mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了今年もやります!2008

詳細

2008年08月18日 22:13 更新

また編集しました!
今年もやります。
※公式ホームページ http://tomoare.net/toto/jp/
今回は、京都の老舗LiveSpotRAGで開催いたします。
http://www.ragnet.co.jp/live_spot_top.html

2008年9月7日(日)
OPEN 15:00 START 15:30
20:00終了予定
前売り 3,500円 当日 4,000円
別途1Drink1Foodsが必要となります。

場所 LiveSpotRag
内容 アマチュアバンドの演奏
   セッション大会
    【セッション予定曲】
     ・E-minorShuffle(Krizma)
     ・Rosanna(TOTO) 
     ・HoldTheLine(TOTO)
     ・I'llBeOverYou(TOTO)
     ・JoJo(Bスギャックス)
     ・BeatIt(Mジャクソン)
     ・GirlGoodbye(TOTO)
     ・ForeverMan(Eクラプトン)
     ・GiveMeSometime(チャー)
     ・Room335(Lカールトン)
     ・Isn'tSheLovely(Lリトナー)
     ・LowDown(Bスギャックス)

   【セッション用エントリー表】
   http://www2.plala.or.jp/brendafulworld/tributetojeffporcaro.html

   ミュージシャンの演奏
   他etc

【ゲストミュージシャン】
   マーティ ブレイシーさん(もんた&ブラザースのDr他)
   http://www.studiorag.com/school_drums.html
   田辺モットさん(元難波弘之&センスオブワンダーのB他)
   http://www.ragnet.co.jp/artist_motto.html
   河内淳一さん(元クワタバンドのG他)

   安達久美さん
   http://www.ragnet.co.jp/artist_adachi.html

   セッションにも参加してもらえますので、共演できるかも?

  遠方からも多数参加される方がいらっしゃいますので、
  ある程度帰れる時間に終わるように設定しています。

参加お待ちしておりま〜す!!


コメント(92)

  • [53] mixiユーザー

    2008年08月19日 10:14

    >>みずみず
    すごいねー ご無沙汰です!お会いできるのたのしみです。
  • [54] mixiユーザー

    2008年08月20日 07:39

    大変遅ればせながら、正式に参加表明させて頂きます。
    楽しみにしております。
  • [57] mixiユーザー

    2008年08月21日 02:55

    >Moonshineさん
    去年に引き続き、参加ありがとうございます。
    今年は、演奏でも参加して下さい。

    >ひらりんさん
    ありがとう!!
    待ってましたよ(笑)
    全国展開、期待しています。
    まずは、京都からですね。
    楽しみです。
  • [59] mixiユーザー

    2008年08月22日 17:57

    初めまして!こよしと申します。

    ボビ子さんのお誘いでやってきました。

    今頃ですが(~_~;)参加出来ますか?

    楽器はKeyです。 よろしくお願いします。
  • [61] mixiユーザー

    2008年08月23日 09:19

    ボビ子さん>

    ありがとうございます!

    ほんとに図々しく来ちゃいましたが良いのかな〜?
  • [63] mixiユーザー

    2008年08月23日 14:21

    みずみずさん>

    ありがとうございます!

    あまり考えずに参加表明しちゃいましたが
    凄いメンバーさんばかりで、後からビビりまくっていますげっそり
    当日は、皆さんに胸を借りるつもりで頑張ります。

    こちらこそよろしくお願いいたします<(_ _)>
  • [64] mixiユーザー

    2008年08月25日 02:23

    >こよしさん

    ありがとうございます!!
    折角の機会ですから、演奏でも楽しんで下さい。
    当日、よろしくお願いいたします。
    楽しみにしております。

    >ボビ子さん

    ありがとうございます!!
    当日、よろしくお願いいたします!!
  • [65] mixiユーザー

    2008年08月25日 14:35

    stonecoldさん>

    初めまして、こよしと申します。
    ちょっと遠いので迷いましたが思い切って参加させて頂こうと思います。

    こちらこそ、宜しくお願いします<(_ _)>

  • [66] mixiユーザー

    2008年09月01日 21:15

    あと1週間!!
    をきりました!!!

    バンド、セッションに参加される方は、最後のひとふんばり。
    がんばって下さい。

    楽しみましょう!!!
  • [67] mixiユーザー

    2008年09月02日 00:09

    初めまして、こんばんは。

    「JEFF PORCARO」管理人のターチです。

    今回は参加するのを、すごく悩んでいました。
    今回はあまり派手なことはしないようにしようかな…。

    2006年8月5日に初参加して、2年ぶりになります。
    みなさま、よろしくお願いいたします。<(__)>
  • [68] mixiユーザー

    2008年09月02日 00:23

    引き続いて。

    2nd DRUMの空きがあれば教えていただきたいです。
    (エントリー表だけではピンとこなかったので)

    当日までにどうしてもDRUMできそうにない方、連絡ください。
    何とか対応します。

    合わせて、よろしくお願いいたします。
  • [69] mixiユーザー

    2008年09月02日 01:04

    >ターチさん

    ありがとうございます。
    2年前にもお会いしていると思います。
    今回もまたよろしくお願いいたします。

    しかし、その時は自分はお客で、セッションで少し弾いただけでしたが、、、

  • [70] mixiユーザー

    2008年09月02日 22:38

    ターチさん>

    今晩は!参加されるのですね!
    今回顔見知りの方がいないので心強いです(^◇^)

    ターチさんいるなら、ホワイトシスターもやりたいなぁ〜
    今から、無理ですかね?(笑)・・・自分が無理?・・・(汗)
  • [71] mixiユーザー

    2008年09月03日 00:34

    >ターチさん
    >こよしさん

    おいらもホワイトシスターやりてぇーーーー
    ですが、今回は時間が無いので、ごめんなさい。
    来年は、是非やりましょう!!
    おいらにも弾かせて下さ〜い。
  • [72] mixiユーザー

    2008年09月03日 08:46

    stonecoldさん>

    そうなのですか〜? 残念です・・・^_^;
    また是非、よろしくお願いします!
  • [73] mixiユーザー

    2008年09月08日 00:23

    こんばんは。

    こちらは無事に23:40に帰宅しました。

    私の演奏にご協力いただいた、stonecold氏、みずみず氏、
    「JOJO」を一緒に演奏していただいたRIOさん、ひらりんさん、ボビ子さん、ぽんたさん、金狼氏、ツインドラムにご協力いただいたMFCオーナー氏、流麗なカッティングでグルーブしていただいた河内淳一氏、本当にありがとうございました。

    本当に幸せなひとときでした。
  • [74] mixiユーザー

    2008年09月08日 10:52

    参加してれた皆様へ


    本当にありがとうございました。
    言葉にならない位の感動をいただく事ができました。

    無事に開催できるのだろうかと、不安な日々が続いておりましたが、
    これでやっとゆっくり寝ることができます(笑)
    自分にとって、最高の一日になったと思います。

    うまく伝えることができませんが、みなさんのお陰です!
    ありがとうございました!!!
  • [75] mixiユーザー

    2008年09月08日 14:05

    いやー良かったですよ、ホント。ひさしぶりにライブハウスに行き、久しぶりにTOTOの曲を生で聞き、もう堪能させて頂きました。一番前で観させて頂きました。感謝感激です。
     プロの方々は勿論のことですが、みなさんアマとは思えないくらいでしたし、さすがは一度はTOTOを目指したからでしょうか?わーい(嬉しい顔)なんて勝手に思ったりしてます。
     本当に天国の Jeff も喜んでいるのではないでしょうか?

     また来年もこんな素敵な企画があるなら是非参加してみたいです。今度はプレイヤーとして・・・なんちゃってあっかんべー 少なくとも 見に行きたいです。企画者さん、出演者の皆様、お疲れ様でした。そして、素敵な時間をありがとうございました。
  • [78] mixiユーザー

    2008年09月08日 17:00

    stoncoldさん、jungreenさん、企画・参加・観戦の皆様、
    お疲れ様でした!!

    素晴らしい参加させていただいて、本当に勉強になりました^^

    有難うございました^^
  • [81] mixiユーザー

    2008年09月08日 22:17

    stonecoldさま、Jun Greenさまを始め今回のイベントのお世話をしてくださった
    多くの方々、共演してくださった皆様、そしてお客様大変お世話になりました!

    今回、初めての参加で何も分からずご迷惑をお掛けしました^_^;
    『恥をかくのも勉強!』とこれからも頑張りたいと思います。

    楽しく充実した時間をありがとうございました!
  • [82] mixiユーザー

    2008年09月08日 23:05

    STONECOLD,JUNさん
    そして企画に参加いただいたみなさん
    お疲れ様でした。
    そして、ありがとうございました。
    ただいま横浜に戻りました。

    TOmTOmは、即席バンドとして参加させていただきました。 それなりに仕上がったのかな?微妙な感じです。

  • [83] mixiユーザー

    2008年09月08日 23:23

    stonecoldさん、はじめJunさん他関係者の皆さん、お疲れ様でした!

    また、素晴らしい演者の皆さんの中に混ぜていただき、いい経験または、いい思い出を作る事ができ、満足感で一杯です!

    盛り沢山なイベント内容でホントにお腹が一杯になりました!

    来年もこのイベントがあるよう、心から願ってます!(笑)
  • [84] mixiユーザー

    2008年09月09日 00:58

    Stonecoldさん、Jun Greenさん、そして皆さん、お疲れさまでした。
    いやいや楽しかったです。見てるだけの方がよかったかもあせあせ
    次回も、是非見に行きたいです。
  • [85] mixiユーザー

    2008年09月09日 01:29

    Stonecoldさんはじめ、企画・運営に携わっておられた皆さま、
    そして、演奏者の皆さま、お客さま、お疲れさま&ありがとうございました。

    内臓を吐きそうになるのを必死で止めつつ(苦笑)、楽しませていただきました。

    ほんとに良い経験、良い勉強になりました。
    Stonecoldさん、また来年、あるんですよね?( ´艸`)ムププ
    期待してますともハート達(複数ハート)
  • [86] mixiユーザー

    2008年09月09日 01:33

    stonecoldさんはじめ、Junさん、関係スタッフの方々、RAGのみなさん、
    本当にお疲れ様でした&楽しいひとときをありがとうございました

    セッションではこっそりとステージ参加までさせてもらえ、ただただ感謝です!
  • [87] mixiユーザー

    2008年09月09日 09:18

    主催者、関係者各位、お世話になりありがとうございました。

    普通のお仕事をしながらイベントの企画をすることは
    とても大変なことだったと思います。

    随分甘えさせていただいて(^ ^;、心から感謝いたします<(_ _)>
  • [91] mixiユーザー

    2008年09月14日 11:14

    あれから一週間… だいぶ遅ればせ失礼しますあせあせ


    主催のStonecoldさん、Jungreenさんはじめ、RAGスタッフの皆さん、セッション参加の皆さん、リスナー参加の皆さん、バンド参加の皆さん…
    楽しい時間をありがとうございました^^

    機会があれば…と言うより、ぜひ機会を作ってまたやりましょー!

    ありがとうございましたーわーい(嬉しい顔)手(パー)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月07日 (日) 時間未定
  • 京都府 LiveSpotRAG
  • 2008年09月07日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
21人