galleryの為に作ってくれます。お楽しみに。
     ちなみに彼女は福岡出身

coma(雑貨)http://coma-coma.net/
     comaのポーチやバッグは福岡ガーリーな皆様に大変お勧めな逸品。
     手作りの味わいとパッチワークの幻想を楽しんでください。

bygones(books) http://blog.goo.ne.jp/bygones-karry/
     博多のちょっと外れた乙女度高いブックカフェbygonesの
     店長おすすめブックをご紹介。

詳細はこちら
http://blog.goo.ne.jp/cerveny
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

そしてこのイベントの開催記念の音楽イベントがあります
こっちも気になったら遊びに来てください

Flower travelling gallery -Fukuoka Girly- 開催記念企画
「Flower Night in Fukuoka」

LIVE
曽我部恵一
ライスボウル
スモゥルフィッシュ

DJ P-to

Opening Talk Show
小田島等(イラストレーター)×須藤中也(ロマンス映像作家)

2008年3月1日(土)
場所 博多 九州ビジュアルアーツ 地下二階
エスペランサホール
map http://www.eggnet.ac.jp/info/access.html
open17:00(opening talk有)
Live start 18:00
料金/前売¥2800 当日¥3300

詳細はこちら
http://blog.goo.ne.jp/cerveny

チケット予約
下記のアドレスに送信して予約をしてください
flower@redcloverbooks.com

※チケット予約はメールにてお願いいたします。
※お名前・希望人数を明記してください。
※チケットは発行いたしません。
※チケット予約はこちらからの返信をもって完了とさせていただきます。
当日、受付にてお名前と予約時のメールアドレスをご呈示下さい。

PRODUCED by Red Clover Books
http://www.redcloverbooks.com/

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月19日 19:24

    開催まで10日を過ぎました。
    フライヤーもカフェやレコード屋に置いてありますので
    見かけたら手にとってください
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月01日 (土)
  • 福岡県
  • 2008年03月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人