mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了雫石のむかしっこ

詳細

2009年05月16日 08:38 更新

各家庭で語り継がれてきた昔話です。
語り部たちが雫石の言葉で語ります

午前と午後では会場が違いますのでご注意下さい
口演は無料です。ぜひいらしてください

語り

雫石・昔っこ語り隊
(20代〜90代のメンバーの中からそのたびに選出)     

開催日 (雫石軽トラック市開催日)

5月3日
6月7日
7月12日
8月2日
9月6日
9月20日
10月4日
11月1日

開催時間

午前11時頃〜 軽トラック市本部テント前
午後2時〜   雫石昔語り館 1階ひびとの間 

●雫石昔語り館:岩手郡雫石町上町東5 電話019-656-9025

●雫石軽トラック市とは
時間限定です。よしゃれ通りに「9時から1時」の間軽トラックを並べ、荷台に産直野菜や海産物、加工品、衣類、動物など販売します。通りは通行止めになる為雫石町役場が臨時駐車場となります。

こったなあんべのむかしっこ語るんだし、おでってくなんせ


●きつねとかわうその昔

むがーす あったどさ
あるどごに ざっこ取るに上手なかわうそぁいだんだど
キツネけなりがって
「おれぁいい事おせるがら おれさもざっこ取るよう おしぇでけろ」
てかわうそさへったんだど
「ざっこ取るずぎ 塩しょって川さへるのよ。取ったざっこさ その塩つけでけば んめぞ」
かわうそ ほにして 塩しょってざっこ取って
さあ、つけでくべどしたば さっぱり溶けて ねぐなってらっけど

約束は約束だってへわれで かわうそもざっこ取り おしぇだっけど
「なもかも すばれるばんげに 川さすっぱこ つっこんでおげ
夜あげるあだりまで待てば うんとざっこくっつぐがら」

キツネへわれだように すべれるばんげに 川さ行ったどさ
夜中すぎだば すっぱさ パクパク、パクパク どくるっけど
いっぺ来たど思って喜んでらば 夜あげできて
朝仕事するひたずの声 きけできたんだど
キツネうるでで しっぱ引っ張ったば すみでしまって 取れねんだど
「コンコツコンコツヤーンセ」
ってかんばって引っ張ったば すっぱぼずりど抜けで 
ざっこもなんも取れねがっけどさ

キツネがかわうそに かえしとられだんだどさ

どっとはれ


2008年わらしゃんど語り隊教材の短縮版

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2009年05月18日 14:40

    ありがとうございます

    地域が違うと、なんていっているのかわからないと言われます
    ある程度通じる言葉で話したほうがいいのでは、との声もありましたが
    それだと「雫石のむかしっこ」ではなくなるからと雫石弁で語っています。

    文章のほうはどうでしょう?
    語りと違って身振り手振りをつけれないので通じているか不安です


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月01日 (日) 5月から11月まで毎月
  • 岩手県 雫石昔語り館
  • 2009年11月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人