mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第11回 【おもちゃの広場IN練馬】 開催します

詳細

2008年02月14日 15:54 更新

おもちゃコンサルタントが定期的に開催している
【おもちゃの広場 IN 練馬】
のお知らせです。


世界のグッド・トイで、
ノンビリと遊ぶのが主旨の子育て支援です。

場所: 練馬春日町児童館

    練馬区春日町2-28-3
    ※環八沿いのバッティングセンターの脇の道を直進。
     中学校の裏門近くが児童館です。

日時: 2008年3月2日(日)
    午前10:30〜午後3:00

後援: NPO法人 日本グッド・トイ委員会
    中欧の木のおもちゃ屋 がんぐるぅ

参加自由 無料です。
事前申し込みは不要です。


※遊びたい時にいらして、実際におもちゃでじっくり遊んで
わからない事は、おもちゃコンサルタントに質問したり
楽しんでみてください。


今回で11回目です。

主催者が秋に二人目を出産したので、
しばらくお休みでしたが、
今回から毎月1回 定期的に開催していく予定です。
どうぞよろしくお願いします。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月14日 21:29

    初めまして。春日町児童館には、自転車で10分ちょっとのところに
    住んでます。

    娘は1歳7ヶ月になり、周囲の(人もモノも)あらゆる対象が興味深く
    なってきています。
    雨雪だと行けないので、天候だけが気になります。

    楽しみにしています。
  • [2] mixiユーザー

    2008年02月15日 00:31

    はじめまして。我が家の双子は1歳2ヶ月になります。
    まだ一緒に遊んだりはできないけど、伺っても大丈夫でしょうか?

    木のおもちゃなら安全で安心して遊べそうで楽しみです。

    最寄の駅から徒歩でどのくらいでしょうか?

    行ければ是非参加したいですわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2008年02月15日 15:35

    >あきこさん
    お待ちしてます。
    ほんとに、お天気がいいといいですよね。
    児童館は入り口に階段もありますし!
    ノンビリ遊んでみてください。

    >みーゆんさん
    一緒に遊べなくても大丈夫ですよ〜。
    いつも、子どもたちは各自ばらばらとあそんで、
    自然にくっつりたり、離れたりして楽しんくれていでます。
    木のおもちゃが中心ですが、素材にこだわらず、
    子どもにとって「よく遊べる」モノを選んで持って行きます!

    最寄り駅とそこからの行きかたは以下の通りです。
    どちらからも徒歩10分〜15分ぐらいです。

    ? 大江戸線の練馬春日町駅 
       駅を出て、環八通りを平和台方面へ。
       (バーミヤンがある方に歩いていってください。)
       しばらく歩くと左手にバッティングセンターがあります。
       バッティングセンター脇の道に入って少し行くと
       中学校の裏門があります。
       そこをさらに左に曲がると児童館です。
       裏門辺りに、目印を貼っておくつもりです。
       
    ? 有楽町線の平和台駅
       駅を出て、環八通りを練馬春日町方面へ
       (ヤマダ電機のある方へ歩いていってください。)
       しばらくいくと、右手にバッティングセンターがあります。
       バッティングセンターの脇の道を入って少し行くと…
       (以下?と同じです。)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月02日 (日) 10:30〜15:00
  • 東京都 練馬区春日町児童館にて
  • 2008年03月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人