mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了秋元健太郎クリパルヨガワークショップ「私のアシュタンガヨガを深めたクリパルヨガの智恵」

詳細

2009年07月18日 22:26 更新

フリーペーパーYOGAYOMU最新号にも登場しているけんたろう先生の大阪での初ワークショップ!!

アシュタンガヨガの創始者Sri K.Pattabhi Jois師の名言で、「99%の練習と1%の理論」というものがあります。
アシュタンガヨガを練習している私にとってクリパルヨガは、この「1%の理論」をとても具体的で分かりやすい実践方法として示してくれました。
そして、その実践方法と出会ってから、私のアシュタンガヨガの練習は益々有意義なものになり、沢山の恩恵を得る事が出来ました。
そんな素晴らしいクリパルヨガの智恵をアシュタンガヨガに活かせる形で皆さんにご紹介したくて今回のワークショップを企画しました。是非、ご参加ください。

今回はワークショップのみでなく、クリパルヨガのクラスも行います。
『クリパルヨガってどんなヨガ?』というところからまずは体感していきましょう。
ワークショップを受けられる方はこのクリパルヨガクラスを受けられることをおすすめします。
もちろん、クリパルヨガクラスのみのご参加も可能です。

どんなヨガの流派を練習されている方でも、ご参加して頂けます。またヨガ初心者のご参加も大歓迎です。

◆日時:

8月1日(土)
12:00〜13:30(クリパルヨガクラス)
14:00〜17:00(ワークショップ・第一モジュール) 
 
8月2日(日)
10:00〜13:00(ワークショップ・第二モジュール)

◆場 所
TOKYOYOGA大阪
(御堂筋線「江坂」駅下車徒歩5分)

◆定員について
クリパルヨガクラス:25名
ワークショップ:16名限定
※どちらも【事前予約制】となります。


◆費用について
クリパルヨガクラス 3,000円
ワークショップ 1セッション 4,000円
クラス+ワークショップ2セッションセット 10,000円→おすすめです!


◆持ち物
動きやすい格好・ヨガマット(300円でレンタルもあります)


◆クラス・ワークショップ内容
<< クリパルヨガクラス >>

『クリパルヨガってどんなヨガ?』
クリパルヨガは、全てのヨガの流派で大切にしている基本的なヨガの智恵をシンプルな形で
実際の練習に活かせるように、 幾つかの具体的なツールとして紹介しています。
このクリパルヨガ通常クラスでは、それらのツールを使って、純粋なクリパルヨガの練習を体感して頂きます。


<<「私のアシュタンガヨガを深めたクリパルヨガの智恵」ワークショップ >>

クリパルヨガ通常クラスで実際に体感して頂くクリパルヨガのツールを
幾つか取り上げて詳しい説明を加えた体験型のクラスです。
2日間どちらも参加して頂くと、 段階的に体得して頂けるよう構成されています。

第1モジュール 8月1日(土) 14:00-17:00 『意識を今この瞬間へ』

私たちの意識は、 常に過去や未来を彷徨っていて、なかなか今この瞬間を味わおうとはしません。
このモジュールでは、「プレスポイント」というクリパルヨガ独特のツールを使い、そんな傾向にある
私たちの意識を現在へ引き戻します。
また、このツールを使う事で呼吸は深まり、身体は、安定し、効率よく開かれ、心は徐々に、静けさを取り戻すでしょう。


第2モジュール 8月2日(日) 10:00-13:00 『動きを探る、感覚を探る』

「プレスポイント」を使って、今、この瞬間へ意識を戻したら、次は「マイクロムーブメント」。
このツールを使って、身体の動きとその動きから生まれる感覚を探りましょう。
この探求を行う事で、まるで心と身体と会話しているような感覚が得られます。

☆どんなヨガの流派を練習されている方でも、ご参加して頂けます。
☆全てのモジュールは、初心者から経験者まで、どなたでもご参加して頂けます。
☆全てのモジュールは、単発での参加も可能ですが、
段階的に理解していく構成になっていますので、2日間のご参加をお勧めします。


◆秋元健太郎プロフィール
2003年からアシュタンガヨガとヴィッパサナ瞑想の探求を始め、その後、継続的に練習をしている。
2005年から2年間、世界中を旅し南インドの都市、マイソールで アシュタンガヨガを教えられているSri K. Pattabhi Jois先生、
その孫のSharath先生をはじめ世界中のたくさんの先生方からヨガの素晴らしさを学ぶ。
南インドのバンガロール、Foundation Of Pathanjala Yoga Kendraにて、
Pattabhi Jois師の甥であるM.S Viswaanathから400時間のYoga Teachers Training修了。
シンガポールのThe Yoga Studioにて、Ashtanga Yogaの正式指導資格保持者James Figueiraのアシスタントを務める。
アーユルベーダの医者であるDr.Nagarajjより パタンジャリヨガスートラとアーユルベーダの集中コースを修了。
ITMにてタイ古式マッサージ140時間コース、レベル4取得。
米国クリパルセンター/全米ヨガアライアンス認定
クリパルヨガ教師養成コース修了。米国クリパルセンター公認ヨガ教師。
現在、クリパル・ジャパン主宰、三浦徒志郎氏から クリパルヨガを学びながら、更にヨガの探求を深めている。
たくさんの人にヨガが広まり、一人でも多くの人がより良い、 自分らしいライフスタイルを築くことが出来ますように。

◆申込・問い合わせ
TOKYOYOGA大阪 090-9320-1886 / e-pra@tokyo-yoga.com
またはホームページ
http://www.tokyo-yoga.com/event/detail.php?event_id=104#event104

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月01日 (土) 2日(2日間。1日のみも可)
  • 大阪府 TOKYOYOGA大阪
  • 2009年08月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人