mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8月14日の夕方からクラブで爆音!

詳細

2011年08月03日 23:13 更新

今回でFLY&FLASHYは4周年になります!!
なんとMontage Loungeでもやっちゃいます!COLORSと行き来自由!
ぜひ遊びにきてください!

前売り希望の方はメッセージください!

めんどくさい方は受付でしゅうやのカラーといえばディスカウントされます!

8月14日(日)

◆FLY&FLASHY〜4th Anniversary Special !!〜第一弾〜◆

『FLY&FLASHY vol.48』

@COLORS&Montage Lounge(カラーズとモンタージュにて二店舗同時開催!!)

OPEN 16:00/CLOSE 22:00
ADV ¥1000/DOOR ¥1500
(入場時別途1DRINK ¥500必要です)

※来場者にはMIX CDをプレゼント!!(先着)

★SP.GUEST DJ★
MURAKAMIGO

★GUEST MC★
鳳雷

★GUEST SINGER★
Yo∞Hey(from TOKYO)

★DJ★
DAICHI,PUN,Yamadarling,ベーダー,ImaChu-N,BAU

★MC★
スパゲティ博士,SWAT,F-lager(from HYOGO),カズ・バンタナ(from OSAKA),ココロノヨリドコロ,Li-Luck,Begbie,MCホルモン,SHUYA

★SINGER★
SHOU,KEIICHI,KAZUKI,MASAYA,Honey Bebe,Fu:from Huemania&Ocean,holy the 1st,ann★aco,Dice,AYAMI,SHO-GO,jam

★DANCE★
どれみファighters,縦系Brothers

◆今回の『FLY&FLASHY』は、ヤバいことになってます!
ハイレベルなグルーブとプレイで90年代初頭より名古屋クラブシーンを長年支え続けている大御所『DJ MURAKAMIGO』、ハーコーチューンからラブソングまで幅広く楽曲をこなし、等身大の歌詞や男気あふれるライブパフォーマンスみせつける『鳳雷 』アピタ・ユニーCMソング「キラリ」をビクターエンターテイメントからリリースした実力派シンガー『Yo∞Hey』などをスペシャルゲストに招き、名古屋栄の人気クラブ COLORSとMontage Loungeの二店舗を同時に使い『FLY&FLASHY 4周年スペシャル〜第一弾〜』を開催します。

@COLORS&Montage Lounge(名古屋市中区栄4丁目7番17号ユタカビル3F&2F)

■FLY & FLASHY Mobile Site
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=FYY

■FLY&FLASHY Official Blog
http://ameblo.jp/flyflashy

■FLY&FLASHY コミュニティー(PC、iPhoneから)
http://mixi.jp/view_community.pl?&id=2407001

■FLY&FLASHY コミュニティー(携帯から)
http://mixi.jp/view_community.pl?&id=2407001

DJ MURAKAMIGO プロフィール

90年代初頭より名古屋クラブシーンを長年支え続けてきた彼が持つそのスキルは、到底生半可なものではない。
定評あるそのプレイスタイルが持つ持久力は、人並みはずれた粋すら超えて感じさせ、HIPHOP、R&Bは勿論のこと、レゲエ、ハウスにロック、エレクトロ、、etc...
すべてのパーティーソングを巧みに操り、洗練されたセンス・完璧なまでの美しいMIXでフロアを完全にロックしてしまう。
現在では、名古屋、大阪でのレギュラーパーティーを始め全国各地のクラブイベントなど年間200本以上にも渡る超多忙な現場スケジュールをこなす。
2010年には世界一のパーティーロッカーDJを決める大会「THREE STYLE DJ BATTLE」がredbull主催の元行われ圧巻の1位通過で東海代表となり東京ファイナルでもその存在を存分に見せつけた。
作品の方でも、国内外問わず様々なアーティストらがブログなどで絶賛し、定期的にリリースしている「FUN TIME」シリーズは現在も勢いを止めることなく全国のレコードショップで一大ムーヴメントを巻き起こしている。
また、2011年には自身のDJ活動20周年を迎え、活躍の場をメジャーフィールドへ移し、EMI Music JapanよりオールジャンルMIXCD「Go! Go! Trax!!」のリリースが決定。
同時にダンスミュージックに特化したプロデュース・ユニット「Jumping Dog(ジャンピング・ドック)」を地元名古屋で活躍するトラックメーカーINA(稲吉拓哉)と共に結成。1stシングルには、US巨漢実力派ソウル/ゴスペル・シンガー、「ジェイソン・チャンピオン」をフィーチャーし、今でもフロアで根強い人気を誇るヴィレッジ・ピープルの大ディスコ・クラシック「Y.M.C.A.」を大胆リメイク!新たなムーブメントを巻き起こす!
名古屋、大阪を始めとし全国のパーティーでオファーが殺到するDJ ムラカミーゴ。
なぜ?彼が「フロアの神」と呼ばれるのか!?それは、体感した人のみぞ知る!
http://ameblo.jp/djmurakamigo/



鳳雷 プロフィール

地元は愛知県新城市。陰と陽を持ち合わせたMr.Japanese RAPPER。
1999年よりそのキャリアをスタートさせる。
ハーコーチューンからラブソングまで幅広く楽曲をこなし、等身大の歌詞や男気あふれるライブパフォーマンスで幾多のイベントで見るものを圧倒させる。
2005年自身のレーベルROZIURA RECORDSを立ち上げ、過去4枚の音源を発売させる。
2008年に発売した2nd Album「平成ジパング」に収録されている「冬の桜」が、J-HIP-HOP専用サイト”HIP-HOP DL”にて着うたダウンロードランキングで4ヶ月連続1位を獲得。年間ダウンロード・ランキングは2位となる。
2010年1月、ライブ会場限定シングル「生きる」を発売。
同年には先行配信シングル「in my love」をドロップ。携帯着うたサイトのレコチョクclub Music部門で週間ランキング9位となる。
2011年、約3年ぶりとなる新作発売予定。
現在毎週火曜日夜8時から地域密着のHIP-HOPラジオ番組をエフエム豊橋FM84.3で放送中。
次世代日本のHIP-HOPシーンにおいて、大注目のRAPPERである。

又2006年より彼の監修のもと、地元である新城市で街おこしを目的とした音楽野外イベント”Make Some Noise”を開催し、地元市民のにならず各地方から足を運ぶお客さんも多く毎年平均集客数は1000人以上をこえる。

鳳雷オフィシャルHP http://www.dahorai.com
鳳雷オフィシャルBLOG http://ameblo.jp/roziura-records/
Make Some NoiseオフィシャルHP http://www.makesomenoise.jp


Yo∞Hey(from TOKYO) プロフィール

岡山県出身 1986年10月1日生まれ 2009年3月国士舘大学卒業。幼少期の頃から両親の影響でブラックミュージックに興味を持ち、中学の頃から歌を歌い始める。2007年にAiやSOUL'd OUTを排出した事で知られる白金ダンステリアで歌っていたところ、その歌唱力を評価され、Mockyによる作曲・サウンドプロデュースで、本格的活動開始。関東を中心に大阪、名古屋、岡山、広島など精力的にライブを行い、Mr.Low-D、Ganmaとのフィーチャーリングを発表するなど現在ではClub R&Bシーンの中でも若手トップクラスの実力を誇る。また R&B ソウルミュージックだけでなくヒップホップにも多大な影響を受けており、固定観念にとらわれないフレッシュな音楽ファッションを基調に活動を展開している。 抜群の歌声と、SOULを愛し本場を感じさせる歌唱力が聴く者の心を捉えて離さない。

コメント(9)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月14日 (日)
  • 愛知県 名古屋市
  • 2011年08月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人