mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第4回 野球の指導者・親・選手のためのセミナー

詳細

2007年11月04日 21:48 更新

「第4回(11月度)野球の指導者・親・選手のためのセミナー」
を開催します。

★野球以外の種目をされている方も必見です!

今回のテーマは「俊敏でキレのある選手になる方法!」

【内容】
現場で使えるトレーニング、コンディショニング、動作(技術)、スポーツ障害の対策について解説から実践法までわかりやすく伝えます。

1部「アジリティー(敏捷性)トレーニング」45分  

2部「俊敏でキレのある動作の習得法」45分  

3部「パネルディスカッション」20分  

4部「フリーディスカッション」終了まで。  

★従来のセミナーのように1人の講師が一方的に話をするのではなく講師同士、講師と参加者がお互いに意見を交わしあい、新しい発見のあるセミナーにしようと思っております。
★また、難しい理論だけを頭に叩き込む形式ではなく「頭で学び、体で実感」出来るような形態をとろうと思っております。
★「楽しく、上手く」なる方法で「明日から現場で使える」ものを提供していきます。
 

【日程、会場、時間】
奈良県(11月22日 奈良県文化会館 第3会議室 受付18:00 18:40〜21:10 定員40人)

京都府(11月24日 京都市右京ふれあい文化会館 第4会議室 受付18:00 18:40〜21:20 定員32人)

大阪府(11月29日 大阪市靭公園センターコート内会議室 受付18:00 18:40〜20:50 定員55人)

途中参加も可能です。   


【対象】
指導者・選手の親御様・選手・指導者を目指している方・学生トレーナー・トレーナー・興味のある方


【講師】
木村陽介(W−SPACK・木村操整体院)、松山祥己(中京大学)、栗本達典(W−SPACK)


【料金】
大人¥2800 18才以上の学生¥2000 18歳未満の学生¥1700 
親子でご来場の場合は1人250円引き(2人で500円引き)


質問、申し込みの方はメッセージ下さい。


宜しければお友達もお誘いください。


※このセミナーは毎回テーマを変えて月に1回のペースで継続していきます。テーマや日程が決まり次第私の日記で報告いたします。

このセミナーを行なおうと決意した理由は
1.スポーツ現場(特にジュニア層)にスポーツ科学を普及させたい。
2.故障や伸び悩みに不安を抱える選手や親御様の力になりたい。
3.野球をスポーツをより楽しいと感じていただきたい。
4.情熱のある指導者の役に立ちたい。
5.我々のような世界を目指す若い方達の力になりたいと言う気持ちです。

もし我々のこのような気持ちに賛同していただける方はこのセミナーの輪が広がるようにご協力ください。

そして、是非ご参加ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月22日 (木) 奈良22日、京都24日、大阪29日
  • 奈良県 奈良県、京都府、大阪府
  • 2007年11月22日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人