mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了A&F24時間エンデューロ

詳細

2012年09月22日 14:31 更新

ついにDPDPも禁断の24時間に手を出してしまいました。
今年は恒例の8耐がなく、来年もまだどうなるか分からない様子。
とりあえず、参加一回目で次回に向けての傾向と対策をということで、緩く参加したいと思います。

寝るのか焼くのか飲むのか走り続けるのか、、、
まだ未知な部分もありますが、とにかくMTBを楽しみましょう!

参加10人!レース参加先着順とします!

走る人も走らない人も、参加して楽しみましょ〜

■日時
11月3日 12時スタート
11月4日 12時フィニッシュ

■参加費 12000円プラス肉代1000円〜2000円(人数による)前払い

■持ち物 楽しい仲間

DPDPの伝説になること間違いなし!!
皆で行っちゃいましょう!

大会公式サイト http://www.csc.or.jp/

コメント(90)

  • [51] mixiユーザー

    2012年10月23日 22:10

    自分も調整つけれると思います。

    待ち時間の防寒やら、睡眠どのくらい取るとか、決めときたいですね。
    あと、初参加の人用に持ち物リストとかも作っておきたいですし。
  • [52] mixiユーザー

    2012年10月23日 23:01

    では、金曜日の夜にしますか?
  • [53] mixiユーザー

    2012年10月23日 23:51

    金曜了解です!
    場所は東京近郊ならどこでも行きます!
  • [54] mixiユーザー

    2012年10月24日 08:39

    了解です。空けときます!

    同僚は来れるか微妙ラインです。
    一応、僕とは携行品や行き帰りの打ち合わせしてるので、最悪なんとかなるかと。
  • [55] mixiユーザー

    2012年10月24日 08:45

    では飲みましょ〜
  • [56] mixiユーザー

    2012年10月24日 21:57

    遅くなりましたが金曜日の件、了解しました。詳細決まったら連絡願います。
  • [57] mixiユーザー

    2012年10月24日 23:45

    明日店探します。
    新宿か新大久保で探してみます。
    金曜日なのでがんばりまーす
  • [58] mixiユーザー

    2012年10月26日 00:51

    新大久保20時15分に改札集合でお願いします
    いつもの無鉄砲にいきまーす
  • [59] mixiユーザー

    2012年10月26日 07:41

    無鉄砲久し振りですね。では時間に間に合うように仕事したいと思います。
  • [60] mixiユーザー

    2012年10月26日 12:01

    ケンサンウさん、お店ありがとうございますm(__)m参上します!
  • [61] mixiユーザー

    2012年10月26日 13:50

    了解です!
    同僚は仕事三昧なので、単独参加になりそうです。
  • [62] mixiユーザー

    2012年10月26日 20:04

    すいません
    新大久保到着が8時半になります
    先に行っててください
    斉藤っぽい名前で予約出来てるはずです
  • [63] mixiユーザー

    2012年10月26日 20:09

    新大久保つきました!
    メガネ、スーツ、オレンジのスーツケースです
  • [64] mixiユーザー

    2012年10月26日 20:14

    つきました!
    すんません、いなくらさん、識別できてないです。
    ロード持つってる人が目印です!
  • [65] mixiユーザー

    2012年10月26日 22:06

    おっ本詰めですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
  • [66] mixiユーザー

    2012年10月29日 21:58

    先日はお疲れでした。
    ザックリ調べました。

    ■コースについて
    最初1周のみ5kmのサーキットコース
    あとは2.5kmのコース

    サーキットコース(ロード用のオンロード 高低差100m)
    http://www.csc.or.jp/circuit/5km/course.html

    参考になるか解らないけど常設MTBコース
    http://www.csc.or.jp/circuit/pdf/mtbmap_20100628.pdf


    ■風呂
    施設内の風呂 受付時間13:00〜20:00と我々的には微妙?
    http://www.csc.or.jp/facilities/spa/index.html

    日曜は近くの温泉でも良いかも?昼飯も食べれそう
    http://izu.tokinosumika.com/hyakuwarai/


    ■その他
    パーツショップもあるみたい
    http://www.csc.or.jp/facilities/cycleshop/index.html

    施設内のマップ
    http://www.csc.or.jp/map/index.html
  • [67] mixiユーザー

    2012年10月30日 01:01

    雲長さん
    素晴らしい(⌒▽⌒)
    施設に風呂あるんですね〜
    パーツショップも行ってみたいし
    楽しみー
    ここなら自販機とか飲み物もあまり心配しなくて大丈夫かなぁ


    皆様、ピットでの灯りが必要なのでランタン等持ってる人いますか?
    それと、コンロは決めたのですが鍋、フライパンはありますか?
  • [68] mixiユーザー

    2012年10月30日 22:40

    豚汁用に23cmくらい?のアルミ鍋入手しました!
    ランタンのこと忘れてましたm(__)m持ってません
  • [69] mixiユーザー

    2012年10月31日 00:11

    いなくらさん
    鍋お願いしまーす

    着け火用の新聞、ゴミ袋も皆さん少しずつよろしくお願いします。
  • [70] mixiユーザー

    2012年10月31日 12:26

    いよいよですね、今週末は一段と寒さが厳しくなるみたいなんで、寒さ対策をしっかりして行きましょう。
    ケンサンウさん
    着火用の新聞は準備しておきます。2〜3kgあればいいですかね?
  • [71] mixiユーザー

    2012年10月31日 21:35

    とりあえず、いつものledランタンは持っていきます。パワーあんまりないけど。

    最悪、皆のヘッドライトで、明るさ稼ぎますか。
    とりあえず、電池はたっぷり買っていきます。
  • [72] mixiユーザー

    2012年10月31日 23:45

    雲長さん
    ランタンよろしくです。
    ピットが暗いのは辛いです。
    私もいつものランタン持って行きます。
    スギさん持ってないですかね?
  • [73] mixiユーザー

    2012年11月01日 08:30

    会場入りですが、7時から10時までみたいですね。
    自分と杉師匠は9時入り目標です。

    翌日の退場も14時まで出来ないみたいなので、後に予定ある人は、会場内で昼飯と風呂済ませておいた方が良いかもですね。
  • [74] mixiユーザー

    2012年11月01日 08:33

    あ、杉師匠はアウトドアはあまりやんない人なので、持って無いみたいです。
  • [75] mixiユーザー

    2012年11月01日 17:32

    ありゃりゃ
    くうさんいないのが辛い( ;´Д`)
  • [76] mixiユーザー

    2012年11月02日 12:49

    電気の方の照明屋さんがスポンサーで、毎年ブース出してるみたいなので、300ルーメンくらいのやつなら現地で買えるかも??
  • [77] mixiユーザー

    2012年11月02日 21:30

    嫁息子参加します〜
    たぶん

    皆様、冷蔵庫にある野菜少し持って来てください
    繰り返しですが、昼ごはん、飲み物、お酒は各自御用意ください。

    肉、皿、箸、炭、まき、トング、着火材、翌朝のパン、焼きそば、タレ、ソース関係
    準備オッケーですexclamation ×2
  • [78] mixiユーザー

    2012年11月02日 23:42

    ランタン買いました!
  • [79] mixiユーザー

    2012年11月03日 00:02

    この大会、参加案内みたいな物が届かないけど直接現地入りで大丈夫か??
  • [80] mixiユーザー

    2012年11月03日 06:27

    >ケンサンウさん
    ピットの割り当てとか気になってたんですが、現地でDPDPの名前出せば分かりますかね?
  • [81] mixiユーザー

    2012年11月03日 06:50

    大会ホームページに割り当てのってますね

    荷物大量なのでピットに車いれますね。
    渋滞で9時過ぎそうです
  • [82] mixiユーザー

    2012年11月03日 07:39

    我々も渋滞はまりましたー。
  • [83] mixiユーザー

    2012年11月03日 08:50

    サイクルスポーツセンター到着。広すぎてどこいけばいいかわかんな〜い。
  • [84] mixiユーザー

    2012年11月03日 18:53

    皆さんの頑張っている頃でしょう〜。
    ケガのないように楽しんで下さい\(^o^)/
  • [85] mixiユーザー

    2012年11月05日 07:43

    皆様お疲れ様でした。
    昨日は帰って風呂入って寝てしまいました。
    思っていたよりも楽しめる大会でしたが、やっぱり8耐がイイなと感じています。
    今日からまた仕事ですが頑張って行きましょう。
  • [86] mixiユーザー

    2012年11月05日 08:14

    皆様お疲れさまでした。
    全員怪我なく24時間走り終えて、ホッとしています。
    1番の敵は帰りの車でした。
    いなくらさんの初MTBであのコースを走れるのはかなり凄い!最初はホンマにヤバいと思ってました。
    夜のBBQはちょっと失敗でしたが、豚汁とおでんうまかったですー
    人数も変態5人でちょうどいい感じですね。
    全然遊べる大会なのでまた行きましょう〜


  • [87] mixiユーザー

    2012年11月05日 11:01

    > ケンサンウさん
    帰りの車はやばかったですね。自分も帰りの眠気と戦いながら帰りました。途中でマジ居眠り運転の車にぶつけられそうになり、それからは目が覚めましたが…あの車がどうなったか心配です。
  • [88] mixiユーザー

    2012年11月05日 13:07

    お疲れ様でしたー!

    ほんと、いなくらさんも、杉師匠も、初ダートで、あのコースよく走れますねー。
    僕は試走で完全ビビってました。笑

    帰りは二人の強みで、ローテーションで乗り切りました。
    ドライバー複数作戦は意外と重要?
  • [89] mixiユーザー

    2012年11月06日 00:54

    お疲れ様でしたー!
    皆さんに教えて頂きながら、楽しめました!
    特にケンサンウさん!アウトドアグッズ&BBQの準備、
    本当にありがとうございました!
    ラム、豚キムチ、サンドイッチうんまかったです(´∀`)

    来年への課題は、ビンディングの採用と軽量化(自分の)でしょうか。

    帰りは眠くて、嫁が横にいなかったらやばかったです。。。

    自分のmixiページにアルバムをアップしたので、よかったら見てください。
    画像を言って頂ければ高画質なものをメールします。
  • [90] mixiユーザー

    2012年11月16日 14:10

    遅れましたが、ケンサンウさん、いなくらさん、写真ありがとうございました。


    ちょっと色々調べてたら、今回の優勝チーム、王滝の表彰台クラスと、トップ10入りの人が三人入ってました。
    速いはずだ。。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月03日 (土) 11月3日〜11月4日
  • 静岡県 伊豆市 サイクルスポーツセンター
  • 2012年09月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人