mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月3日!若旦那、RED RICEライブイベント

詳細

2010年06月29日 01:33 更新

湘南乃風の若旦那、RED RICEさんが出演するイベントのお知らせです!

当日チケットも十分ございますので、興味のある方はメッセージ又はdf_2nd@yahoo.co.jpまでご連絡ください!

以下詳細になります!


過去に3000人規模の
イベントで渋谷をジャック
した、ドリームフェスティバルが
今度は夏を先取り
しちゃいます!!
*゜。★━━━━━━━━
Dream Summer Party'10
━━━━━━━━★。゜*
PLACE:WOMB
DAY:2010/07/03(SAT)
TIME:16:00〜20:00
Tiket:¥2,000
Entrance:¥1,000
(FreeDrink)

CONTENTS:
?夏の音楽といえば?レゲエ!!
レゲエといえば?やっぱり彼等!!
日本のレゲエシーンを盛り上げ続けている大物アーティストがDFにやってくる!!!
今回はなーーーーんと!!
INFINITY 16 feat.若旦那、RED RICE
GOKIGEN SOUND(ゴキゲンサン)だーーー!!!
こんな超豪華なアーティストのライブを見ずに夏をむかえられえるはずがない!!!

?学生界のカリスマダンス集団JADE(慶応)、smoothsteppers(ICU)、nack(青
学)、session(早稲田)のダンスショー☆
有名大学の有名ダンサー達によるダンスは夏の始まりをどのように演出するのか
!?チェック!

?とんねるずのみなさん
のおかげでしたの安すぎて
伝わらない素人芸選手権
にも出演TVTOKYO
ウェルカムTVにレギュラー
出演中のサーカス団
アイドルカリフォルニア小町
によるパフォーマンスライブ☆
カリフォルニア小町のブログもあるので要チェック
http://kumitaiso-idol.laff.jp/
他にも、楽しめる
コンテンツをたくさん
用意しました!!
もちろん今回も、
前回に負けないくらい
有名読者モデルも
多数来場します♪♪
一足先に夏気分を
Dream Summer Partyで
味わってみませんか?
皆様の御来場を心より
お待ちしています
HPやアメブロあるので
ぜひ見てみて下さい☆
HP→http://df-2nd.chu.jp/
アメブロ→http://ameblo.jp/df-2nd/


※アーティスト詳細

☆RED RICE☆
湘南乃風のリーダーRED RICE(レッドライス)
タフなRaggaeサウンドには異様な説得力に満ちたダミ声が
最重要的な存在。彼の大きな身体を想像するとHARDな印象を
受けるが、RED RICEは逆に真面目で、もの凄く繊細な優しい心
を持って少年のような人柄。
それが湘南乃風の歌詞にも大きく現れている。
"思わずくすぐったくなるような詩、感動の歌詞"
酔いどれ詩人とも呼ばれるRED RICEの魅力は、
特徴的なVocalであるダミ声だけでなく、
その歌詞その声にも温かみのある、まさに
ワンアンドオンリーなダミ声なのである。

☆若旦那☆
湘南乃風のメンバーの一人。湘南乃風としては「純恋歌」550万ダウンロード、「睡蓮花」350万ダ
ウンロード、アルバム「Riders High」「JOKER」はオリコンウィークリーチャートで1位を獲得するな
ど、数々のヒットを飛ばしてきた。ソロ活動としては主に、プロデュース、フューチャリングをメイン
に活動。初プロデュースとなった、加藤ミリヤ「LALALA feat.若旦那」は110万ダウンロードを記録。
代表的なフューチャリング作品としては、INFINITY16 welcomez 若旦那&JAY’ED「伝えたい事が
こんなあるのに」で、100万ダウンロードを記録した。
特にプロデュース力が業界内で高く評価され、多彩な才能を発揮している。
また、社会活動にも活発に動いている。自ら立ち上げた「てるてるいのち」では、ムコ多糖支援活
動を軸に若者に歌の力で訴えかけ、横浜アリーナでのLIVEを決行するとともに、厚生労働省の新
薬承認のスピードを早める事に貢献した。その後たくさんの大学(上智大学、同志社大学、慶応義
塾大学など)へ単身出張し、無償後援会を行い、チャリティーを通じて“生きる意味”を若者に歌以
外でも訴えかけている。
2010年、ハイチで起きた大震災をきっかけに「LOVE FOR HAITI」をMINMI、Candle JUNEと立ち上
げ、精力的にチャリティーライブを行っている。



☆INFINITY 16☆
TELA-Cが初めて"REGGAEのSOUND''というものを知ったのは、
中学生の時に同級生から借りた1本のカセットテープが
きっかけだった。当時、''REGGAEといえばBOB MARLEY''という
認識の中で、レコードを回しMCを入れて盛り上げる
''REGGAEのSOUND''というものをそのテープで知り、
大きな衝撃を受けた。それからREGGAEが流れるクラブやイベントに
遊びに行くようなると、それだけでは物足りなくなり、
ターンテーブルとミキサーを手に入れ、レコード屋に
通いだすようになる。そして自分で回す事にハマり、今度は
自分がクラブやイベントでREGGAEを流すようになっていった。
人前でやる事が多くなっていくと、本格的に名前を決めて自分で
SOUNDをやろうと決心し、1994年に横浜で''INFINITY16''を結成する。
それと同時に、あの時カセットで聞いた本場のJAMAICAのSOUNDを生で感じたいと
思い、同年に単身JAMAICAへ初めて渡る。
そして音楽や文化、沢山の人々と交流し、本物の"JAMAICA"、
そして''SOUND''を実際に肌で感じ大きな影響を受ける。
初めて''DUB PLATE"を手に入れたのもこの時だった。
1ヶ月の滞在を経て、そこで得た経験を持ち帰り、
日本での活動を再開する。それからまた日本とJAMAICAを往復するうち、
もっと長い時間JAMAICAで過ごしたいと思い、
長期滞在の準備を始める。そして1998年、JAMAICAへ旅立つ。
JAMAICAでしばらく滞在し、さらにはNEW YORKにあるREGGAEシーンにも
興味を持ち、JAMAICAとNEW YORKを行き来しながら、
約4年間の滞在を経て、2002年に日本に帰国する。
日本での活動を本格的に再開すると、今までの経験と
知識が実を結び、活躍の場が多くなっていった。この時期、
INFINITY16が著しく大きくなった。大きくなった理由は
それだけではなく、当時のINFINITY16のメンバーが、
大きくなるスピードを加速させていった。そのメンバーが
現在ARTISTとして活躍している"GOKI"と"湘南乃風"である。
彼らが今でも深いつながりが有る事に納得がいくだろう。さらに、
彼らとはINFINITY16を結成する前から仲間、音楽活動以外でも
色んな事を一緒に経験して来た"十代からのツレ''という事が
何より深い絆を結んでいる。そして帰国直後、自身が主宰する
EVENTをやり始め、さらに国内で盛んに行われているBIG DANCEや
SOUND CLASH、海外ARTIST達とのEVENTや夏の野外フェスティバルにも
多数呼ばれ、そのアグレッシブのSTYLEの練度を増していく。
そして2004年の12月には川崎CLUB CITTA'で『10TH ANNIVERSARY』を
開催し、さらに同年、国内SOUND CLASHでNO.1を獲得する。
2005年には全国21ヶ所に及ぶTOUR『REAL WARRIORS TOUR』を敢行。
2006年12月には『12TH ANNIVERSARY』を敢行し、川崎CLUB CITTA'
史上最高動員数を記録し大成功を遂げた。そして2007年3月、
NEW YORKで行われた世界NO.1を決めるSOUND CLASH『GARRISON SHOWDOWN』に日本
代表として出場し、AWAYであるにも関わらず
見事優勝を果たし、遂に世界に名を知らしめる事になる。そして
同年には新しくSOUND SYSTEMも作り、さらに4月に国内で、UNIVERSAL MUSICと契
約を結び、INFINITY16の初プロデュース・シングル
「DREAM LOVER」をリリース。湘南乃風、MINMI、MOOMINといった、REGGAEシーン
のみならず日本の音楽シーンでも重要な位置を占める
豪華ARTIST達が集結し、REGGAE SOUNDとしてORICON WEEKLY CHARTで
第10位を獲得する。REGGAE SOUNDのデビュー作が、初登場TOP10入りと
いう史上初の快挙を成し遂げ、SOUNDの新たな可能性を生み出す事に
成功した。常に高みを目指すそのポジティヴィティは、REGGAEの
可能性をさらに大きなモノへと押し広げるだろう。
普通の物差しでは計れない、我々の想像を遥かに超える
INFINITY16は正に無限大の可能性を秘めている。


☆GOKIGEN SOUND(ゴキゲンサン)☆
1995年INFINITY16(横浜出身、全国を代表し今や世界に誇るSOUND)と出会い、歌い始める。
さらに、"湘南乃風"のオリジナルメンバーのひとり。
湘南茅ヶ崎のクラブ“TING A LING”で、HAN-KUN,SHOCKEYE,REDRICE(現湘南乃風メンバー),MOOMIN,NANJAMAN,BAMIUDA等現在のレゲエシーンを代表するアーティスト達と一緒に活発にLIVEをこなす。
2000年、当時茅ヶ崎で働いていた若旦那と意気投合しGOKI(GOKIGEN SOUND当時の名前), HAN-KUN, SHOCK EYE, RED RICE, 若旦那の五人で“湘南乃風”を結成。2001年夏、五人で手に入れたオンボロバンに乗り込み、“全国TOUR”を決行、全国から注目を浴びる。
しかし、より自分自身を強烈に表現したかったGOKIは、あえてソロアーティストとしての道を選び、さらなるオリジナリティを磨くため湘南乃風を脱退、更にSKILL UPのため単身JAMAICAに旅立つ。そして約1年半のJAMAICA滞在を経て2004年に帰国。
日本各地のEVENTに多数出演、会場を湧かし、大きな話題になる。
その後、雑誌やRADIO,TVなどにも登場しGOKIという歌い手が日に日にクローズアップされ、NEXT TUNES,Di VIBES 2005,HOME GROWN,MIGHTY CROWN,REGGAE CRUISINGなど多数のコンピレーションCDに参加。
2006年7月に自身の1st ALBAM ''ごきげん''をRELEASEする。
そして、2007年にはINFINITY16 PRODUCEで''つぼみ''、''ごきげんサンバ''、''HAPPY CHRISTMAS''などをRELEASEしBIG HITを生み出す。2008年もINFINITY16作品へWELCOMEZアーティストとして参加、名曲「線香花火」や「DreamBiliver〜星に願いを」で歌唱を披露。
2009年12月から心機一転、GOKIからGOKIGEN SOUND(ゴキゲンサンと呼ぶ)と改名し活動をスタート。
2010年2月、GOKIGEN SOUNDとしてのデビュー3部作の第1弾‘東京タワー’‘をデジタルシングルとしてRELEASEし、3月には3部作の第2弾‘’I believe‘’をRELEASEする。
確実にSTEP UPし続けるGOKIGEN SOUND、この先要CHECKなARTISTになる事間違いなし!!


※ダンサー詳細

☆session☆
『ダンスというスパイスとsessionというホームを手に入れて、
大学生活を有意義に過ごそう!ENJOY DANCE ENJOY LIFE』という
コンセプトの元に活動する早稲田大学のアットホームな
ダンスサークル。早稲田の学生が主体だが、インカレサークル。
今年で四年目で、ダンスにアツく、仲間にアツいメンバーで
構成されている。ジャンルはHIP HOP、GIRLS-HIP HOP、
JAZZ-HIP HOP、HOUSE、POP、LOCK、BREAKを主体として活動中。

☆JADE☆
慶應義塾大学公認の塾内最大規模のダンスサークル。
1990年に創部され、部員数は約170名。
年3回の大きなイベント(6月のDANCE PARTY、11月の三田祭、
3月のJADESTYLE)を催している。様々なシーンで精力的に
活躍している。慶應のダンス団体と言ったらここで間違いない。
ジャンルは主にHIPHOP、HOUSE、LOCK、POP、BREAKIN'、
GIRLS、JAZZ、TRANCE、SOUL、PANKING、AFRICAN、FREESTYLE、etc...
ホームページURL→http://members.at.infoseek.co.jp/jade_style/

☆Smooth Steppers☆
ICU唯一のストリートダンスサークル。来年で創立10周年。
通称は「スムステ」。春公演、夏イベントMOVE、学校祭、
関東ダンス連盟「?」クリスマスイベントなどの年内活動を
行っている。また関東大学学生ダンス連盟?夏コン2009で
4位という輝かしい実績をもつ。
ホームページURL→http://www.smst.info/main/index.html

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2010年06月29日 15:58

    チケットチケット手配中あせあせ(飛び散る汗)

    行きたいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

    最悪当日チケット大丈夫かなぁexclamation & question

    誰か詳しく知ってる人教えて〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
  • [2] mixiユーザー

    2010年06月29日 23:34

    めっちゃ行きたいですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

    チケットってどこで取るんですかねexclamation & question
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月30日 19:26

    行きたいです♪♪♪

    チケットって、当日取れるんですか??
  • [4] mixiユーザー

    2010年07月01日 12:53

    当日チケットは別で用意させていただいておりますので、入場規制がかからない限り、当日でも入場は可能です!

    返信遅くなってしまい申し訳ありません。

    チケットをご希望の方は、プロフィール欄の詳細をご覧ください。


    ご予約方法といたしましては、

    ?代表者様のお名前

    ?年齢

    ?人数

    をmixiメッセージまたは、プロフィール欄下記のアドレスにて教えていただければ、ご予約番号を発行いたしますので、当日その番号をエントランスで伝えていただいて、お金を払っていただく、という形になります。

    たくさんの方のご来場、心よりお待ちしております。

    ドリームフェスティバル実行委員会。
  • [6] mixiユーザー

    2010年07月02日 23:12

    本日付けで、チケットご予約を終了いたします。


    尚、当日チケット新たに用意いたしましたので、ご予約いただいていない皆様のご来場もお待ちしております。

  • [7] mixiユーザー

    2010年07月03日 02:13

    明日楽しみグッド(上向き矢印)
  • [9] mixiユーザー

    2010年07月03日 21:16

    > KIMIさん
    REDは出てなかったです涙
  • [11] mixiユーザー

    2010年07月04日 22:49

    > KIMIさん
    REDは終了後STAFFに聞いたら楽屋でもめて帰っちゃったみたいですよふらふら

    俺も楽しみだったのにバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
  • [13] mixiユーザー

    2010年07月04日 23:57

    > KIMIさん
    お台場でアゲアゲ間違いないグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)exclamation ×2

    俺も行くんでガッツリ楽しみましょ〜指でOK

    見かけたら声かけてくださ〜いウッシッシ手(チョキ)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月03日 (土)
  • 東京都 渋谷@WOMB
  • 2010年07月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人