mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4・20 第24回 タテ(殺陣)でサムライなWS開催!

詳細

2014年04月11日 15:46 更新

 桜満開、はや散っているところもあるようですが、みなさま、お花見されましたか?
 
 さてさて、健康とお食事HP「ねんきら」、今月は真鯛に苺、タケノコ特集ですが、本日、レシピだけ更新しました。(^_^;)
 よろしければ、レシピランキングにご協力ください〜☆
 http://nenrin-kirakira.net/
 またこの5月16〜18日まで、シアター代官山で殺陣ライブを上演します、こちらもよろしくお願いします☆

 さてさて、NHK大河ドラマ『軍師・官兵衛』の殺陣・武術指導をしている、林邦史朗氏が自ら教えております体験ワークショップです!
 殺陣はお芝居の表現方法の一つですが、このワークショップでは、職業・俳優の方も、そうではない方も老若男女、分け隔ては致しません。  (^_^)v
 
 午前中は、本物の日本刀を使っての、試斬体験を。
 午後は、初めての方でもお手軽に経験出来る、殺陣のワークショップを行っています。
 テレビやドラマで行われている「本物の殺陣は一体、どのように創作されているのか。
 どうぞ、お楽しみ下さいませ。 (^◇^)

1.場所 東武東上線『朝霞駅』下車、徒歩13分。
      (武劇館まっぷ)http://bugekikan.com/cn22/bugekikan-map.html
 ※絶対にまよわない、写真地図掲載。大好評!
   一目見て「これなら、行けそう・・・!」と思っても、初めていらっしゃる方は、絶対に道に迷います!(笑)
   ご面倒でしょうが、必ずプリントアウトして、おいで下さい。
   住宅街なので、目印がなくて、必ず迷います。(保証付・・・)
   ちなみにタクシーでなら、朝霞駅前より、1メーターで辿りつけます!

午前10時〜12時  林流・真剣刀法体験WS開催!
          (参加費・千円)
午後 1時〜 3時  林流・タテ(殺陣)な体験WS!
          (千円です♪)
    「サムライ体験詳細」→http://bugekikan.com/Succession-of-Japanese-traditional-martial-arts-culture/samurai-workshop.html
    「殺陣体験詳細」  →http://bugekikan.com/Succession-of-Japanese-traditional-martial-arts-culture/tate-workshop.html
                          
 ※サムライ体験は、藁の用意がありますので、一応前日の夜7時で締切ますが、殺陣は、当日参
  加もOKですが、人数制限があるかも知れませんので、一応お問い合わせ下さい。
 ※この時間でおさめよおとすると、サムライ体験は、どうがんばっても15名が限度かな〜、と。
  ・・・お早めに、お申し込みください。。。
 ※なお、見学はどちらもOKです!

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2014年04月13日 20:13

    来週日曜日は、いよいよWSの開催日でっす!
    只今の参加者です!

    1.HPからお越しの勝彦さん。(午前・午後)☆
    2.勝彦さんのお連れさん。(午前・午後)
    3.そうたろうさん。(午前・午後)
    4.きっくすくん。(午前)
    5.HPからおこしの高きさん。(午前・午後)
    6.ももこさん。(午後)
    7.こまおやさん。(午後)
    8.これえださん。(午後)

    まだまだ、午前も午後も大丈夫ですよ〜。
    お待ちしております〜。わーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2014年04月19日 14:37

    さて、いよいよ明日はWSの開催日でっす!
    ただいまの、参加者です。

    1.HPからお越しの勝彦さん。(午前・午後)☆
    2.勝彦さんのお連れさん。(午前・午後)
    3.そうたろうさん。(午前・午後)
    4.HPからお越しの、かおりさん。(午前・午後)☆
    5.HPからおこしのyahさん。(午前)
    6.HPからお越しの、加藤さん。(午前・午後)
    7.HPからお越しの、しらべさん。(午前・午後)
    8.ももこさん。(午後)
    9.こまおやさん。(午後)
    10.これえださん。(午後)

    今月は、ゆっくりして戴けそうですね。
    まだまだ、参加者を募集しております〜。わーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年04月20日 (日) 毎月、第3日曜日に開催!
  • 埼玉県 武劇館
  • 2014年04月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人