mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了其の十 志ん朝いごくを観るの会

詳細

2008年03月29日 23:59 更新

チャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペル

【はじめに】
「志ん朝いごくを観るの会」の第十弾目のイベントです。
イベントの仕掛人は、ゆきばば姐さんです。わたしは、イベント小遣いのかつぞーと申します。若い衆のようなものですが、若くはありません。

【この会の趣旨】
これまで志ん朝師匠の落語は市販ビデオが出ていませんでした。師匠の高座の姿をひとめ見たいという願いを叶えるべく、残された映像を持ち寄ってご一緒に鑑賞するという趣旨の会として2007年2月12日に始まりました。

この度3月26日にTBSから待望久しい志ん朝さんのDVD全集が発売されました。
この市販DVDが出た以降は、この会では、市販DVDに収録されているものと同じ高座を掛けるのは避けようと思います。ただし、市販DVD未収録の映像も、まだ多く残っており、それらを皆さんと共に鑑賞することで今後も続けていく所存です。

基本方針は従来と同じです。コピーのやりとりは無し、会場は私的利用の範疇に収まる閉じた環境、会場を貸切る経費は参加者全員負担、会場での飲食代は各自負担なので店と直接精算、を継続します。なお、初参加者もリピーターも分け隔てはありませんので、初めての方も、躊躇せずにご参加ください。

【今回の根多】
三枚起請 38 分  (おはよう名人会 1988/3/8)
首提灯 25 分  (日本の話芸 1995/4/7)
井戸の茶碗 30 分 (日本の話芸 1993/10/3)
合計93 分

【費用】
経費は、総合計17000円で、これを当日の参加者の人数で割って、割った端数を100円単位で切り上げて、集めた全額を店に納めます。
 経費内訳: 店の貸切代   3時間 15000円
       映写設備の損料      2000円

【参加・欠席などの決式(きめしき)】

1.「このイベントに参加する」のクリックを行い、同時にイベントのこの掲示板に参加表明の書き込みをしてください。早いもん勝ちで、定員28名に達した時点で締切です。

2.イベント参加登録後に何らかの事情で参加できなくなった場合、当日までにクリックを外し、欠席する旨をこの掲示板に書き込んでください。

3.イベント参加登録締切後でも参加を希望している場合は、上記2の欠席者が出るのを待ってください。 欠席者が出た場合の、キャンセル待ち参加については、28個目までのクリックと掲示板への書き込みを早く行った方が、繰上げ参加者となります。

*キャンセル待ちリストはありませんので、早いもん勝ちです。
**開催直前の週にキャンセルが出る可能性が高いですが、必ずしもそうとは限りません。なるべくマメにこの掲示板を覗くのが良さそうです。

【当日のこと】
1.当日の連絡(遅刻、欠席等)は、キイトス茶房に電話で言付けてください。欠席の通知は、電話連絡と併せて掲示板への書き込みもお願いします。

2.キイトス茶房の椅子は、趣味の良い木の椅子ですが、クッションがありません。お座ぶを持参されると、より快適です。

3.場所はカフェですが、飲食物の持ち込みは、常識的な範囲でOKです。

キイトス茶房の電話番号 03(5206)6657
キイトス茶房のブログ
http://kiitosryo.blog46.fc2.com/

コメント(294)

  • [255] mixiユーザー

    2008年06月24日 13:40

    もひとつ
    イブキ改めフブキ改めシブキ改めカブキ

    わたしも飲み仲間連絡用にミクシィに入ったので、まんまなままの名前。
    変えたいんだけどなあ。
  • [256] mixiユーザー

    2008年06月24日 14:33

    獅子座眼鏡「さん」が抜けていました。しんつれい。

    寿限無みたいでいい感じになってきたなぁ〜。














    ちゃう!ウンチくん
  • [257] mixiユーザー

    2008年06月24日 18:17

    >寿限無みたいでいい感じに

    ニコチャン大王げんじつとうひだがや
    ニコチャン家来のべつですよね

    『イブキ経』

    イブキ飛沫 桜吹雪 歌舞伎揚げ

    猪木イビキ 尾崎ほざき野崎参り 

    うざく孔雀 エコエコアザラク
    ブラックジャック トレインジャック

    電車アキバ 焼き場 矢吹
    立つんだジョー オダギリジョー 

    仮面ライダー クウガ喰われるか
    ウィノナライダー 万引きや

    置屋 御茶屋 河童ドキア 
    はーい ラーメンどきや

    怒気土器 動悸息切れ
    頭痛肩凝り 樋口一葉

    伊藤一葉 銀杏並木道
    並木通り沿道 遠藤 遠路遥々
    前途洋洋 サイトぼうぼう 
    自由奔放 長久命の尚美 位置情報
  • [258] mixiユーザー

    2008年06月24日 18:59

    ニコチャン家来のべつですよね

    のべつ、しりべつ、別海町。
    お見それいたしやした。
    たしかにおっしゃるとおりで…

    しかしいい名前を考えてもらっちゃったなぁ〜。
    菜漬けの樽じゃなかった、名付け親には、次回からフルネームで呼んでいただこうっと。

    (矢吹丈もオダジョーも好き)
  • [259] mixiユーザー

    2008年06月24日 19:25

    ウンチくんフルネームで呼んだらいごく会の自己紹介で終わってしまうんで、適当に略します。「河童ドキア」さんとか「焼き場」さんとかウッシッシぴかぴか(新しい)
  • [260] mixiユーザー

    2008年06月24日 19:30

    も もしとつもみじ

    >わたしも飲み仲間連絡用にミクシィに入ったので、まんまなままの名前。
    >変えたいんだけどなあ。

    いごく会(+打上呑み会)の参加用と飲み仲間連絡用と、どんだけ違うのだろうかニコチャン家来たらーっ(汗)
  • [261] mixiユーザー

    2008年06月24日 19:36

    飲み仲間の飲み会活動が細ってきたところに、いごく会さ。ほよよ
    そういや、どんだけも違わんね。ビールとっくり(おちょこ付き)ワイングラス
  • [262] mixiユーザー

    2008年06月24日 19:38

    このおおばんとーさんのハイパー状態は、かなり切羽詰っている昭子(何でこんな変換になったんやろ)であると見た。
  • [263] mixiユーザー

    2008年06月24日 19:39

    どうせなら、ウィノナライダーとかを取り出してよぉ〜ぷっくっくな顔

    のべつさん

    次は

    >変えたいんだけどなあ乙女座バースデー王冠桜

    という人がもう一人いますけれど…ウインク
  • [264] mixiユーザー

    2008年06月24日 19:53

    あ、259の返事を書きかけで時間を食べていたら
    間にこんなに書き込まれていた。ドジ。


  • [265] mixiユーザー

    2008年06月26日 13:27

    あんまり細かい事(ただのメモだす)はこっちに書いちゃお。

    野ざらし、と圓遊。堀の内は四代目円遊に習ったらしいと京須さんが書いていたので野ざらしもその線かも。
    Longバージョンで出てくる幇間の名前が しんちょう

    狐が三匹じゃんけん 歌麿の絵
    http://ch.kanagawa-museum.jp/dm/ukiyoe/esi/kitagawa/d_kitagawa01.html

    宗民の滝のまくらで 「僕は、、」だけで大笑い。



  • [266] mixiユーザー

    2008年06月26日 14:14

    小三治 子ほめ もってなかったやつ。あり〼た。
    http://video.1st-game.net/video/n749SnoBwPo
  • [267] mixiユーザー

    2008年06月26日 14:50

    勢いがありまんなあ。新幹線

    「いくつ?」「いっぱい」「バケツ?」
  • [271] mixiユーザー

    2008年06月29日 08:43

    余談
    http://www.esnips.com/doc/74398a7f-7d39-4a68-b12a-eaf49cb088a3/もうひとつの志ん生(志ん生復活・演芸くらぶ特集より)再録
    これ安鶴さんの文ですね。
  • [272] mixiユーザー

    2008年07月15日 23:01

    mixiでは民間人になりすましている某参加者(笑)がサイト内の日記でこの会のことを書いて下さいました。

    http://www.asahi-net.or.jp/~ga4s-ingk/smb/news/diary/2008/d08-04.html

    明日は正蔵師匠と季節に一度の共演第2弾。さあ鑑賞の成果が出るか?
  • [273] mixiユーザー

    2008年07月28日 01:06

    船徳。気になって調べたら
    柳橋から大川にてすぐに竹屋のおじさんでてくるけど、竹屋の渡しって駒形橋のとこなので大桟橋より川上ですわ。
    おじさんはなんかの用で四万六千日のいそがしい中、蔵前橋あたりの土手でも歩いていたのでしょうかねぇ??なかなか一筋縄では納徳できねぇ。
  • [274] mixiユーザー

    2008年08月09日 15:02

    粗忽通信: 野ざらし
    圓遊改作。柳好、志ん朝、も上野の鐘は金が入っている。と言っているのはまちがいだそうだ。
    金が入っているのは浅草だそうだ。風俗江戸東京物語:岡本綺堂
    http://www.tokyo-kurenaidan.com/okamoto-tokinokane1.htm
    でも落語では今でも誰も訂正しませんね。

    三木助の火事息子で「神田のニコライ堂のあたりに火消し屋敷があった」と話すちょうどその時、会場の柱時計が八時の鐘を打っているのがかすかに聞こえます。昭和34年.11月30日  日本橋梅むら 夜8:00 ってことですか、、梅むらって喫茶店今あるけど、当時はどんなんだったのかな〜?
  • [275] mixiユーザー

    2008年08月10日 09:43

    >話すちょうどその時、会場の柱時計が八時の鐘を打っているのがかすかに聞こえ

    こういうのって、ちょうどその時そこで、という臨場感が一際感じられますよねぇ。
    志ん生さんのCDの噺のどれだったっけかなぁ、ウラの方ででぇくがトントン音させてるのがあって、その時楽屋に手でも入れてたのかな、と思ったりして。
    確か妾馬かなんかでは、まだ御年一桁の女の子がやたら嬉しそうに笑ってて、この子も今やバーサンか、あるいはもうあっち河岸に逝っちゃってるか、なんて聴くたびに思います。
  • [276] mixiユーザー

    2008年08月10日 11:42

    >この子も今やバーサンか、あるいはもうあっち河岸に逝っちゃってるか、なんて聴くたびに思います

    古い録音にある子供の笑い声っていいですね。
    普通に楽しそうに笑っている。
    私は、えりくんさんはこういう子供だったのか・・・と想像してしまいます。
    (いやいや、えりくんさんをバーサンって言っているのじゃないからね)
  • [278] mixiユーザー

    2008年08月10日 18:43

    >(いやいや、えりくんさんをバーサンって言っているのじゃないからね)

    なんのなんの、おねぇさまあっかんべー
    お誕生日を迎えて、ふたぁつ手(チョキ)も上なんですから、はい。

    小説もそうなんだけれど、其の年齢でしたわからないこともあるのでね。
    必ずしも、小さい子が理解力がないたぁいえないところが面白い。

    大人の笑いどころを聴いて勉強したりして(勉強とは、野暮ですな、考えたりして、かな)。
    それもまた、楽しかったし。
  • [279] mixiユーザー

    2008年08月11日 03:57

    人形町など古い寄席だと外の音が入っているのもありますわいね〜。

    皆様、黄金餅をお楽しみだったので、資料を検索しておきました。物好きな方だけどうぞ。
    http://www.esnips.com/doc/574648a7-fbe7-47f1-ae96-51c739f469bf/kogane
    道順を地図上で歩く、山崎町、おかめ団子港区六本木5-18-1、絶江坂 実在。一本松、釜無し横町(麻布七不思議にでてきます )、まで12km
    桐ヶ谷の焼き場まで4.7km
    上杉様のお屋敷、狸穴(まみあな、麻布七不思議)も江戸切絵図にあり
    天徳寺を抜けまして、=愛宕トンネル昭和5年8月12日完成
    曹溪寺が、承応2(1654)年に赤坂から当地に移転してきた。初代和尚の名が絶江
  • [281] mixiユーザー

    2008年08月17日 05:22

    大山詣り を歩く
    ↓で歩いて観れます。
    http://www.kkg.jp/oyama41.html
    http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=935d0443fd32e0d81de00769523b704c#large
    詳しくは。。
    http://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/ooyama_hi/p_0102a.htm
    小さい時住んでいた用賀も通っていますわ。

    黄金餅もあった。
    http://route.alpslab.jp/?kw=%E9%BB%84%E9%87%91%E9%A4%85
    このルートではおかめ団子の手前曲がっちゃってるけど。
  • [282] mixiユーザー

    2008年08月17日 17:18

    ぴかぴか(新しい)ここは、一丁がたろ師匠にストリートビューで歩くムービーを制作して頂く、というのは如何でしょうな猫
  • [283] mixiユーザー

    2008年08月24日 14:21

    ストリートビューじゃなくロケーションビューで。
    https://www.locaview.com/index.aspx こっちのがgoogleより古株&こっちは動画っす。
    ジョーダンだと思ってたらでけ〼た。
    YouTube↓
    http://jp.youtube.com/watch?v=rHubSFOpTls
  • [284] mixiユーザー

    2008年08月24日 14:57

    黄金餅の夏休みの宿題の研究発表でおます。
    http://ozlime.com/~viz/viz/dl/minobe/koganemochi/koganemochi.htm
  • [285] mixiユーザー

    2008年08月24日 15:52

    >黄金餅の夏休みの宿題の研究発表でおます

    わ〜、面白い。
    頑張りましたね!
  • [286] mixiユーザー

    2008年08月24日 22:51

    すんげー、おずらどん
  • [287] mixiユーザー

    2008年08月25日 09:49

    >283 
    みんな上手く後ろに走らァ。

    いやー、この成果にはやはり今は金メダルが相応しいでしょう。
  • [288] mixiユーザー

    2008年08月29日 16:14

    粗忽通信:夏休みの宿題その2
    大山詣りの伊吹屋について調べてみました。
    結構ディープでした。(なので閑な人だけどうぞ)
    http://ozlime.com/~viz/viz/dl/minobe/ohyamamairi/oyama.htm
    伊吹屋って名前を付けた人は誰だろう?いかにもいい名前つけたもんだ。
  • [289] mixiユーザー

    2008年08月29日 18:07

    ひぇー。深い。

    唐傘さして、八十尋くらい潜っちゃった。

    こういう御仁が必ずおいでになるんですなぁ。

    それを掘り出すおずらりんもふかーーぃ。
  • [290] mixiユーザー

    2008年08月30日 09:58

    酒好きのイブキです。
    昨日は、雷が怖くて、気がついたらスパークリングワインが一本空いていました。
    世田谷の43万世帯の中の600世帯の停電にも当たりました。

  • [291] mixiユーザー

    2008年09月02日 16:38

    大山調べの続き、、噺の成り立ちと烏帽子島あたりを調べました。
    こまかくて 「どうもすいません〜」
    --------------------------
    上方の『百人坊主』を東京へ移したといわれているが、
    元来別の噺と思われる。大本は狂言『六人僧』であろう。三人の男が寺詣リ
    に行き、道中は腹を立てないと約束する。疲れて寝てしまった一人を、二人
    が戯れに坊主にしてしまうのだが、坊主にされた男は腹を立てられないので
    先に帰り、「二入は川へ落ちて死んだ」と偽って、二人の女房を坊主にして
    しまうという話。これを元に西鶴や十返舎一九が話を作り、瀧亭鯉丈の『大
    山道中膝栗毛』も生まれて、江戸落語となった。上方の『百人坊主』は、これ
    らを元に独自に発達したものと思われる。"小三治 解説”

    圓生は烏帽子島。烏帽子岩と演る人がいますが、これは間違いです。と
    志ん生はカブト岩の手前の方をイキァよかった,
    柳橋は伊吹屋なし擬宝珠
    小さん 野島の伊吹、烏帽子島の説明あり
    談志烏帽子島、
    小三治:帰りは同じ道じゃなく東海道で、、
    烏帽子岩の内をとおりゃよかったんだが、、外を回ったのがまずかった。
    志ん朝、権太楼は烏帽子とだけ。
    米朝の『百人坊主』には船宿の名前は無い。
    http://ozlime.com/~viz/viz/dl/minobe/ohyamamairi/oyama.htm
    ついでに抜け雀の五両も高すぎる!も検証。
  • [293] mixiユーザー

    2008年09月02日 17:01

    折角なので、近江イブキ山(左)と相州大山(右)の画像を上げるがや。
  • [294] mixiユーザー

    2008年09月02日 18:12

    >上げるがや。
    がや とくれば たがや とくれば 国宝級居酒屋 根岸の鍵屋
    http://homepage3.nifty.com/rurounotami/izakayaroman_08.htm
    写真は昭和47年坂本町。現在は根岸3丁目。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月27日 (日) (日曜日)(18:00〜21:00)
  • 東京都 新宿区 箪笥町のキイトス茶房
  • 2008年04月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
27人