mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了認知症の当事者から学ぶ

詳細

2016年07月05日 03:10 更新

認知症当事者から学ぶ認知症
流山市野々下福祉会館の講座
地域で安心して暮らし続ける為に

7月26日(水) あなたは親の介護が出来ますか? 
    
多くの家庭で在宅介護が必要になってきています。多くの場合、してほしい事と、してあげる事が違っています。それは認知症の知識・情報が間違っているからです。

8月 6日(土) 高齢者の経験が地域を支える
   
個人も・家庭も孤立化しています。介護を支えるのは地域の人の支え合いです。希薄になった、地域の絆を取り戻せるのは、高齢者の豊富な経験しかありません。

8月23日(火) 認知症を改善するのは家族です 
   
介護される人の「生きてきた歴史」を理解できるのは家族だけです。
改善には共感が必要です。共感してあげられるのも家族だけです。

各回共通   時間 13時30分〜15時30分 
定員15名 参加費500円(資料代込)/回

会場 : 流山市・野々下福祉会館 〒270-0135 流山市野々下2-709-3
申込は 電話・メール・ハガキで 住所・氏名・電話
電話:04-7145-9500  メール:xj434x@bma.biglobe.ne.jp

主催 流山市 野々下福祉会館

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年07月26日 (火)
  • 千葉県 流山市
  • 2016年07月26日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人