mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了新年会2011〜カタンカターン♪〜

詳細

2010年12月27日 00:23 更新

おまたせしました!
今回は忘年会ではなく、新年会で吉田会です☆

久しぶりにNSKnsk氏が三重に里帰りですよ(^^)
彼のするどいツッコミを直に体験できますよ(^^)
参加しましょーねー。


さて今、吉田会女子の部を騒がせている、噂のボードゲーム『カタン』。

もう特大サイズで吉田会オリジナルカタンをつくっちゃおうぜ!
立体的にさっ。
買ったら四万もするんだからっ。
すんげぇのつくっちゃおうよー。
で、それで遊ぼうぜ!

と、いうことを企画しました。

カタン、知らないって人はぜひぜひ。
すっごいおもしろいよ。
大丈夫。吉田が手取り足取り教えてくれますよ(^^)


とりあえず、おおまかな日程と内容をアップするので、
どこから参加になるか、とか
どのタイミングで帰らなきゃ、とか
アシはどうするか、とか、
そういうことを教えてください。


1日程
1月8日(土)
■午前中
  カタンポータブルで、カタンを知ろうの時間。お手並み拝見☆

■午後〜翌日朝
 ・吉田会オリジナルカタンづくり。(1〜2hを予定。)
 ・カタンで遊ぶ!(4人用ゲームなので、チーム戦ですね。)
 ・その他のゲームでも遊ぶ!
  (ごきぶりとか、ニムトとか、バウザックとか、パレッティとか♪)
 ・飲む、食べる、遊ぶ。。。以下、お好みで朝まで。

2費用
 3000円。
 万が一足りなくなったら、また集めます。

3持ち物
 ・寒さ対策。
 ・泊まる人は、寝袋とか布団とか、必要かも?
 
4宿題
 オリジナルカタンで、みんなにつくってもらうのは、
 六角形のタイルの部分です。
 森、草原、畑、鉱山、荒野のタイルがあります。
 添付した写真はただの一例。好きにしてください。

 参加人数が決まったら、事前にくじ引きか何かで、
 つくってもらう資源タイルを指定するので、(一人2種類くらいかな。)
 必要そうなアイテム(小枝とか、小石とか、そういうのん)を
 準備してきてくれると面白いです。
 基本、6角形のタイルや紙粘土、絵の具など必要最低限のものは用意しときます☆
 タイルの大きさは、次回、お伝えします!


はーい。
こんな感じです (^^)


この内容を読んだ人は、確実じゃなくてもいいです、
参加不参加が決定する日などでもいいので、コメントお願いします☆

コメント(18)

  • [1] mixiユーザー

    2010年12月27日 01:05

    参加!
    泊まれるかどうかは旦那様次第。でも厳しいかなぁ?
  • [2] mixiユーザー

    2010年12月27日 01:20

    てんぷらの予定から劇的な変化を遂げてこのように…
    たのしみ!たのしいよ!
  • [3] mixiユーザー

    2010年12月27日 07:56

    カタン! おそらく私は初参加です。
    土地的なものを、何か考えてつくるという感じなんですねわーい(嬉しい顔)
    材料は各自…?


    8日は朝出発して…どうでしょうあせあせ(飛び散る汗)カタンちょい参加ぐらいでしょうか手(パー)

    泊まりで9日の昼前には出るようになると思いマス


    会長exclamationお布団貸して下さいexclamation
  • [4] mixiユーザー

    2010年12月27日 08:00

    ちなみに、制作カタンにははほぼ確実に参加できるはず!
  • [5] mixiユーザー

    2010年12月27日 11:06

    >conocono
    おかえり〜♪楽しかった?また話してたもーん。
    新婚さんやし、そんな簡単に寝泊りできないかぁ。
    ケンカしない程度でめっちゃ遊びましょう^^


    >caoちゃん
    楽しいのができるといいねっ。
    すんごいの作る人でてくるんじゃない??
    カード、よろしくお願いします。
    また連絡するね。


    >クリック
    もしかしたら、カタン初心者はじゃじゃとクリだけかも??
    そう、土地的なものです。
    材料はある程度は用意するけれど、
    みんながいろいろ持ち寄ってくれると面白いことになるかなぁ。
    サイズがまだ決まってないから、決まったら連絡するね。
  • [6] mixiユーザー

    2010年12月27日 13:00

    7日夜からの参加で
    8日夜に帰ろうと思います


    JR利用予定です
    なるたけ一身田駅利用するつもり
  • [7] mixiユーザー

    2010年12月27日 15:54

    >ふじ
    了解しました!
    マラソン出るんですってねぇ。
  • [8] mixiユーザー

    2010年12月28日 07:13

    特大サイズーーー!?
    なんで、そんなことに?(笑)

    はい!しつもーん
    ・あの立体的なカタンって、数字はどこに乗せるの?
    ・六角形のタイル以外はあやんが作ってくれるの?
    ・出来上がったカタンは、長く使えるの?

    せっかく作るなら、ちゃんと遊びやすいものができたらいいなと思います!

    たぶん、僕も玲奈も最初から最後まで参加できると思います。
  • [9] mixiユーザー

    2010年12月28日 13:20

    >chanman
    質問にお答えしましょー。
    まず数字は、透明なコインみたいなんを乗せようと思ってます。
    だから、そういうのが乗ること込みで作ってもらいます。大丈夫よね(^ ^)

    六角形の土台はあやんがつくって、
    カード類は吉田がつくります。

    お家と街と道は、六角形の大きさに合わせて、
    それっぽいのをつくっておきます。
    素材もまだ決まってないんやけどね(^^;

    もちろん何度でも楽しめるようにするさっ!
    できれば小さめのダンボール箱に収まるくらいの大きさにしたいなぁ。六角形はひとつ10センチ程度??
    拡張もしたいけど、いまいちわかんないので、保留です。

    ご意見あったらお願いします〜(^ ^)
  • [10] mixiユーザー

    2010年12月28日 21:47

    > あやんさん
    駅伝でごんす!
    ひとりぼっちじゃない!
    仲間がいるから頑張れる!

    津でも走っていいですか?
  • [11] mixiユーザー

    2010年12月29日 13:28

    やっとmixi見れた〜ぴかぴか(新しい)
    って、募集期限過ぎちゃったよげっそりあせあせ(飛び散る汗)

    カタンじぇーんじぇんわかんないけど、参加のつもりで調整しますexclamation
    確定の返事はちょっと待ってねウインク
    参加の場合は8日の午後からになると思います手(パー)
  • [12] mixiユーザー

    2010年12月29日 14:18

    >ふじ
    駅伝か!ってそれもまた緊張やなぁ。
    通院も終わってよかったね、気持ちよく走ってください^^


    >じゃじゃ
    期限は大丈夫〜。ただの目安(おどし?)やから☆
    カタン、すごくおもしろいよ。
    とりあえず参加ってことで計算しますです^^
  • [13] mixiユーザー

    2010年12月29日 14:40

    ★みなさまへ★
    はじめにお知らせした、資源タイルの割り振りが決定しました!
    一人2枚です。確認してね。
    ネットのくじびきでやったので、「えっ」という人もいるかもですが、
    運命だもの〜。だいじょうぶ。あなたなら、できるわ♪

    当日自分が必要だなぁと思うものを持ち寄ってください。
    タイルの大きさは、大きめのコースターくらい、かな。
    直径10㎝弱です。
    同じ種類のタイルをつくる人と相談するのもいいかもね。


    ■森(木材を産出するための)のタイル、全4枚
    ・じゃじゃ
    ・くり
    ・conocono
    ・れな

    ■草原(羊のための牧草)のタイル、全4枚
    ・吉田
    ・conocono
    ・ふじ
    ・chanman

    ■畑(麦を収穫するための)のタイル、全4枚
    ・吉田
    ・れな
    ・あやん
    ・なす

    ■鉱山(鉄が算出されそうな山)のタイル、全3枚
    ・なす
    ・あやん
    ・じゃじゃ

    ■荒野(土が産出されそうな)のタイル、全3枚
    ・ふじ
    ・くり
    ・あやん


    そして、ここで、もう一つ重要なアイテムが!
    それは、
    ■と・う・ぞ・くハート


    こちらも同じく、ネットのくじ引きの結果!!

    chanmanぴかぴか(新しい)に決定しました!あはははっ。

    盗賊はつくるの大変だと思うので、
    使えそうなのガチャとかでも。。。(きのこシリーズは却下。)


    それぞれ、大きな負担にならない程度に考えてきてね☆
  • [14] mixiユーザー

    2010年12月31日 23:17

    きのこシリーズはだめですか…(・ω・`)
  • [15] mixiユーザー

    2011年01月06日 17:42

    はいはい、ちょっと提案!

    今日那須くんと話してて、午前中にクリとじゃじゃがいないのなら、集まる意味がないと思うので、みんな午後からの集合でどうでしょう?
    (あやんと那須くんも午前はいないみたいやし。)
    で、サクッとタイル作って、早速出来上がったデカカタンで遊ぶ方がいいのでは?
    その方が、先にポータブルで体験しちゃうより、初めての人も楽しいんじゃないかなと。
    あと、タイルはグループで作ってはどうでしょう?
    一人一枚だと、同じ種類なのに見た目が全く違うようでは、遊ぶ時に困る気が…。
    そんで、欲を言うと材料もその場で調達できるといいんですけどね。
    どんなもん用意したらいいのかピンとこなくて。
    当日、買いに行くとか探しに行くとか。
    あえてスーパーで買えるもので作るとか。

    ギリギリの提案で申し訳ないのですが、
    準備が必要なところがあるなら、僕も手伝いますので。
    もうちょい考えてみましょう。
  • [18] mixiユーザー

    2011年01月10日 13:53

    URLを忘れた方へ、吉田会のギャラリーはこちらでございます。
    http://gallery.me.com/chanmanoid#100003
    まだ、今回のはアップしておりませんが…。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月08日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2010年12月28日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人