mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了活動報告in鈴鹿

詳細

2007年06月11日 13:38 更新

行ってきました〜exclamation

朝から大雨雨のため、トラブル続きで、現地へは車検中にぎりぎりの到着となりました。(道中でのトラブルはたけぞーちゃんの日記でどーぞ。)
先発隊が受付を済ませておいてくれたので難なくクリア。感謝です。チームワークじゃねえ。涙

鈴鹿に着きますと、なんと雲がきれて、いきなりの晴天晴れ
日頃の心がけ???よね。笑

まずはスプリント!

予選でタイムの応じてスタートポジションがきまります。そして午後、耐久決勝の後、スプリント決勝。ツインリンクのフルコース(10週)を使うので、長いストレートやタイトなコーナーの組み合わせで走り応えのあるコース。

さてさて、その気になる結果ですが、3クラスあるうち全部に入賞!

LTで2位、1000Tで優勝、1300LTで2位の好成績!
とくに1000T優勝のヤナキくんは耐久でも優勝をゲット。うちの若手ホープの筆頭。

2枚目写真はヤナキ号です。

耐久の時の写真ですが。笑
彼は一周1’16〜18のタイムで耐久の疲れも見せず、一周目から独走状態で飛ばして最後は無事気持ちよーくチェッカーフラッグを受けてました!

おめでとう!ヤナキくん、君はすごいよ!わーい(嬉しい顔)

そして90分耐久レース。

スプリントとと同じくフルコースで午前に予選をこなし、午後は熱い決勝戦となりました。事故で2度の中断、続々とリタイヤも発生する中、ここもヤナキチーム大活躍。

写真2枚目がその時のヤナキ&ヤナキ号です。

BEEKIDSヤナキwith仲良しウサギさんチームでドライバー3人と掲示板・タイムキーパーの5人のチームを組みまして、見事なチームワークぶりを発揮!途中、オーバーヒートが炸裂しましたが、水補充でだましだまし乗りきり、混戦の中、11位につけ、クラスでは堂々トップとなりました!

おめでとう!ウサギさんチーム!
賞品は仲良く分けるんだよ。笑

そして、恥ずかしながら、唯一タイムトライアルにエントリーした私たけぞーちゃんですが、久々に3位にひっかかりました。

タイムトライヤルはハーフのコースで行われます。
完熟走行ではコースに出た途端ストレートでスピード乗りすぎのまま、第一コーナーに勢いよくとびこんでしまったのが運のつき、いきなりのスピン。でも、すぐ気を取り直して、あとから、おっかけて、一応抜かれた車全部抜いておきました。ってレースじゃないんだけど…。あせあせ(飛び散る汗)

さて、本番ですが、うちのホープ、オレンジくんにアドバイスを得て、第一ヒート。まずまずの出足。第2ヒートでタイムが上がるはずが、シフトミスがたたって、思うように伸びず、反省しまくりの結果となった。ま、でも、ひっかかってよかったです。たらーっ(汗)

あと、残念だったのはバナナです。

スプリントでタイムとヤナキくんと競う予定だった、オレンジくん。
予選で3周目にしてトラブル発生で惜しくもリタイヤ。主催者側の計らいで、私めのたけぞー号でエントリーし直し、タイヤとシートを付け替えて、決勝では最後尾の24グリットからのスタートで仕切りなおし。

オレンジ君曰く、スタートのチェッカーが見えないぐらい後ろだそうです。広報担当としてはカメラを片手に奥へ走る走る。本当に最終コーナー手前だった。笑

目指すは、井澤@お昼休みくん。井澤号は16グリットスタートからのスタート。

結果は、両名大健闘しまして、井澤@お昼休みくんはクラス4位。オレンジ君は井澤号に迫る勢いで最後部から信じられない快進撃をつづけ、井澤号の後姿を捉えたが、10週ではいくらホープのオレンジくんでも追いつけず、残念な結果となってしまった。

でも、10台以上抜いて走るオレンジ君はただもんじゃないねexclamation ×2
オレンジくん君もすごいよ!

運転手が違うとこうも走れるのかとたけぞー号の底力も見せてもらいました。ごめんね、いかしきれてなくって。反省。たらーっ(汗)

そんなこんなで一日大変たのしく遊んで、どっぷりくれた夜8時前に会場を後にしました。

最後にあやうくたけぞー号に駆りナンバーを付け忘れるというハプニングもありましたあせあせ(飛び散る汗)が、無事帰りつきました。

いかがですか、こんな一日ですが、みなさん、一緒にあそびませんか?

是非興味ある方は私達と一緒に楽しく遊びましょう。

次回は東北です。広報担当はちょっと仕事の都合でいけないので、写真のみの公開になるやもしれませんが、ご勘弁ください。

また、今まで参加のイベントも含め、DOWNTONの店内でVTRで流しております。ぜひ、そちらも見に来てね!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月11日 (月) 6月10日の開催です。システム上の措置です。ご了承ください。
  • 三重県 ツインリンク鈴鹿
  • 2007年06月11日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人