mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【イヤイヤ期〜】“叱らない”子育てワークショップ 〜子育てが楽しくなる!ママカフェ@高井戸〜

詳細

2011年11月08日 23:18 更新

こんにちは。杉並で活動中の「see mom, be mom」です。
隣接エリアの練馬&中野の方にも折々にご参加いただいています、感謝です芽

さて、mixi世田谷コミュからスタートした人気クラス「ママカフェ」が、3回連続講座の形で杉並でも始まっています晴れ
第1回「ママパパのタイプ別、子育てをもっと楽しくする方法」
第2回「自立が育まれる関わり方〜子育てのスタンス〜」
は盛況のうちに終了しましたチューリップ
練馬・中野のママにもご参加いただきました、ありがとうございました!
11/30(水)開催の第3回詳細が決まりましたので続けて本案内でお知らせします。

「ママカフェ」はイヤイヤ期のママたちを中心に、都内各地で広がっているクラスです。
子どもをとっても大切に思っているのに、イライラしてつい怒鳴ってしまったり、きつい口調になってしまったりすることはありませんか?
「叱らず、怒鳴らず、自分らしく、楽しんで活き活きと子育てするためのヒント」を知るワークショップです晴れ
毎回テーマを変えて、家族同士コミュニケーションを取りながら子育てを楽しむために役立つ情報をお伝えします。
講師も小さなお子さんを子育て中のパパなので、気楽な雰囲気でご参加いただけます。
また、本クラスは同室見守り託児スタッフ3名がお子さんケアのお手伝いをいたしますので、しっかり聞きたいママにもお勧め双子座
連続3回のクラスですが、各回ごとに参加を募集します。

チューリップママカフェとは?チューリップ
「世田谷区ママ&パパ」コミュニティで始まった【子育てが楽しくなる♪ママカフェ】
参加者さんのコメントなどこちらでご覧いただけます↓
http://mixi.jp/view_event.pl?id=49868898&comment_count=111&comm_id=90866
世田谷のみならず広範囲の地域からママ達が参加しています。
今年から渋谷区、荒川区、墨田区、大田&品川区、杉並区、南大沢、西八王子と輪が広がっています。

楽しくお話しながら子育てに役立つ耳寄りな情報を聞いてみませんか?
楽しい子育てライフがおくれるヒントをお伝えしています!

=========================
家庭学級
「子育てが楽しくなる!パパママ子どものきずなを深める子育てワークショップ〜ママカフェ@高井戸〜」

開催日&テーマ:
 第3回 11月30日(水)「自立が育まれる育て方〜環境の整え方と関わり方〜」
    
場所&時間:高井戸児童館 音楽室 10時〜12時

講師:M&F Relations代表 木村宣貴(きむら よしたか)氏
     選択理論心理士 日本選択理論心理学会常任理事 いじめ虐待防止委員
     青少年育成委員会委員長 神奈川県立高校非常勤講師
     プライベートでは、小さなお子さんをもつ2児のパパさんですわーい(嬉しい顔)

対象:乳幼児を子育て中のパパママ(お子さん連れ参加歓迎)

定員:15組程度

参加費:1200円
    (杉並の方は参加費のうち1000円分、すぎなみ子育て応援券が使えます)

その他:
  ・お子さんは同室でお母さんと一緒の参加となりますが同室見守り保育スタッフがお子さんケアのお手伝いをさせていただきます。
  ・ワークショップ後、児童館体育室にて講師もランチを取りながらの個別質問タイムを設けます(自由参加)。
   ご都合のよい方はランチ持参でご参加くださいね。
  ・会場の高井戸児童館は公園の中にある広い児童館です。
   明るい乳幼児室(2部屋)&広い体育室があるので、クラスの後もゆったり遊べますよるんるん
    
お申し込み方法:
   連続ワークショップですが、基本的に各回ごとの募集となります。
   コメントで参加表明のうえ、メッセージにてお名前(&ふりがな)・
   お住まい(町名まででOKです)・連絡先メアド&電話番号・参加動機、
   同室参加のお子さんのお名前・性別・年齢 をお知らせください。
  なお、最初から3回連続参加をご希望の方はあわせてお知らせください。

問い合わせ:see mom, be mom  
 mail:seemombemom@gmail.com  blog:http://seemombemom.blog46.fc2.com/  
==============================
主催/ see mom, be mom   共催/杉並区教育委員会

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2011年09月22日 08:51

    1週間前になりました晴れ
    あと5組ほどご参加可能です。
    今のところ1〜3歳のお子さんをお持ちの方のご参加がメインとなっています。
    お問い合わせお待ちしていますクローバー
  • [2] mixiユーザー

    2011年09月25日 23:47

    3日前になりました。
    あと3組、ご参加OKです。
    日が迫っていますので、直接メッセージにてお問い合わせくださいチューリップ
  • [3] mixiユーザー

    2011年09月28日 06:17

    当日になりました晴れ
    現時点で1席空きがあります。
    参加希望の方はtomikino-1215@ezweb.ne.jpまでご連絡の上、直接高井戸児童館までどうぞ!
  • [4] mixiユーザー

    2011年09月29日 22:52

    9/28終了しました! ご参加の皆さま、ありがとうございましたチューリップ
    なお11月まで月1回で開催していきますので、引き続きこのイベント告知にてご案内させていただきます。

    冒頭のイベント告知でもお知らせしている通り、次回は10/26(水)、場所&時間は前回同様高井戸児童館10時〜12時になります。
    タイトルなど詳細が決まりましたら冒頭告知にてご案内していきます。
    お問い合わせお待ちしていますぴかぴか(新しい)
  • [5] mixiユーザー

    2011年10月08日 18:12

    10/26クラスにたくさんのお問い合わせをありがとうございますチューリップ
    当初定員15組を超えたため、定員を18組に増やしました晴れ
    単身参加もOK!です。

    お子さんが幼稚園児・保育園児のママからもお問い合わせいただいていますが
    どちらの場合もご参加歓迎です、気軽&気楽にお問い合わせくださいね双子座
    お待ちしています!
  • [6] mixiユーザー

    2011年10月24日 09:07

    10月クラス、2日前になりました。
    残席2となりました。
    直前にてお早めのメッセージをお待ちしております双子座
  • [7] mixiユーザー

    2011年10月28日 23:42

    10/26クラス、無事に終了しました。
    ご参加の皆さん、ありがとうございましたクローバー

    次回11月は3回連続講座の最終回になります。
    各回完結のテーマ内容にて、11月のみの参加も可能です。
    日時は11/30(水)10時〜12時、場所は今回も高井戸児童館になります。
    お問い合わせお待ちしています♪

    なお10月参加の方で次回参加希望表明済の方はみなさん受付完了になります。
    当日お会いすることを楽しみに、お待ちしています芽
  • [8] mixiユーザー

    2011年11月08日 23:19

    11月クラスのテーマが決まりました。
    「自立が育まれる育て方〜環境の整え方と関わり方〜」ですチューリップ
    お問い合わせをお待ちしています♪
  • [9] mixiユーザー

    2011年11月18日 08:35

    11/18時点、11月クラスの残席は2となりました。
    引き続きお問い合わせをお待ちしています。
  • [10] mixiユーザー

    2011年11月25日 10:20

    11/30、定員になりました。たくさんのお問い合わせ感謝しています!
    なおキャンセル待ち希望の方はメッセージにてお問い合わせくださいクローバー
    キャンセルが出た場合にこちらからご連絡いたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月30日 (水)
  • 東京都 杉並区/高井戸児童館
  • 2011年11月30日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人