mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月山会のお知らせ

詳細

2010年04月08日 19:43 更新

チャペル4月8日追記チャペル
車で参加の人が見つかりそうもないので、私の車1台で行きます。

位置情報集合:4月10日 8時20分 近鉄大和八木駅南側ロータリー 

ルート:
?屏風岩を周遊して山桜花見(歩行1.5時間程度)
?曽爾高原P〜長尾峠〜後古光山〜フタカワ〜古光山〜南峰(往復歩行4時間程度)
?曽爾高原温泉で入浴

解散は大和八木駅19〜20時くらいになります。
希望者があれば食事して帰ります。

個人装備:
昼食、飲料、上着、雨具、お風呂セット etc.

団体費用:
駐車料金と八木駅からの積算距離でガソリン代を割り勘にします{10km/L 1L=125円}
たぶん、1人1,000円程度かな


お天気は大丈夫だと思いますが、中止の場合は金曜夜に連絡します。

質問などあれば遠慮なくどうぞ〜

富士山では、展望と岩遊びの山を楽しく歩きましょう晴れ晴れ





危険・警告4月3日追記
現在4名参加ですが、これで一旦募集締め切りとします。
車で参加する方が見つかったら、再募集しますので、引き続きコメントのチェックをよろしくお願いします。

かわいいなお、以降でも参加希望の方はコメントだけでも入れておいてもらえれば、車が増えた場合に連絡をしますので、よろしくお願いします。


{4月1日記載}
2010年も、もう4月になってしまいましたね〜
山桜と岩山の景色の素敵な曽爾村の山に行きたいと思います。

日程:4月10日(土)

行先:曽爾高原周辺の古光山、鎧岳、屏風岩 あたりを徘徊します 

位置情報集合:車で行くので、参加者が確定してから集合場所を決めます。

古光山は激上り、激下り、岩場、ロープ場、などが連続する面白い山です。
鎧岳はびっくりするような絶壁の山ですが、登るのは簡単です。(私の3月30日の日記を参照してください)

屏風岩は国の天然記念物に指定されている高さ200mの絶壁で有名な桜の名所です。
屏風岩の下一面にある山桜も10日なら5分咲きくらいになっていると思います。
その桜を屏風岩の上から花見しようかと思っています。
もちろん絶壁を登るわけではなく、登山道がありますのでご安心を^^

いい気分(温泉)曽爾高原お亀の湯に寄ります。
ヌルスベのお湯と山を望む広い露天風呂が魅力の温泉です(入浴料700円)

私の車1台の場合は最大5人までとなります。
できればあと1台車で参加してくれる方がいないでしょうか?
車が2台になると、ルートの計画をし易くなりますので、よろしくお願いします。

コメント(28)

  • [2] mixiユーザー

    2010年04月01日 22:52

    屏風岩の桜が見たいです。
    住塚には登ったことあり、向こうに見える山に憧れてました。
    ちょっとレベル高そうですが、よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2010年04月01日 23:08

    すみません@@
    タイミング悪く、今回も参加できそうにありません。
    あぁ。魅力的な曽爾☆★☆★・・・
    残念。
    見送り隊ですわぁ〜
  • [4] mixiユーザー

    2010年04月01日 23:39

    (T_T) 休日出勤の日です。
    残念!
  • [6] mixiユーザー

    2010年04月02日 15:05

    晴れキキちゃん
    まいど〜
    アスレチックみたいな山だけど安全に楽しく行きましょう!
    よろしくねるんるん

    晴れやーちゃん
    住塚から見えたというのは、古光山かな?
    屏風岩公苑の桜まつりが17日なので、その前ならまだ空いてていいかなと思います。
    たぶん10日でも桜は見頃だと思いますよ手(チョキ)
  • [7] mixiユーザー

    2010年04月02日 15:10

    はっぴいさん、
    ひでさん、
    愛宕山さん、

    また今度よろしく〜晴れ
  • [8] mixiユーザー

    2010年04月03日 01:04

    スケジュール帳とニラめっこしてましたが、参加します〜。
    雨の後じゃないといいですね。
  • [9] mixiユーザー

    2010年04月03日 07:41

    晴れトトさん
    参加できるのですねるんるん
    ひどい雨の後だと古光山はダメかもしれないですね。


    exclamation ×2これで4人なので、一応締め切りにして車で参加してくれる人を探してみます。
  • [11] mixiユーザー

    2010年04月06日 17:00

    キキちゃん♪

    集合は近鉄大和八木駅8時20分にしておきます。

    これで花園駅6:57発で間に合います。

    大丈夫かな?
  • [12] mixiユーザー

    2010年04月06日 18:29

    もう一台を募集しました。
    誰か見つかるといいのですが。
  • [13] mixiユーザー

    2010年04月06日 18:39

    やーちゃん♪
    ありがとうわーい(嬉しい顔)

    もし参加する方がいれば、集合場所や時間は相談して決めます。

    やーちゃん、キキちゃんは一応大和八木駅8時20集合としておきます。

    よろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2010年04月07日 19:07

    >やまちゃん
    残念ながら車で参加してくれる方が見つかりそうもありません。
    もう1日待ってみますが。

    >キキちゃん
    大和八木8:17着の電車に新田辺から乗ります。
    同じ電車かな。
  • [16] mixiユーザー

    2010年04月07日 20:32

    >やーちゃん
    いろいろ、ありがとうグッド(上向き矢印)
    車(RV)1台でも行くことはできるので、見つかればラッキーと思っておきましょう。


    富士山参加のみなさん
    明日木曜の夜にここで最終の連絡をしますので、チェックをよろしくお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2010年04月07日 22:24

    キキちゃん♪
    金曜の晴れが頑張ってくれることを祈りましょうグッド(上向き矢印)

    ここんとこの山会は晴れ晴れ続きなので、今度も晴れですよ富士山
  • [19] mixiユーザー

    2010年04月08日 19:47

    富士山参加のみなさん

    最終プランをUPしましたので、確認よろしくグッド(上向き矢印)

    必要に応じて雨具や着替えは車に置くことができますよ。

    では晴れを祈って、安全に楽しく行きましょう富士山
  • [20] mixiユーザー

    2010年04月08日 20:58

    最終プラン了解しました。
    お天気が少し心配ですがよろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2010年04月08日 21:16

    最終プラン了解しました。コメントの内容見て、今慌ててお天気チェック。
    数日前まで晴れ予報だったのに、いま曇りになってるんですねたらーっ(汗)
    雨の心配はなさそうですが、回復するといいですね〜。
    土曜日よろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2010年04月09日 22:00

    富士山参加のみなさん
    明日の曽爾村の天気は曇り晴れ
    気温は10℃→18℃で、快適ですが、少し蒸し暑いと思います。

    たぶん歩き出す頃から青空が見えて、お昼までには快晴になりそうですね!
    日曜はまた下り坂みたいだし、まさにピンポイントで晴れ手(チョキ)晴れ
    春の里山をのんびり楽しみましょうクローバー

    大和八木駅南口ロータリーで車(RV)待っていますので、よろしく晴れ
  • [24] mixiユーザー

    2010年04月10日 22:34

    ありがとうございました。
    楽しいロープワールドでした。
    明日の筋肉痛が心配ですが...

    帰宅後ヤマレコを見ると曽爾高原〜古光山のピストンで標高差が900mくらいみたいです。
    私たちはその前に屏風岩に行って、古光山の後も行ってますから1000mは軽く越えてたと思います。
  • [25] mixiユーザー

    2010年04月10日 22:57

    とても充実した一日でした。
    どうもありがとうございました。

    じつは昨日3時間位しか眠れず、なぜか電車でも眠れず、えらい睡眠不足状態だったんですが
    とてもエキサイティングな行程で、集中して歩けました。ゼンゼン眠くもならず。。。うれしい顔
    シメのお風呂も感動。美しい夕日と山を眺めながらふにゃふにゃになりましたいい気分(温泉)
  • [26] mixiユーザー

    2010年04月11日 00:00

    富士山参加のみなさん
    お疲れ様でした〜
    ロープ場連続の激下り、激登り、面白かったですね!
    屏風岩の桜は予想外に全く咲いてなくて残念でしたが…あせあせ(飛び散る汗)
    まあ、お天気良かったし、里の花は綺麗だったし、白い鯛焼は旨かったし、お風呂も空いててまったりできたし…
    桜は次回のお楽しみってことで手(チョキ)

    皆さんもあちこちのイベントに参加されているようで、またそういうイベントにも誘ってくださいね〜わーい(嬉しい顔)指でOK

    ではまた楽しく行きましょう富士山
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月10日 (土)
  • 奈良県
  • 2010年04月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人