mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了イヌジマトイヌジマトイヌノシマニイコウ2015

詳細

2015年04月05日 21:57 更新

妖怪イヌジマの里帰りイベント
「イヌジマトイヌジマトイヌノシマヘイコウ2015」5/2.3 参加者募集中

開催概要
5月2日 11:05〜5月3日 13:20 in 岡山県犬島
(日帰りや1泊のみの参加も可能です。)
----------------------------------------------------
【宿】シンエイ・ズ・シー 2600円/1泊1人
※ 1棟貸しの団体宿泊になります。
  お風呂有り(シャンプーリンス有)(タオル・洗顔は持参ください)
 http://www.sinnei-inujima.com/
----------------------------------------------------
【食事】:ただいま検討中
 2日昼食夕食(19時半)
 3日朝食・夕食
 4日朝食 (9時)
宿泊者で簡単な食事を協力して調理 (場所:シンエイ・ズ・シー )
夕食時:アルコール類がお好きな方はお好みのものを島に持参ください。

3日昼食:犬石祭の屋台で各自 (場所:犬ノ島)
----------------------------------------------------
【イヌジマ里帰り】
 犬島の名所旧跡を巡ります。(8ヶ所を予定)
 途中参加・日帰り参加・食事持参参加も例年通り歓迎!。
----------------------------------------------------
【精 錬 所】  入場料 2000円
 http://www.inujima-ap.jp/jp/seirensho/
 ※ ベネッセの犬島アートプロジェクトの施設です。
   妖怪イヌジマと黒い砂の産まれた場所として、
   「犬島里帰り」でこちらにも入館予定です ( ※有料 )

   島内で開催されている他のアートイベントの展示も島内を巡る際に見る事ができます。
   ご希望の方はフリータイム的に鑑賞いただくこともできます。
----------------------------------------------------
【犬島天満宮アート行灯ワークショップ】

材料費 無料
(行灯の和紙に犬島やイヌジマへの思いを描きます)

ここで制作いただいた行灯は
妖怪イヌジマプロジェクトの行灯として
展示いたします。

5/2の11時から日没までに行灯を組み立てて
天満宮と山神社参道に設置します。

(このワークショップは犬島天満宮アート行灯プロジェクトと連動しています。
  http://art-andon.info/)

その昔、犬島のお祭りで灯された行灯がありました。
島人が減るにつれ、その伝統は衰退、
やがて島の子ども達の絵を飾るかたちへと姿を変えましたが、
学校の廃校と同時にそれらも終焉を向かえました。

犬島へのそれぞれの思いを行灯に描き灯します
島を想う新たなともしびとなりますように。 

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年05月02日 (土) 5月2日 11:05〜5月4日 13:20
  • 岡山県 犬島
  • 2015年04月28日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人