mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/31(土)木更津中央公民館にて「市民活動フェスタ09」開催!

詳細

2009年01月21日 18:06 更新

来たる、1月31日(土)に木更津中央公民館にて、
「市民活動フェスタ」を開催いたします。
昨年に負けず劣らずの、盛りだくさんの内容です。

ぜひ、一人でも多くの皆様に
当日、会場に足をお運び頂きたいと考えております。

以下、ご案内となります。
1月31日(土)は、木更津中央公民館に皆様でお越しください!


┏━★☆ NPOや市民活動など総勢120店舗が大集合!☆★━━━━┓
┃        『南房総・市民活動フェスタin木更津』
┃○日時:2009年1月31日(土)10時〜17時
┃○場所:木更津中央公民館(全館貸し切り) 木更津駅西口より徒歩7分
┃○ホームページ:http://www.netb.co.jp/festa/index.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

南房総地域のNPOや市民活動団体が一堂に会する
年に1度の大イベントが、今年も木更津で開催されます!
当日は木更津中央公民館を丸ごとジャックして
盛りだくさんの内容で、皆様のご来場をお待ちしています!

大雪にも関わらず熱気あふれた昨年をさらに上回る
パワーアップしたイベントとなっていますので、
まずは、その主なラインナップをご紹介します!

★当日配布リーフレット(詳細版)
表面:http://www.netb.co.jp/festa/festa_omote.jpg(画像)
中面:http://www.netb.co.jp/festa/festa_naka.jpg(画像)

■NPO・市民活動団体ブースでの展示・販売(約50団体)
■NPO体験
  ・子どもの遊び場(ベーゴマ/風船/ヒモ引きなど)
  ・生活リハビリ講座、介護の語り場
■実践!食育講座
■ものづくり体験
  ・革工芸/木工/押し花/布ぞうり/お面の絵付けなど
■みんなが参加者!地域の財を掘り起こす地域財オークション
■1日市民活動サロン
■約100区画の大規模フリーマーケット(屋外のため雨天中止)
■先着500名様にエコバックプレゼント
 〜エコバックで各ブースの買い物を楽しもう!
   さらに、スタンプで自分オリジナルのMYエコバックを作ろう!
■メインステージでのパフォーマンス!
  ・NPO団体PR大会/ハンドベル演奏/ジャンべライブ/木更津甚句/
  アコースティックギターライブ/よさこいソーランなど
  ・千葉県のマスコット『チーバくん』も遊びに来ます!
   〜会場で、アンケートに答えてくださった方には、
    先着で、チーバくんステッカーをプレゼント!
■人気ゲーム機など豪華賞品が当たる大抽選会
  ・1等:DSi 
  ・2等:iPodnano
  ・3等〜:南房総特産品など出店団体提供の嬉しい賞品の数々

などなど、子どもから大人まで1日中楽しめるイベントです。
以下に内容を詳しくご紹介していきます。


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■NPO・市民活動団体ブース(約50団体)【公民館内全館】
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

北は市原から、南は鴨川まで、
南房総地域のNPOや市民活動団体が、
それぞれのブースで、活動展示や販売などを行います。
下記に、テーマ毎に、出店団体を紹介します。
カッコの中は、それぞれのブースの当日の出店予定内容ですが、
記載したのはその一部ですので、
是非、当日は直接各ブースに足を運んでみてください!
その他にも、当日出店できないNPOや市民活動団体も含めた
活動紹介パネルの展示もあります!
http://www.netb.co.jp/festa/dantai.html

【福祉・子ども】
・NPO法人子ども館ゆめのたまご(子どもの遊び場)
・上総喜望の郷 ゑんにち屋Root:M(駄菓子販売)
・袖ヶ浦ミュージカルアカデミー(展示展示)
・NPO法人スマイル銚子(南房総の特産品販売)
・NPO法人ふぁっとえばー(活動展示・販売)
・NPO法人やさしねっと結(フランクフルト販売・フリマ)
・社会福祉法人オリーブの樹 オリーブハウス(アイス・菓子販売)
・よろずやげんき(飲食販売)
・どたばた連(オリジナルグッズ販売)
・NPO法人コミュニティワークス地域作業所hana(フェアトレードカフェ)
・NPO法人地域活動支援センター富浦作業所(パン・焼き菓子・総菜など)
・まあるい広場(和紙・織物・染色製品販売)
・NPO法人たぬき工房(革工芸品販売)
・木更津市福祉作業所あけぼの園(手作り雑貨販売)
・NPO法人夕なぎ(干物・手作りジャム販売)
・NPO法人あゆみ会 なかざと作業所(焼き菓子・あさりごはん・ジャム)
・君津福祉作業所ミツバ園(ビーズ雑貨)
・社会福祉法人教友会 たびだちの村(工芸木工品・農作物販売)
・NPO法人ふくろう(活動展示)
・NPO法人たすけあい虹(活動展示・花)
・社会福祉法人太陽会 知的障害者授産施設らんまん(国産スギ木工品・干物)
・社会福祉法人アルムの森 福祉ショップおんじぃ(総菜・野菜・おこわ)
・NPO法人井戸端介護(体験:生活リハビリ講座)
・木更津ろうあ協会 たぬきの面を作る会(体験:お面の絵付け)
・NPO法人なの花会(焼き芋)
・自立援助ホーム人力舎(パネル展示)
・NPO法人ふるさと一燈会(パネル展示)
・NPO法人たけのこ(パネル展示)
・NPO法人ウェルビーイング(パネル展示)
・NPO法人孫の手くらぶ(パネル展示)

【まちづくり】
・南房総市地域活性化推進委員会(南房総の特産品)
・ワンデイキッチンKANDENCHI(活動紹介)
・NPO法人南房総の里(活動紹介・自然卵・農産物)
・江見を元気にする会(活動紹介)
・ライフサポート波岡(パネル展示)
・団塊クラブ(パネル展示)

【環境・国際・その他】
・遊学の森フェアティトレード(自然食品・フェアトレード商品)
・NPO法人木更津イルカ計画(活動展示・グッズ販売)
・国際福祉支援作品交流ネットワーク ぶりっぢ(海外の手作り品販売)
・NPO法人リトルパンゲア(活動報告会)
・エコウィンド(フェアトレード商品・エコ雑貨)
・REINO(タロット占い)
・平和・人権・教育と文化を考える会(憲法ミニテスト)

【手作り体験】
・かずさネットワークの会(レーザー彫刻)
・趣味のふれあい広場(樹脂粘土の花づくり)
・アート花萌え(押し花)
・手作り工房羽花(パッチワーク)
・布ぞうり花子(布ぞうり)
・「ものづくり村」交流会(革工芸・木工など)
・あとりえがようし(木工)

【その他】
・Love Earth Couturier(天然酵母パン)
・マールツァイト(ミルク酵母パン)
・健康こだわりエコ酒屋ベアーズ(自然食品・焼酎計り売り)
・?石綿竹松商店(チーバくんグッズ販売)
・たぬき市場実行委員会(雑貨販売他)

※都合により、出店団体・内容は異なる場合もございます。ご了承ください。


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■NPO体験(福祉・子育て支援)
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

★子どもの遊び場【3F体育室】
 (協力:NPO法人子ども館ゆめのたまご)

子どもによる子どものための遊び場が開催されます!
すライム・昔ながらのベーゴマ・風船・折り紙や、
育児サークル「ハッピーバニラ」による紐引きゲームや
リサイクル工作など、子どもの遊びをたくさん用意しています。
○参加費:1日中遊んで300円
○開催時間:1日中

★生活リハビリ講座・介護の語り場【2F和室】
 (協力:NPO法人井戸端介護)

木更津の商店街にある宅老所「井戸端げんき」のスタッフが、
介護に役立つ生活リハビリ講座を開講!1日中やってます。
介護や福祉にまつわる相談ができる語り場もあります。
○参加費:無料
○開催時間:1日中


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■実践!食育講座 【3F調理実習室】
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋ 

体を作る食の大切さを、調理実習をしながら学んでみませんか?
3色丼、りんごパイ、串団子など、身近にある素材で
楽しく作って美味しく食べよう!
野菜あてクイズに全問正解すると景品がもらえますよ!

○参加費:材料費100円/人
○開催時間:2回(11:00〜/13:30〜)
        ※各回定員20名(先着順)


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■地域に埋もれる財を掘り起こせ!公開地域財オークション
        【1F大ホールステージ】
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

NPO・市民活動団体には、「ヒト・モノ・カネ・情報」が必要不可欠です。
しかし、市民活動団体にとっては、
それらの全てが十分に足りているわけではありません。
一方、たとえば、古い家具や家電製品など持ち主にとって不要なものでも、
団体運営をしていく上では必要なものがたくさんあります。
こうした地域の「財」と、団体のニーズをマッチングさせるのが
『公開地域財オークション』です!
会場内にいる方はどなたでも参加できます。
ムリなく提供できる財で、あなたも市民活動の応援をしてみませんか?
http://www.netb.co.jp/festa/auction.html

○開催時間:11:40〜12:20

【参加団体】
・袖ヶ浦ミュージカルアカデミー
・NPO法人コミュニティワークス


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■1日市民活動サロン 【1F ロビー】
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

知っているようで知らない地元のNPOや市民活動団体のこと。
資料やパンフレットが揃っているので、知りたい情報をゲットして下さい!
テーブルセットもあるので、団体の方とお話をしたりする場所としても
便利なコーナーです!


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■大規模フリーマーケット(約100区画)【屋外:公民館駐車場】
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

メイン会場である「木更津中央公民館」に隣接する駐車場に、
約100区画の大規模フリーマーケットが出現!

フリーマーケットは、誰でも参加できるいちばん身近な市民活動です。
思わぬ掘り出し物が見つかるかも!?
買い物時のビニール袋削減のため、マイバックをご持参下さい。

尚、会場では、当日先着500名様に、
マイバック無料プレゼント&オリジナルエコバックづくりも行います!
(下記をご参照ください)

○開催時間 10:00〜16:00
  ※屋外会場のため、フリーマーケットのみ雨天中止となります。


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■先着500名様にエコバックプレゼント
                  【1階ロビー総合案内】
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

先着500名様に、エコバックをプレゼントいたします。
(なくなり次第、配布資料となりますので、ご了承ください)

エコバックをゲットしたら、会場に用意してあるスタンプを押して、
自分だけのオリジナルエコバックを作っちゃおう!
もちろん、会場内のお買い物はこのエコバックに入れてくださいね!


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■特設ステージでのライブ・パフォーマンス
                 【1F大ホールステージ】
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

1階正面玄関を入ってすぐの大ホールでは、
1日中、様々なライブやパフォーマンスが行われます。
客席もご用意しますので、ゆっくりお楽しみください!

10:00〜10:10 開会の挨拶 (木更津市長:水越勇雄様)
10:10〜10:30 ハンドベル(ゆめたまハンドベルリンガーズ)
10:30〜11:00 団体PR大会Vol.1
11:00〜11:20 よさこいソーラン(木更津かずさ連)
11:20〜11:40 木更津甚句・たぬき囃(木更津甚句保存協会)
11:40〜12:20 地域財オークション
12:20〜12:40 ヒップホップダンス(ヒップホップダンス道場エボリューション)
12:40〜13:10 団体PR大会Vol.2
13:10〜13:40 ギター弾き語り(YAMATO)
13:40〜14:00 オカリナ&ピアノ(高瀬 正昭&菊田 哲也)
14:00〜14:20 フラダンス(木更津フラダンス協会)
14:20〜14:50 団体PR大会Vol.3
14:50〜15:10 ギター弾き語り(and more’s)
15:10〜15:30 ジャンべ演奏(テフテフ+直哉feat OUSMAN)
15:30〜15:50 よさこいソーラン(FORZA木更津)
16:00〜16:30 大抽選会

★千葉県のマスコット『チーバくん』も遊びに来るよ!
 〜会場でアンケートに答えてくださった方には、
   チーバくんステッカーをプレゼント!(先着順とさせて頂きます)

※都合により、プログラムが変更になる場合もございます。
  予めご了承ください。


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■手作り体験教室 【2Fアトリエ・3F第一講習室】
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

レーザー彫刻、木工、押し花、パッチワーク、布ぞうりなどの
手作り教室体験ができます。

○参加費:内容により異なります。
○協力:かずさネットワークの会、趣味のふれあい広場、アート花萌え、
     手作り工房羽花、布ぞうり花子、「ものづくり村」交流会、
     あとりえがようし、木更津ろうあ協会「たぬきの面をつくる会」


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■NPO入門講座・NPO相談コーナー 【2F視聴覚室】
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

【NPO入門講座】

これから市民活動を始めたい方にも、
NPOにちょっと興味がある方にも、とってもおススメの講座がこちら!

この講座では、なんと、本邦初公開となる
「NPO活動推進ビデオ」が上映されます。
このビデオは、NPOの活動事例が、
ストーリー仕立てで紹介されていて、
楽しくNPOのキホンが学べる内容となっています。

さらに、このビデオ制作を担当された方をゲストにお迎えし、
撮影を通じて体験したエピソードなどをご紹介しながら、
ちばの市民活動の「今」を臨場感たっぷりにお伝えします。

NPOや市民活動が楽しく学べる内容です。
ぜひご参加ください。

○参加費:無料
○開催時間:13:00〜14:30(定員40名)

【NPO相談コーナー】

NPOに参加するにはどうしたらいいの?
NPOを立ち上げたいんだけど…など、
NPOに関する様々な疑問質問に、NPOのエキスパートがお答えします!
お気軽にお立ち寄りください。

○参加費:無料
○開催時間:随時


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■大人気の最新ゲーム機もあたる大抽選会
【1F大ホールステージ】
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

大人気の最新ゲーム機などが当たる大抽選会を開催!
3等からは、南房総の特産品など素敵な景品をたくさん用意しています。

当日配布するパンフレットに、抽選券がありますので、
1Fロビーにある総合案内まで、お持ちください。
その場でスタッフが、抽選番号の印字をさせて頂きます。

○開催時間:16:00〜16:30


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■メッセージ:南房総地域に市民活動の輪を広げよう!
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

NPOや市民活動に参加するのって難しい!と考えていませんか?
実はとっても簡単で、楽しいことなんです!
市民活動フェスタでは、NPO・市民活動団体が活動発表や販売等を行います。
実際にNPOがやっている活動が体験できたり、
NPO相談コーナーがあったりと、NPOに関する情報が満載です。
その他、誰でも参加できる『公開地域財オークション』や、
手作り体験教室、飲食ブース、大規模フリーマーケット、
子どの遊び場、介護講座、ステージイベントなど、一日中遊べるイベントです!
皆さんも楽しくまちづくりに参加してみませんか?
会場でお待ちしています!

★当日配布リーフレット(詳細版)
表面:http://www.netb.co.jp/festa/festa_omote.jpg(画像)
中面:http://www.netb.co.jp/festa/festa_naka.jpg(画像)

※内容は都合により変更になる場合もございます。予め、ご了承ください。

╂────────────────────────────────
┃南房総・市民活動フェスタin木更津
┃主催:千葉県 企画運営:南房総・市民活動フェスタin木更津 実行委員会
┃後援:木更津市・君津市・富津市・袖ケ浦市・南房総市・鋸南町・館山市・
┃ 鴨川市・木更津商工会議所
┃協力:市原市
┃事務局:チャレンジセンターLET'Sきさらづ(木更津市市民活動支援事業)
┃     〒292-0831千葉県木更津市富士見1-2-1アクア木更津ビル8F
┃     電話:0438-20-3751 FAX:0438-20-3752
┃     E-mail: info@npo-cw.net URL: http://www.netb.co.jp/festa/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年01月31日 (土) 10:00〜17:00
  • 千葉県 木更津中央公民館(木更津駅西口から徒歩5分)
  • 2009年01月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人