mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了☆Tomoさん、2月に「ドカン!」と来日しますよ!これは東京SOMEDAY版!(兼親トピック)

詳細

2007年12月23日 17:56 更新

わーい(嬉しい顔)なんと!先日NYのThe Bitter Endで演奏した
The Takanori Niida Trio Feat. Tomo Fujita (Guitar) & Janek Gwizdala (Bass)
が、2008年2月に来日ライブをやることが決定しました!

メンバー:
新井田孝則 (Drums)
トモ藤田 (Guitar)
Janek Gwizdala (Bass)

るんるん日時 / 会場

1会場 : 東京 SOMEDAY
日時 : 2008年2月13日 水曜日
開場:6:45PM 開演 : 7:45PM
住所 : 〒105-0003 東京都港区西新橋1-20-9 第5須賀ビルB1F
TEL : 03-3506-1777
E-mail:info@someday.net
URL:http://someday.net/index2.html
料金 : 4900円 (税込み5145円)
電話、E-Mailでの予約を受け付けます。


2会場 : 名古屋 TOKUZO
日時 : 2008年2月14日 木曜日
開場:6:00PM 開演 : 7:00PM
住所 : 〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池1-6-8
ブルースタービル2F
TEL : 052-733-3709
E-mail:info@tokuzo.com
URL:http://tokuzo.com/
料金 : 前売4900円 当日5500円
名古屋 TOKUZOでの前売チケットは、2007年12月15日から
チケットぴあ <ぴあPコード279-131>
TOKUZOで販売 (午後6時開店以降) します。
TOKUZOでの電話、E-Mail予約も受け付けます。


3会場 : 京都 都雅都雅
日時 : 2008年2月15日 金曜日
開場:6:00PM 開演 : 7:00PM
住所 : 〒600-8031 京都市下京区寺町通四条下ル
カメラのナニワB1F
TEL : 075-361-6900
E-mail:togatoga@ce.wakwak.com
URL:http://park20.wakwak.com/~togatoga/
料金 : 前売4900円 当日5500円
京都 都雅都雅での前売チケットは、2007年12月16日から
チケットぴあ <ぴあPコード279-216>
ローソンチケット <ローソンLコード56454>
都雅都雅で販売します。
都雅都雅での電話、E-Mail予約も受け付けます。


4会場 : 札幌 BESSIE HALL
日時 : 2008年2月16日 土曜日
開場:6:30PM 開演 : 7:00PM
住所 : 〒064-0804 札幌市中央区南4条西6丁目 晴ればれビルB1F
TEL : 011-221-6076
E-mail:bessie@sea.plala.or.jp
URL:http://bessiehall.jp/
料金 : 前売4900円 当日5500円
札幌 BESSIE HALLでの前売チケットは、
2007年12月22日からローソンチケットにて販売します。
<ローソンLコード13357>


5会場 : 帯広 MEGA STONE
日時 : 2008年2月17日 日曜日
開場:6:30PM 開演 : 7:00PM
住所 : 〒080-0806 帯広市東6条南5丁目 メガセンター内
TEL : 0155-26-7325
E-Mail:moptops@netbeet.ne.jp
URL:http://www.j-guitar.com/sp/lis/sho/inf.cgi?sid=1418
料金 : 前売4900円 当日5500円
帯広 MEGA STONEでの前売チケットは、2007年12月13日から
メガセンター内mopTops店頭、市内楽器店 (SHAKE、玉光堂、井関楽器)、
市内CDショップ (十勝帯広CD PLAZA WAVE、CD PLAZA WAVE長崎屋
マック店、CD PLAZA WAVE WOW店)、FM-JAGA等で販売します。
mopTopsでの電話、E-Mail予約も受け付けます。


このバンドは、どんな方向へも自由自在に行く事の出来る非常にファンキーなJazz-Rock Fusion Blues Rock Trio。
今年5月に来日したトモさんのオリジナルトリオとは、また一味違ったトモさんの一面を観れる可能性大です!!!

演奏内容もトモさんのオリジナル、新井田さんのアルバム「Life in the Big City」からの曲、ベースのJanek Gwizdala(ヤネック)のオリジナル、そしてこのトリオのニューヨークライブで出来上がった曲と、盛りだくさんの内容になるそうです!

NYまで行かなくても、あのナチュラル・サウンド、ファンキー・グルーブ、エキサイティング・ギグが楽しめる!
これはもう行くしかありません!
みなさん、来年の話で思いっきり鬼を笑わせながら、今から日程の調整をしましょう!
鬼なんて、笑い死にだぜ!

ちなみに、今回のトモさん以外のメンバーの紹介です。

新井田孝則 (Drums)
バークリー音楽院卒。現在ニューヨークで活動するドラマー。
日本人初のRIAA全米レコード協会ゴールド&プラチナディスク授与ドラマー(新井田さんも参加している全米で人気ロックバンド、Trans-Siberian Orchestarのアルバムが100万枚以上の売り上げを記録したため)。
2006年10月には、Tomo藤田さん、Jon Herington、Will Lee、James Genus、Adam Holzman等が参加したアルバム、Life in the Big CityをP.J.L./BounDEEから日本全国発売。現在は全世界で発売。
Tomoさんのアルバム、「Right Place, Right Time」のConfidence Cat ll、Just Funky 2006のドラマーでもある。(←みんな、ここ注目ね!)
http://www.myspace.com/takanoriniidamusic
http://www.takanoriniida.com/j_index.html

Janek Gwizdala (Bass)
現在マイク・スターンのツアー & 55 BARでのベーシストであり、卓越したグルーヴ、フィール、そして超人的なテクニックを持ち合わせた素晴らしいベーシスト。マイク・スターンの他にもウェイン・クランツ、ハイラム・ブロック、パット・メセニー等のギタリストとも活動する。
自己のグループではランディー・ブレッカーが参加。
http://www.myspace.com/janekgwizdalaproject
http://www.janekbass.com/

ベースのヤネックは日本発上陸!
トモさんも名古屋、札幌、帯広でのライブは初だそうです。
今年の5月に残念ながら涙を飲んだ名古屋と北海道のみなさん、またとないチャンスですよ!

これこそ、今後見れるかわからない(だいたい、本当はNYでやっているトリオ)、みんなで盛り上って参加しましょう!

ライブの模様がこちらでご覧になれます!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23136390&comm_id=232197


※このライブの告知、参加や期待のお言葉、ライブ後の感想は、イベントトピックにまとめて書き込みしたいと思います。
(だから、ライブ後もイベントトピックへの書き込みをお願いします)

こちらのトピックは告知用ですので、ライブの予約・チケットの購入は各会場でお願いします。

みなさん、楽しくいきましょう!

コメント(78)

  • [39] mixiユーザー

    2008年01月14日 13:28

    メールで予約いれました。2月13日のライブに参加するつもりです。よろしくお願いします。
  • [40] mixiユーザー

    2008年01月14日 13:30

    ちよさん、
    いつも色々と有り難うございます。
    他の会場も、それぞれ面白いセッティングになりますが、
    東京は色々な理由で(笑)ウッシッシ、ニューヨーク、ボストンと
    同じセッティングで行けそうな感じです。凄い事ですよね。手(チョキ)
  • [41] mixiユーザー

    2008年01月14日 13:57

    >ネコXYZさん

    参加ありがとうございます。
    また盛り上りましょう!
  • [42] mixiユーザー

    2008年01月14日 14:05

    ネコXYZさん、
    入れ違いでしたね。
    予約有り難うございます。
    トモさんとヤネックとで躍動感溢れる演奏しますので、
    楽しみにしていて下さい。手(チョキ)
  • [44] mixiユーザー

    2008年01月15日 16:37

    アリバイさん、
    有り難うございます。
    トモさんも凄く気合い入っていますんで(いつも入っていますが)わーい(嬉しい顔)
    東京公演、楽しみにしていて下さい。るんるん
  • [45] mixiユーザー

    2008年01月15日 16:53

    皆さん初めまして、初コメです。
    ここが親トピなんですね
    名古屋のshioshioです、宜しくお願いします。

    東京はTwo-Rockですか良いですね。。
    キャビはひょっとしてちよさんの?



  • [46] mixiユーザー

    2008年01月15日 17:14

    shioshioさん、
    そうなんです。ここが親トピなんです。ウッシッシ
    キャビは、ちよさんのではなくて、
    トモさん関連の方で、機材が充実している方がいまして、
    その方からご使用させて頂くという形なんです。

    Two-Rockは去年の10月のニューヨークのライブで使用しましたが、
    反応がシャープと言うか、レスポンスが最高ですね。
  • [47] mixiユーザー

    2008年01月15日 22:56

    遅くなりましたが、年始休業中に留守電で予約入れました指でOK
    5月にトモさんが来たときは、結構前の席だったのですが、今回は後ろの方かな?

    あら〜Some dayの ビル、取り壊しなんですね。残念。またどこかに移転するのでしょうかね?
  • [48] mixiユーザー

    2008年01月16日 08:47

    ひろ伊藤さん、
    年始頃の予約でしたら、かなり前の方だと思います。
    有り難うございます。
    そうなんです。残念な事に取り壊しでして。最初はその取り壊し等の
    関連から、2月の開催が危ぶまれたのですが、SOMEDAYの
    スケジュールを見ると、2月25日まではオープンしているみたいです。
    新しい移転先の詳細は1月21日に発表と掲載されていますね。

    トモさんは、明日からNAMMです。
  • [49] mixiユーザー

    2008年01月16日 09:11

    TAKAさん
    よかったです。わーい(嬉しい顔)また前の方で見られることを願ってます。
    そういえば、TAKAさんのCDってライブ会場で販売するのでしょうか?
    もし販売するなら、ライブのときに買おうと思います。

    NAMM、いつか行きたいですねむふっ
  • [50] mixiユーザー

    2008年01月16日 16:00

    ひろ伊藤さん、
    僕のCD、"Life in the Big City"
    もちろん当日会場で販売しますよ。
    B Funk、トモさん、めちゃくちゃ最高のプレーしています。指でOK
    トモさん以外には、現在Steely Danのギタリスト、
    ジョン・ヘリントンも参加していて、彼もまた最高のプレーしています。
    是非是非多くのギタリストの方に聴いて欲しいアルバムです。わーい(嬉しい顔)るんるん
  • [52] mixiユーザー

    2008年01月17日 13:29

    アリバイさん、
    CDご購入&お言葉有り難うございます。嬉しいです。わーい(嬉しい顔)
    ライブ、楽しみにしていて下さい。
    トモさんの曲、僕のアルバムからの曲(ファンキー調の曲です)、
    ジャム、カバー、色々演奏しますので。るんるん
    それとトモさんも言っていますが、ベースのヤネックがバリバリソロ
    弾きますので、その間トモさんのコンピングも聴き所見所です。
    もちろんトモさんのソロは全曲フューチャーです。手(チョキ)わーい(嬉しい顔)
  • [53] mixiユーザー

    2008年01月23日 18:29

    ツアー初日、東京公演まであと3週間になりました。
    以前に書き込みました東京公演の機材、100%確実になりました。
    その他の会場も、それぞれ違うセッティングで挑みますので、
    その点も非常に興味深いです。
    (札幌だけ、まだアンプを探している状況ですが、、、)

    NAMMの前にトモさんに教えてもらいましたが、
    ギター・マガジン・オンラインでも取り上げて頂いています。
    http://guitar.digimart.net/2008/01/2.html

    東京公演は、もしかしたら客席にも、色々なミュージシャンが
    来るかもです。間に合えば、遅れても、なんて声も入ってきていますので。わーい(嬉しい顔)
    来ない可能性もありますが。ウッシッシ
  • [54] mixiユーザー

    2008年02月04日 20:48

    もうすぐ本番ですね!
    私は今日もTAKAさんの「LIFE IN THE BIG CITY」を予習中です。
    明日は「Right Place,Right Time」の予定。

    みなさんも、準備はよろしいでしょうか!

    休み取れたかexclamation & question(無理に取んなくても行けるならいいけど)
    予約したかexclamation & question(まだ平気なのかな?)
    CD聞いてるかexclamation & question(持ってなくても楽しめるらしいけど)
    ベースのJanek Gwizdalaの読み方は、ヤネック・グウィズダラだぞexclamation ×2(ヤネックにも声援よろしく!)
    そして新井田さんは、「にいだ」だぞexclamation ×2(Tourタイトルに「Niida」と書いてあるぞ!)

    ということで、楽しく行きましょう!
    よろしくお願いします!
  • [55] mixiユーザー

    2008年02月05日 07:02

    ちよさん、
    有り難うございます。
    ツアー初日、東京公演まであと1週間です。早いものです。
    読み方、有り難うございます。ウッシッシ
    昔よく、あらいだ、って呼ばれました。ウッシッシ

    東京SOMEDAYの予約状況ですが、実は去年5月のトモさんの予約数と
    現段階での今回の予約数、略同じだそうです。
    確実に観たい方は、予約した方が安全だとは思います。

    僕らも東京公演、楽しみにしています。ぴかぴか(新しい)るんるんわーい(嬉しい顔)

    トモ藤田 C Blues
    http://www.youtube.com/watch?v=5FlBkOHpla8

    トモ藤田 Funk Groove in C
    http://www.youtube.com/watch?v=RNsGZrsW90E

    今回のツアーメンバーでのニューヨークライブ動画から。
    トモ藤田さんのオリジナル、Confidence Catからドラムソロの部分を。
    mixi動画はサービス終了しました

  • [56] mixiユーザー

    2008年02月05日 11:30

    皆さん、ありがとうございます。今からワクワクです。

    トモ
  • [57] mixiユーザー

    2008年02月05日 13:49

    トモさん、
    新橋の会場としては最後のSOMEDAY公演、
    楽しみましょう。わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

    皆さん、
    予約、まだ大丈夫ですので、
    確実にトモさんを観たい方はご予約をお早めに。

    mixi動画はサービス終了しました

  • [58] mixiユーザー

    2008年02月09日 23:22

    さぁ!ほんとにもうすぐ、になりました!
    13日(水)には、ニューヨークの演奏空間が日本にやってきますよ!

    東京は初日なので、ガンガン盛り上りましょう!
    今回の来日は、会場ごとにトモさんの機材も違うようなので、それも楽しみですね!

    トモさん、新井田さんから聞いたところによると、SOMEDAYの予約、まだ余裕はあるそうです。SOMEDAYの場合、結構当日という人が多いそうですね。
    それで前回は入れなかったという人が少し出たのかな?
    当日は水曜で「ノー・残業デー決定!」という人、時間が見えているなら、この連休中にご予約をおすすめします!

    みんなで一緒に、新橋でニューヨークの夜を楽しみましょう!
  • [60] mixiユーザー

    2008年02月10日 18:41

    ちよさん、
    有り難うございます。 わーい(嬉しい顔)
    土地柄、当日のお客さんが多いのは、本当みたいですね。

    皆さん、SOMEDAYの予約、5月の時と予約のボリュームは
    略同じ位ですが、まだまだ大丈夫です。
    予定が見えなくて予約なしの方でも、
    当日是非たくさんの方々に観に来て頂けたら嬉しいです。
    トモさんも今回はかなり気合い入っていますんで。わーい(嬉しい顔)

    東京公演当日は、今のところ天気予報では、概ね快晴ですね。
    こちらの天気も、出発する日はニューヨーク、ボストン共に大丈夫そうです。晴れ
  • [61] mixiユーザー

    2008年02月10日 22:34

    どうも! いよいよ明日の出発。今回のツアーは、いつもの自分のトリオと違うんでとても楽しみにしてます。初日から、東京も始めてなんで。最高のグルーヴとトーンを皆さん味わってください。

    トモ
  • [62] mixiユーザー

    2008年02月13日 00:03

    とうとう、今日ですね!
    私ももちろん行きますよ!
    みんなで楽しみましょう!
  • [63] mixiユーザー

    2008年02月13日 01:51

    東京楽しんでくださいウッシッシ指でOK
  • [64] mixiユーザー

    2008年02月13日 03:51

    去年は当日立見でしたが、今年は予約しました!

    楽しみでこんな時間まで眠れません!
  • [65] mixiユーザー

    2008年02月13日 17:03

    もうすぐ向かいま〜す!
  • [66] mixiユーザー

    2008年02月13日 17:28

    大雪のためいけなくなりました。皆さん楽しんできてください。
  • [67] mixiユーザー

    2008年02月13日 17:43

    どんなライブになるんでしょう?!!
    明日は名古屋でドキドキしながらお待ちしていまするんるん
  • [68] mixiユーザー

    2008年02月14日 00:52

    ありゃ〜、電人Mさん残念です。
    大丈夫ですか?

    先ほど行って参りました。
    今度ゆっくりレポート書きますが、みんなこのライブ、行かなアカンで〜!
    って感じでした。

    新井田さんのドラム、素晴らしいですよ!
    ニコニコしながら「スタタタタ!」とドラムを打ち鳴らしながら、スパーン!とシンバルを狙い打つように叩くんです。そのショットが、毎回同じ場所!シンバルの音が「シャーン」と「ジャーン」の中間みたいな音なんですが、大きなサウンドになってもうるさくない。ドラマーの方、必見です。

    ヤネックもトモさんや新井田さんが組むだけあって、やっぱり上手い!
    ヤネックもニコニコしながら弾くんですが、サウンドが素晴らしい!私はベース弾けないので詳しいことわかりませんが、どこかトモさんのサウンドに通じるものありました。

    そしてトモさん。今回デパーゴのサウンドを初めて聞いたのですが、これが本当に、今までに体験したことないサウンドでした。これまでのトモさんのコメントの意味がわかりました。
    わかったのは、とても良く鳴っているということ。でも、今まで聞いたことないなー、でもなんかすごいなー、そんな感じです。
    みなさん、ぜひデパーゴ・サウンド体験してみてください。
    それだけでも価値あります。
  • [69] mixiユーザー

    2008年02月18日 20:26

    みなさん、お疲れ様でしたー!わーい(嬉しい顔)

    最高のひと時を過ごせたのではないでしょうか!
    ニューヨークって、しょっちゅうこんなライブが見られるんですね。
    羨ましい!

    ということで、これから各会場のイベントトピックは「感想トピック」となります(そのままですが)。
    みなさん、少しでもいいので、どんどん感想書いてくださいね。
    Tomoさんも新井田さんも見てくれていると思います。
    ヤネックは、、誰か通訳してくれるのではないかと。。あせあせ
  • [70] mixiユーザー

    2008年02月23日 06:07

    皆さん、ありがとうございます!

    無事に帰りました。今回の新井田くんのツアーとても楽しかったです。
    日記にも書きました。

    デパーゴのトーンも楽しんで頂いてうれしいです。デユオソニックが良い音してました。東京は58年、その他は57年の。

    大雪で来れなかったんですね。残念ですが、また5月の僕のトリオのライヴ来てください。がんばります!

    札幌のライヴも凄かったんですが、何よりも雪が凄かったです。朝、京都を出たんで昼過ぎに無事つきましたが、バスが走ってなくてJRで。景色も凄くきれいでした。

    できましたらここに感想を書いて頂いたらひとつのトピにまとまるんで、いかがでしょうか?

    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28261019&comment_count=7&comm_id=232197

    トモ
  • [71] mixiユーザー

    2008年03月05日 21:27

    皆さん、

    遅くなりましたが、本当に有り難うございました。
    僕はツアー後、少し日本でゆっくりして、東京でレッスン等をして、
    4日にニューヨークへ戻りました。
    信じられない位ツアーもスムースに行って、ヤネック、トモさん、
    そして僕もこのトリオでの次の日本ツアーの事で既に頭が一杯です。わーい(嬉しい顔)
    今回のライブCDも作るかもしれません。
    お楽しみに。るんるん
  • [72] mixiユーザー

    2008年03月05日 23:08

    >TAKAさん

    お疲れ様でした!
    最高に楽しかったです。またやってください!
    ライブCD、ちょっと楽しみに期待してます。
  • [73] mixiユーザー

    2008年03月06日 04:50

    ちよさん、
    有り難うございます。
    まだ皆で話し合って、どのライブのどの音源等
    決めなくてはならない事がたくさんありますが、
    前向きに考えていますので、
    ちょっと楽しみにしていて下さいね。わーい(嬉しい顔)
  • [74] mixiユーザー

    2008年03月06日 23:43

    こんにちは、東京トピックなのに京都なのですがトモさんの前で聴かせてもらった前髪が邪魔そうだったガキです。最高にかっこよかったです!
    是非CD化してください!絶対買いますーーー
  • [75] mixiユーザー

    2008年03月07日 10:35

    Astraさん、
    有り難うございます。
    実は京都公演のは、高画質の映像もありまして、
    先程チェックしたら凄く良かったです。
    DVDもありかなって思っています。わーい(嬉しい顔)
  • [76] mixiユーザー

    2008年03月08日 00:19

    おお、ありがとうございます、ライブ最高でした!
    DVDだったらもう泣いて喜びます(笑) 是非!
  • [77] mixiユーザー

    2008年03月08日 22:43

    はい!手(パー)
    私もDVD希望!

    ライブはやっぱし、DVDやで!(?)
  • [78] mixiユーザー

    2008年03月11日 02:09

    実は色々と検討して、
    DVDリリースを中心に考えています。わーい(嬉しい顔)
    皆さん、楽しみにしていて下さい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月13日 (水)
  • 東京都 新橋SOMEDAY
  • 2008年02月13日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人