mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了最終回!5/2(日)「Sound+Dance Rolling LIVE」

詳細

2010年04月20日 21:04 更新

5/2(日)「Sound+Dance Rolling LIVE」のご案内です。
今回も素晴らしい方々にご参加頂きます。お忙しい時期と存じますが、お時間がありましたらぜひ、足をお運び下さい。
なお、本企画は今回を以て終了の運びとなりました。長らく応援頂き、本当にありがとうございました。
ご予約の際は、l出演者にお問い合わせ下さい。
●2部構成。1部はミュージシャンとダンサーなどによるライブ(インプロを基調とする)を30分×2組、2部は出演者と観客を含めての即興セッションを30分程度(組み合わせはこちらで決定します)による連続企画です。
※経営者の意向により、セッションの際のピアノ利用は不可となりました。ご注意下さい。
●料金 当日¥1800 出演者による予約\1500
※共に別途+1ドリンク(\500)
●開場 17:30 開演 18:00
※出演順未定。
●場所
新井薬師SpecialColors
西武線「新井薬師」徒歩3分
またはJR中央線「中野」徒歩13分
[住所] 中野区新井5-9-1 アーバンハイム津島B1
(ピンクの看板の整体院地下1階です)
http://specialcolors.jp/access/
●出演
5/2(日)
a.
板垣あすか ITAGAKI Asuka(ダンス)※画像1
2003年キューバ国立舞踊学校卒業。舞踊家Tangin Fongに師事。舞踏ユニット雫やダンスグループねねむの公演に出演。創作、即興を通じさまざまな分野のアーティストと共演。今回、5作品目の新作。

小西徹郎 KONISHI Tetsuro(音)※画像2
■主な仕事
SUMMER SONIC 08、フランス大使館"No Man's Land"
枯山水サラウンディング×KENZOKI
■コラボレーションアーティスト
Why Sheep? いまみち ともたか(バービーボーイズ)
massa takemoto など多数。

スコット・ジョーダン Scott Jordan(音)※画像3
作曲をパトリック・ウィリアムズ、デビッド・マスランカ師事。現在は箏を沢井一恵に師事。作曲はBrixton Publications より出版されている。様々音楽家とダンサーと即興音楽を演奏している。www.myspace.com/ScottJordan.

b.
亞弥 Aya(ダンス)
美大在学中より身体に興味が移行し、勅使河原三郎KARAS.舞踏.民族舞踊.など、様々なダンサーや舞踏家のワークショップに参加。同時に土方巽創業「将軍」に5年ほど関わる。2004年より即興ダンスでのコラボーレーションを、音楽家、美術家、詩人など様々なアーティストと多数開始。
2009年舞踏家「雫境(dakei)」のユニット「雫(shizuku)」に参加し、SPAIN・韓国でのダンスフェス等に出演。現在 ダンスと音楽の新たな関係を模索中。http://aya.omnioo.com

今回で高橋誼とのDUOは4回目。いつも彼は空間を瞬時に相対的に広げ、私はそこでのびのびと泳いでいます。その渦にスペシャルカラーズを浸したいと思っています。

高橋誼 Yoshimi Takahashi(六弦即興)
即興演奏家。(ギターシンセサイザー奏者)
「有」と「無」の境目に意識を向けたスタイル。
輪郭の曖昧な演奏が主で、既存に答えを求めない音旅人。
揺らめく某か。
非能動的。
見え隠れする潜在。
空間旅行。
非受動的。
壊れゆく輪郭。
定義できないもの。
柔らかい某か。
時の無い部屋。
異形の哭き。
スケジュール、試聴音源等は、↓
http://tao.heavy.jp/
http://www.myspace.com/yt6gen
どうぞ宜しくお願い致します。

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月02日 (日)
  • 東京都 新井薬師スペシャルカラーズ
  • 2010年05月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人