mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2010年ゲーム合宿

詳細

2010年04月25日 10:07 更新

こんなときになんですが人が集まれば今年も合宿をやります。
ただし、かさがけの都合で別の場所になります
5月1日(土)13:30ー5日(水)11:00
伊奈キャンプ村 風知草というコテージを予約しました。
http://www.campjo.com/Campjo_Infof.asp?pCampCD=795
定員18名で1泊33600円で参加者で割ることになります。
本当に泊まるだけになるので
寝具レンタル、食事、風呂
あまりに参加者が少ないと日程縮小、中止もありえるので
参加する気のある方は教えてください
日による宿泊人数のばらつきを考慮して
2次しめきりを4月24(土)なかよし村大会日にします
日帰り参加の人も含め按分してある程度人数が決まったら
参加費を決めます。申し込みはメッセージかメイルか口頭で
お願いします

素泊まり1泊 3100円の予定
日帰り参加は1000円

布団一式(毛布はのぞく)で一泊分で1,600円
シーツはそのまま使うらしいので
二泊目以降はシーツ代を引いた1,390円
寝袋500円
駐車場1泊1000円



これ以外に使用したら以下がかかります
食費
風呂(シャワー付)シャンプーソープ付 450円
シャワー シャンプーソープ付 350円     1     1      1     車

コメント(85)

  • [46] mixiユーザー

    2010年04月28日 08:05

    K2さん。
    駐車場はkikuti-n車、純車も含め予約済です。
    そんなに混んではいないので大丈夫だそうですが、
    1泊1000円かかります。
  • [47] mixiユーザー

    2010年04月29日 21:14

    いよいよ明後日からです
    Raelさん、みのるさんとその友人の斎藤さんが参加になりました。
    Raelさんはバーベキューも参加するそうです。他の人は確認中です
  • [48] mixiユーザー

    2010年04月29日 22:00

    rkusabaさんへ

    車の件了解しました。ありがとうございます。
    バーベキューは3日目の朝に再確認をとります。
    合宿よろしくお願いします。
  • [49] mixiユーザー

    2010年04月29日 22:25

     連絡が遅くなってスミマセン。

     1日から3日(2泊3日)まで、参加したいのですが、大丈夫でしょうか?
     大丈夫であれば、自前の寝袋を持っていきます。

     律さんから、リクエストされた「タブー」は持って行きます。
     年間大賞候補と噂される「フレスコ」、「インペリアル2030」あたりをプレイしたいので、持って行こうと思います。
     後はウォーレスの長時間系を考えます。
  • [50] mixiユーザー

    2010年04月29日 22:28

    ストーンR
    もちろん歓迎します。よろしくお願いします。
    よろしくお願いします
    インペリアル2030とインペリアルは地図は違うのは
    わかるけどシステムは違うんですか?
  • [52] mixiユーザー

    2010年04月30日 01:07

    皆さんよろしくお願いします。
    いまのところ2日&3日それぞれ日帰り参加を考えています。
    >rkusabaさん
    「コロニア」ぜひ遊ばせてください。
    >Rストーンさん
    「フレスコ」遊ばせてください。
    よろしくお願いします!!
  • [53] mixiユーザー

    2010年04月30日 08:02

    >Rael さん
    予定は了解しました
    「コロニア」は純さんにもってきてもらう予定ですが、
    Rael さんと入れ違いになってしまいます。
    あらかじめ純さんからゲームを借りれればもって行きますが
    まにあわなければ、ストーンRさんにもってきてもらうしか
    ありません
  • [54] mixiユーザー

    2010年04月30日 08:27

    5/3、日帰り参加をしようかなとおもっていますが(まだ決定ではありませんが)、よろしいでしょうか。行きはいけませすが、帰りくらいとキャンプ場から駅までがちょっと心配です。タクシーなどは、キャンプ場にきけばわかりますよね。日帰り参加で問題あればいってください。

  • [55] mixiユーザー

    2010年04月30日 09:14

    すいせいさん。日帰り参加OKです。一応1000円にして、
    そのお金はみんなの食料購入に当てようと思ってます。
    他の日もいきなりきても結構です
    私の携帯に電話をくれれば時間があえば武蔵増戸駅に迎えに
    いきます。
    3日はバーベキューの日なので参加する場合バーベキューへの参加表明
    もしてください
  • [56] mixiユーザー

    2010年04月30日 09:39

    rkusabaさんありがとうございます。なら、日帰り参加の方向で、時刻表など調べます。
  • [57] mixiユーザー

    2010年04月30日 13:10

    >rkusabaさん
    「コロニア」の件、了解しました。
    大箱ゲームで持ち込みも大変と思いますので、もしタイミングが合えばということで。
  • [59] mixiユーザー

    2010年04月30日 19:42

     では、参加させて頂きます。

     「コロニア」については箱がデカイこともあって、バイクで持ち込むのは、ちょっと無理です。スミマセン。

     ・タブー
     ・フレスコ
     ・モルドレッド
     ・革命(マーチン・ウォレスのデザイン)
     ・ダンジョンロード
     ・インペリアル2030

     あたりのゲームを持ち込み候補に考えています。
  • [60] mixiユーザー

    2010年04月30日 21:32

    ストーンさんの持ち込みゲームは皆やってみたいです。

    ポットは伊奈キャンプで電気ポットでないけど無料で貸してくれるそうです
    お湯も事務所でくれるそうです

    テレビは部屋にアンテナはないので内蔵アンテナにするか
    ゲーム専用になります。
    それでは明日からスタートです
    コロニアは純さんがもってきてくれれば
    できるかもしれませんが、今別の合宿に
    行って不在みたいなのでどうなるかわかりません

    私の持参は以下+αです
    シルバートン
    1846
    ラングフィンガー
    18AL
    ミニオンハンター
    ル・アーブル
    スルージエイジズ
  • [61] mixiユーザー

    2010年04月30日 22:47

    明日からいよいよ合宿ですね。
    私は後発組(3日から)なので、何か足りないものとかありましたら
    ここに書いていただければフォローできるかもしれません。できないかもしれませんw
  • [62] mixiユーザー

    2010年04月30日 23:32

    TRAXさん。よろしく。
    まあよっぽどのものでなければ
    現地調達できるでしょう
  • [63] mixiユーザー

    2010年05月01日 00:03

     秩父の合宿で、田中風太郎君が、日帰りで伊奈にも行きたいというようなことを言っていましたので、来るかも知れません。
  • [64] mixiユーザー

    2010年05月01日 00:24

    純さん。来てもらって問題ありません
  • [65] mixiユーザー

    2010年05月01日 01:46

    お湯などもらいにいくのは面倒なので
    電気ポットをはじめ
    調理器具(鍋やフライパン)など個人的に持ち込みます。
    今回の合宿はK2的に料理合宿?の予定ですから(嘘です)

    電気ポット重いので
    もってこようかなと思っている方がいたら
    こちらでもっていきますので大丈夫です。

  • [66] mixiユーザー

    2010年05月01日 08:37

    K2さん。ありがとうございます。
    よろしくお願いします
  • [67] mixiユーザー

    2010年05月01日 09:59

    コロニア、帝国の夜明け、マネー、ねずみのパティシエ、ヌメリ
    を純さんから借りて初日から持参します。
    12時少し前に出発します
  • [69] mixiユーザー

    2010年05月02日 22:39

    ゲームを持っていくべきか
    ゲーム以外のものを持っていくべきか....
  • [70] mixiユーザー

    2010年05月05日 16:36

    無事終了しました。ありがとうございました

    5月1日(月)
    かさがけから場所を移して開催。勝手が違って不便な点もあるが、皆協力してくれた。

    タブー、ゴア、フレスコ、ジンラミー、ライヤーズダイス、スカート、秀才コースゲーム、
    モードレット、電力会社日本版、シャーク、マーチャントギルド、ドラゴンの心臓

    タブー ストーンRさんの日本語版でクランクイン。慣れもある感じだがやってみると
    以外にむづかしい

    モードレット ワレスの旧作でワレスっぽくない。状況によって協力ゲームの時もあったり
    違ったり不思議な感じのゲーム。終了条件もいろいろあってピンゾロが出て終了

    シャーク 純さんの家で箱は見たことあるが初プレー。ダイスのアクアイヤー。相対的に
    株でいかに大きく儲けるかというゲーム
    2日
    グルーム、フレスコ、インペリアル2030、八八、エルフェンランド、ラングフィンガー、
    コルヌコピア、プエルトリコ
    3日
    リンク、1846、コロニア、フィリピンフルーツバスケット、ボスキート、ハイパーロボット、
    チョイス、ブリーフヒストリー、レベルX、間の数、ヌメリ、フィリピンフルーツマーケット(ティンダーハン)
    4日
    八八、ヌメリ、ピーナッツ、ハイソサエティ、イスファファン、グリードインコーポレーション、
    カルカソンヌ、ドラゴンの心臓、インフェルノ、天九杯、ピーナッツ、動物のお医者さん、
    レベルX、フィリピンフルーツマーケット(バストス)、ラングフィンガー

    グリード インコーポレイテッド


    5日
    俺の嘘彼女は世界一

    バーベキュー
    19人参加でバーベキューを開催した。幹事をやってくれた方ありがとうございました

    瀬音の湯
    近くの温泉によく通った。

    次回ゲーム合宿は2日(月)、6日(金)が平日です
    場所のアンケートを別途たてます
  • [71] mixiユーザー

    2010年05月05日 16:52

    やったゲームのリストの抜けがあったら教えてください
    残金6150円は持ち込します
    Gパンの忘れ物がありましたのでこころあたりがあればおねがいします
  • [72] mixiユーザー

    2010年05月05日 22:37

     rkusabaさん、幹事ご苦労様でした。二日間だけでしたが、堪能しました。場所も私の古巣ですから、私は馴染みがあってとてもよかったです。
  • [73] mixiユーザー

    2010年05月06日 00:00

    純さん参加ありがとうございました。
    レベルX,ねずみのパティシエ、マネーを預かってます
  • [74] mixiユーザー

    2010年05月06日 00:08

     レベル?はうちにあるので、私のではないです。鼠とマネーは取りに行ってもいいし、土曜日のなかよし村に持って来てくれてもいいです。
  • [75] mixiユーザー

    2010年05月06日 00:27

     参加されたボードウォークコミュニティの皆さん、
     お疲れさま & ありがとうございました!
     特に幹事のrkusabaさんにはお世話になりました。

     これで、遂に私も2泊3日の合宿デビューを果たすことができました。
     記憶が曖昧ですが、私が遊んだゲームは‥‥、

    5月1日「タブー」×2
        「フレスコ(標準)」
        「秀才コースゲームちび」×2
        「シャーク」
        「ドラゴンの心臓」×2
    5月2日「秀才コースゲームちび」×2
        「インペリアル2030」
        「フレスコ(拡張フル)」
        「コルヌコピア」
    5月3日「ポールホジション」
        「フライパンゲーム」×2 
        「大卵盗ゴジラ」×2
        「スクエアフォー」×5
        「ハキリアリ」

     テーブルゲーム以外でも、やすやすさんと黒茶屋で絶品料理に舌鼓を打ち、バーベキューではアウトドアも堪能、瀬音温泉に浸かって疲れを癒すこともでき、濃厚濃密な3日間(5月1日から3日まで)を過ごせました。
     私はキャンパーでもあるので、こういったバンガローの宿泊も悪くないですね。寝袋を持参したものの、料金は割高な気がしないでもありませんが‥‥;。
     お天気にも恵まれ、自宅(調布)からバイクで出かけることができ、ボードゲームの運搬も楽チンでした。

     Raelさんに紹介してもらった「スクエアフォー」が、個人的にはスマッシュヒット!
     (スクエア3の3目並べで遊ぶと熱い!)
     合宿からの帰り道、府中のトイザらスに急行して購入しちゃいました。
     このゲームはトイザらス限定商品で、999円と格安、まだ在庫も十分にありますので、プラスチックのコンポーネントの破損時のパーツ交換用として、飛ばしたボールの紛失にも備え、5個,6個は押さえて大人買いしておきましょう!(バカ)

     また合宿にも参加したいです。
  • [76] mixiユーザー

    2010年05月06日 00:52

    ストーンR さん。
    楽しんでいただけて幸です。
    来年もやると思うのでよろしくお願いします
  • [77] mixiユーザー

    2010年05月06日 01:16

     自己レスですが、
     5月1日に遊んだ「モルドレット」が抜けてました;。
  • [78] mixiユーザー

    2010年05月06日 13:35

    rkusabaさん幹事お疲れ様でした。
    無事合宿終了してよかったです。

    3日目のバーべキュー参加者は19名でした。
    当初は6、7名の予定でやるつもりで軽い気持ちのイベントでしたが
    19名のお肉や貝類や焼きそばなどの量がすごいことに(笑)

    野菜切りや後片付けなど
    手伝っていただいたかたありがとうございました。

    バーベキュー参加者も暑い中参加していただきありがとうございました。
  • [79] mixiユーザー

    2010年05月07日 00:22

    K2 さん
    バーベキューの幹事ありがとうございました
  • [80] mixiユーザー

    2010年05月08日 02:58

    皆さま楽しい時間をありがとうございました!!
    特に幹事のrkusabaさんとK2さんお疲れ様でした。
    都合3日間日帰り参加させて頂き、ゲームや温泉、バーベキューを堪能致しました。
    最終日の「グリード・インコーポレーテッド」とその後の酒蔵での超盛り上がりゲーム談義はとても良い想い出となりました。
    またの機会にもよろしくお願いします!!
  • [81] mixiユーザー

    2010年05月08日 06:56

    Raelさん。いろいろ教えていただき最終日は本当に最高でした。
    ありがとうございました
  • [82] mixiユーザー

    2010年05月09日 03:50

    「フレスコ」を一緒に遊んだ皆さんへ

     基本ルール、及び、拡張ルールにおいて、大きな勘違いがありました。
     まず、根本的に市場における絵具の調達方法を間違っていました。

     ひとりのプレイヤーが選べる市場は、4つあるうちの1つだけで、それぞれの市場には、絵具タイルが4枚、4枚、3枚、2枚と置かれています。そのうちの1つの市場から、自分が送り込んだ職人コマの数だけ絵具タイルを取ることができます。
     余ったタイルは捨てられ、その市場は閉鎖して、そのラウンドは使えなくなります。
     例えば、タイル3枚が置かれた市場を選択して、市場に送り込んだ自分の職人コマが2つだとしたら、3枚の中から2枚の絵具タイルを選んで獲得するわけです。
     市場は4ヶ所あるので、4人でプレイしていても、必ずどこかの市場で絵具を獲得できます。

    −> 合宿では、基本ルールでも、拡張ルールでも、送り込んだ職人1つごとに、それぞれ別の市場から、絵具タイル1枚を獲得していました。どうりで一部のプレイヤーしか絵具が獲得できなかったわけです。
     正しいルールでは、私がやったような絵具を買い占める戦法はできないことになります。

     この致命的な解釈ミスにより、ゲームを本質的に違うものにしてしまったことをここにお詫びします。ゴメンなさい。

     拡張ルールにおいても、幾つかミスがあります;。

     アトリエ(肖像画)は、拡張を入れることにより、送り込んだ職人1つにつき3金を貰う他に肖像画カードを獲得できるようになります。
     毎ラウンド、2枚のカードが表返されますが、1人のプレイヤーは1枚しか獲得できませんでした。

    −> 合宿では、1人のプレイヤーが2枚とも獲得していました。

     工房(調合)における、依頼タイルの獲得についても、絵具キューブやお金を払って、依頼タイルを獲得していましたが、この獲得方法も間違っていました。
     依頼タイルは、ドーム(修復)でフレスコ画を修復すると獲得したらタイルを裏返し、そこに書かれているお金や絵具のマークを支払うことで獲得します。
     これらを3枚1組にすることで、例えば、3金払うと6点になる依頼タイルのケースだと、フレスコ画を修復して獲得したタイルを3枚使うことで、ようやく獲得できるようになります。
     つまり、具体的な処理としては、フレスコ画タイル3枚を重ね、さらにその上に、工房タイルを重ねることで、3金を払ったことを示します。

     ラウンド終了時の処理として、タイルに書かれていたお金が貰えますが、それまでタイル3枚=3金貰えていたところが1金に減って、代わりに勝利点が6点が入るということになります。
     勿論、その後のラウンド終了時には毎回1金が入ります。

     タイルの裏の絵具についても同様で、その色の絵具タイル3枚を重ねた上に依頼タイルを重ねます。以後、1金と菱形マークの色の絵の具が、ラウンド終了時に貰えるようになるのです。

    −> 合宿では、現金やその色の絵具のキューブを支払うことで、タイルを獲得していました。
     ラウンド終了時には、のフレスコ画のタイルを裏返して見えるチューブ状の絵具のマークと同じ絵具キューブを配布していましたが、これは、絵具キューブを貰えるわけではありませんでした。(依頼タイルを裏がしたらあ菱形の絵具はキューブが貰えます)
     極端に絵具キューブが不足しましたが、そうそうなくなることもないようです。
     万が一、足らなくなった場合には、絵具キューブの数に制限はないので、メモするなり他のもので代用はできます。

     私のルール説明ミスにより、本来とは違うプレイ感になってしまい大変申し訳ありませんでした。「フレスコ」はドイツ本国においても評価の高いゲームなので、どこかで再チャレンジしてみて下さい。
  • [83] mixiユーザー

    2010年05月09日 04:04

    5/3 Factory Managerがぬけているようです。
  • [84] mixiユーザー

    2010年05月09日 20:03

    ストーンR さん、すいせいさん。ありがとうございました
  • [85] mixiユーザー

    2010年05月18日 23:49

    Gパンの忘れ物は誰も名乗り出なければ処分します
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月01日 (土) 〜5日
  • 東京都 あきるの市
  • 2010年04月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人