mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了0412宮城県支部展

詳細

2006年03月27日 12:54 更新

さて、四月の花展はまだまだありますよ〜。
春といえば花展!
花に誘われて、花展散歩でもいかがでしょう?
====================================
宮城県支部いけばな展
会期=2006年4月12日(水)〜17日(月)
(前期4/12〜14、後期4/15〜17)
時間=10:00〜20:00
(14日は16:30閉場/17日は17:30閉場)

会場=さくら野百貨店仙台店(8階催物会場)
(仙台市青葉区中央1-9-33/
 JR仙台駅前すぐ)
*会場へのアクセスは下記リンクをご覧下さい。
さくら野百貨店>仙台店>アクセスマップ
http://www.sakurano.info/sendai/access/access.htm
====================================
こちらでも、神奈川県支部展に引きつづき、
家元の特別出品が!!
お近くの方はぜひどーぞ。

*イベントタイトルに、判りやすいように
 日付を4桁表記で入れてみました。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2006年03月27日 22:24

    近くですので参ります。前期後期両方行けるかは分かりませんが、レポしますね〜。

    ・・・ところで前売り券ってありましたっけ?
    住んでるのは近くなのですが所属は違うところなので詳しいことが分からず。。あぁ。
  • [2] mixiユーザー

    2006年03月30日 20:03

    時計さん、レポよろしくお願いします〜!
    チェックしてみたら、前売り券あるみたいです。
    当日券(入場券)が700円、前売りが500円でした。
    (そういえば、花展情報で
     入場料について書き漏れてました…。スミマセン)

    でも、考えてみると近隣支部のチケットの
    前売りを購入するのって、
    知り合いがいたりしないと、意外に難しいかなぁ……。
  • [3] mixiユーザー

    2006年04月17日 20:28

    見学してまいりました、宮城県支部展。
    作品数が昨年より心なしか少なかったような気がしましたが、全体的にカラフルでレベルの高い素敵な作品が多かったです。
    入り口に入ったところの花で作られた壁(?)は前期、後期、共にひときわ目を引きました。
    写真はその前期の壁とアンダーライト、それから家元作品。
    小品もスペースが大きく、フリーテーマと間違うほどの力作揃いでした。勉強になりましたー。
  • [4] mixiユーザー

    2006年04月24日 22:41

    アルミ製のパイプにヒラヒラした非植物、それに取り合わせたカラーピーマンやシャガの葉(?)チューリップの取り合わせがぴったり、セッティングの方法も新しさを感じますね!
  • [5] mixiユーザー

    2006年04月25日 12:56

    遅ればせながら、時計さんレポートありがとうございます!

    左端の連作の画像は、もしかして会場の外壁でしょうか?こんなの見たことないっ!!おもしろいですね〜。
    アンダーライトも、これだけ横幅のあるものだと、コーナー全体が幻想的な雰囲気になりそうですね。
    そして家元大作も華やか〜〜。神奈川で見たときとはまた違った雰囲気だなぁ、と思いました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年04月12日 (水) 〜4月17日
  • 宮城県 さくら野百貨店仙台店(仙台市)
  • 2006年04月12日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人