mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Scrappy Jud Newcomb & オハラマヤ Summer Tour '06

詳細

2006年05月29日 17:49 更新

- Cafe Goatee & Cafe the eel Presents -
Scrappy Jud Newcomb & オハラマヤ Summer Tour '06

7月19日(水) 鎌倉 Cafe Goatee
http://www.cafegoatee.com
open 19:00/ start 19:30
\3200(前売&予約) / \3700(当日) (plus 1drink)
問合せ:090-8430-9708
メール予約:info@cafegoatee.com

- supported by ナガラガワ・トライアングル -
7月20日(木) 名古屋 cafe parlwr(パルル=旧カノーヴァン)
http://www.canolfan.com
open 18:30/ start 19:00
\3000(前売&予約) / \3500(当日) (plus 1drink)
w/ 小鳥美術館
問合せ:052-262-3629
メール予約:eat@canolfan.com

- supported by Dove World Headquarters -
7月21日(金) 広島 Kapone
http://www13.ocn.ne.jp/~kapone/
open 18:00 / start 19:00
\3000(前売&予約) / \3500(当日) (plus 1drink)
問合せ: 082-292-9241
メール予約: mailto:qqmm50u9@themis.ocn.ne.jp

7月22日(土) 京都 UrBANGUILD
http://www.urbanguild.net
open 18:30 / start 19:30
\3500(前売&予約) / \4000(当日) (w/1drink)
w/ cafe the eel (ogurusu, moto, ryuta)
問合せ: 075‐212‐1125
メール予約: urbanguild@w7.dion.ne.jp

7月23日(日) 金沢 Big Pink
open 20:00 / start 20:30
\3000(前売&予約) / \3500(当日) (w/1drink)
(※定員35名)
問合せ: 076-245-2200
メール予約: hillbilly@spacelan.ne.jp

7月24日(月) 浜松 Esquerita68
http://www.esquerita68.com
open 18:30 / start 19:00
\3200(前売&予約) / \3500(当日) (w/1drink)
問合せ: 053-485-9968
メール予約: info@esquerita68.com

7月25日(火) 横浜 Thumbs Up
http://stovesyokohama.com/
open 18:30 / start 19:30
\3000(前売&予約) / \3500(当日) (plus 1drink & 1food)
w/ GIMMIE GIMMIE BROTHERS (Tetsuya Hayakawa, KANAME etc.)
問合せ: 045-314-8705
メール予約: 上記HPから


招聘&企画: Cafe Goatee & Cafe the eel
協力: Buffalo Records、Dove World Headquarters、ナガラガワ・トライアングル

総合問合せ&予約: Cafe Goatee (info@cafegoatee.com, 090-8430-9708)

来日サイト:
http://www.cafegoatee.com/summer06.html

全米最大規模の音楽都市、テキサス州オースティンを代表するシンガー・ソングライター/ギタリストであるスクラッピー・ジャド・ニューコムが、昨年秋の初来日公演に引き続きふたたび日本にやって来ます。
哀愁漂うスモーキーなヴォーカルと、ルーツ風味と爽やかなポップネスが程よくブレンドされた楽曲&サウンドで、ソングライター/シンガーとしての魅力が存分に発揮されたソロ・アルバムを発表する一方、リゼントメンツ、イアン・マクレガン&バンプ・バンド、レイ・ウィリー・ハバード、インペリアル・ゴールデン・クラウン・ハーモナイザーズ、ウォルター・トラガートなどのメンバー/ギタリストとしても活躍中。ライヴミュージックの都と称されることもある街オースティンで最も忙しいミュージシャンかもしれません。ロック、ブルース、フォークからファンクやレゲエまで幅広いバックグラウンドを感じさせるそのギタープレイは超一級品です。
今回は、2004年春のオースティンでの共演をきっかけに、昨年来日時にもスクラッピーと共演した日本人若手女性SSW、オハラマヤとのカップリングツアーです。米国の観客、そしてスクラッピーはじめ多くのオースティンのミュージシャン達を虜にするその声、若き才能は要注目。7月末にリリースされる、昨年の共演時のライヴ音源5曲(うち2曲にスクラッピーが参加)を含む新作「drome.e.p」(全8曲)を、ツアー会場で特別先行販売予定。

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2006年05月31日 09:11

    うわ〜っ嬉しい!絶対いきますよ。
  • [2] mixiユーザー

    2006年06月01日 12:08

    Maggieさん、
    ありがとうございます!
  • [3] mixiユーザー

    2006年06月01日 12:32

    Resentmentsの方で参加済みだと思ったんですが、コメントのみで、参加はまだだったので、改めてこちらで参加させていただきます。
  • [4] mixiユーザー

    2006年06月01日 20:22

    Monaさん、
    こちらでもどうも。7月、自転車は暑いかもですが、どうぞよろしくです。
  • [5] mixiユーザー

    2006年06月01日 23:11

    京都でライヴが行われる以上、見逃すわけにはいきません。
    しかし、関西唯一の公演とはいえ、京都で観客が集まるのか、
    ちょっと不安。
  • [6] mixiユーザー

    2006年07月20日 09:38

    ツアー、昨夜から始まりましたね。

    写真は、オースティンの友人が送ってくれた来日直前、リゼントメンツのショーからのひとこま。 共演しているのはもちろん、ジョン・セバスチャン。 おそらくブルトンの人脈だと思うけど、そのあたり実際に訊いてみます。

    ところで、俺も京都は厳しいと思います....。
  • [7] mixiユーザー

    2006年07月22日 11:07

    本日、京都に行きます。昨年の11月以来、こんな短期間で、Judに再会出来るなんてラッキーです。楽しみにしています!
  • [8] mixiユーザー

    2006年07月23日 00:45

    先ほど戻りました。
    照明が暗くて、ほとんど見えませんが、とりあえず写真を載せておきます。
    自転車で往復1時間以上の道のりは、さすがに疲れました。

    >俺も京都は厳しいと思います....。
    Twangさんのおっしゃる通りでした。見逃すなんて、もったいないのに・・・。
  • [9] mixiユーザー

    2006年07月23日 15:53

    京都公演行ってきました。
    予想されていたとはいえ、共演者の関係者とおぼしき人以外で、Judを見に来た人は、数人しかいないようでした。

    Monaさん同様、暗かったので、写真は不鮮明でしたが、
    多少、手を加えてそこそこ見られるようにしました。
    結構、スライドも弾いてくれました。
  • [10] mixiユーザー

    2006年07月23日 20:46

    残念ながら事前に危惧していた通りだったようで。

    実は前回の大阪も実質の入りは寒い限りでしたし、自分のやった中では、正直、関西圏のショーに良い記憶はありません。クレアの時は、例外的であり、音の雰囲気、名前、現地でサポートしてくださった方の力に助けられた点が多かったと考えています。

    関西圏には師匠やmonaさんを始め、熱心な数人の知人が居るので何とか回りたいというのが個人的にはありますが....。この秋のリゼントメンツもやや例外的ですが、この結果如何によっては今後は関西では難しくなるかと思います....。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月19日 (水) 19日−25日
  • 神奈川県 鎌倉、名古屋、広島、京都、金沢、浜松、横浜
  • 2006年07月19日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人