mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了“水と平和”グローバル・フォーラム2010びわ湖のご案内

詳細

2010年03月17日 08:53 更新

 世紀の大イベント
     “水と平和”グローバル・フォーラム2010びわ湖のご案内です。

       日程:2010年3月20日(土)・21日(日)・22日(月・祝)
       会場:滋賀県大津市・びわ湖ホール(中ホール)


 すでに、複数回ご覧になっている皆様がたにはあらかじめお詫び申し上げます。

“水からの伝言”ならびに“水は答えを知っている”の著者の江本勝先生よりメールをいただきました。バッド(下向き矢印)


今日、水をテーマとしたフォーラムや会議はたくさん開催されていますが、そ
のほとんどすべてが水の物質面のみに着目しています。

しかしながら私たち人間は、物質としての肉体を持っているのみならず、“こころ”や“たましい”を兼ね備えています。

水は、“からだ”にとって必須な物質であるのみならず、人間の“こころ”に
対しても密接な繋がりを持っているということを、私たちは、“水からの伝言”
を通して、水自身から学んできています。

ぴかぴか(新しい)揺れるハート水は、私たちの“こころ”を映す鏡なのです。揺れるハートぴかぴか(新しい)

昨今、著しい洪水・干ばつなどの異常気象、津波・地震などの自然災害も、実
際のところ、人間の“こころ”、すなわち想念や感情の歪みや不調和によって、
地球上の水が汚染したために引き起こされたのではないか、と考えられます。

その他、私たちが抱えているさまざまな深刻な問題、政治・経済、教育、医療
、環境などにおいても、すべて人の“こころ”が関係しており、それ故に究極的にはすべて水が関わっている、と考えることができます。

“こころ”や“たましい”を繋ぐ水について考えていくことによって初めて、
私たちは地球上の水問題の解決に向けて、一歩踏み出すことができるようになるのではないでしょうか?

そのために私たちは、3月20日〜22日(3月22日は国連が定めた国際水の日で
す)に、日本の母なる湖・びわ湖にて、「“水と平和”グローバル・フォーラム2010
びわ湖」を開催することにいたしました。
http://www.masaru-emoto.net/jp/event/japan.html

水を深く理解している音楽家や芸術家の皆さんが、水の結晶写真映像を背景に
して、音楽の演奏やダンスを行います。

コンスタンティン・コロトコフさん、エリック・パールさん、リン・マクタガートさんなどの世界の著名な科学者やジャーナリスト、スピリチュアル・リーダーたちが、水に関わる特別講演を行います。

特にコロトコフさんとマクタガートさんは、私たちの意識が水に影響を及ぼす
ということを実証するライブの実験を計画しています。

大政龍晋さんによる水からエネルギーを獲得する斬新な技術についてのお話も
あります。

その他、日本の各界における著名な方々(久保田昌治さん、高尾征治さん、船井勝仁さん、比嘉照夫さん、出口光さん、出口汪さん)のご講演があります。

3月22日の夕方には、厳島神社の生嶋嚴雄宮司さん、比叡山の藤波源信大阿闍梨さんとともに、参加者全員で、びわ湖の水と世界の水に対して、真剣に愛と感謝の祈りを捧げます。

このようなテーマで開催される水のフォーラムは世界初です。

私たちの愛と感謝のエネルギーは、共同主催者であるグッドニー・グドナソン
さんが提供してくださる平和のゴールデンピラミッドのパワーで拡大増幅していき、
水を通して、地球の隅々にまで染み渡っていくでしょう。

この日を境に、私たち人類の水に対する意識が高められていくとともに、地球上の水がますます光り輝いていくことでしょう。そして一対の龍のように、この日、びわ湖から一つの大きなエネルギーの渦が生み出されて、「まことの大和のみ世」が創られていくことになるでしょう。

光栄なことに、ノルウェーのマッタ・ルイーセ王女様のご臨席が決定し、ご講演もいただくことになりました。さらに、ロシアのセルゲイ・ヴィクトロヴィチ・ラブロフ外務大臣からは公式にメッセージを頂く運びとなっております。

あなたも、このフォーラムに参加して、歴史的な瞬間を共に創造する一人になりませんか?

残念ながら、直接ご参加いただけない皆様に対しましては、フォーラム開催へ
のご支援と、フォーラムの趣旨に賛同するという意思表示の意味合いを兼ねまし
て、ご寄付をいただければ幸いです。
http://www.masaru-emoto.net/jp/mailform5/contact.html

ご寄付いただいた方につきましては、ご氏名を書いたラベルを、水を入れた容
器に貼付して、ゴールデンピラミッドの下に置かせていただきます。これによって、愛と感謝のエネルギーが皆様の元に送られていきます。

そして当日は、私たちと思いをひとつにして、3月22日のセレモニーに合わせて、世界の水に愛と感謝を捧げていただければありがたく存じます。

あなたはきっと、水を通して、愛と感謝のエネルギーの繋がりを体感されるこ
とでしょう。

なお、「水の真実」を人々に伝えていくことに興味をお持ちの方は、是非、フ
ォーラムに引き続く3月23日・24日の2日間に開催される「国際HADOインストラ
クタースクール」を受講していただくことをお勧めいたします。
http://www.masaru-emoto.net/jp/event/japan-hadoschool.html

今回のスクールは、マッタ・ルイーセ王女様や藤波源信大阿闍梨さんも講師としてサポートしてくださいます。

またコロトコフさんは、3月18日に東京で1日ワークショップを行ってくださ

ことになりました。コロトコフさんは初来日であり、日本で初めての開発者自

による生体エネルギー測定装置(GDV装置)に関する密度の濃い講習会となります。興味を持たれている方は、是非この機会をご活用ください。
http://www.masaru-emoto.net/jp/news/20100303_dr.html

お願い:
〜〜〜

どうか無理のない範囲で、このフォーラムに関心を持ってくださるような方々に、このメールを転送していただければ幸いです。

またブログや掲示板などに投稿してくださるのも大変ありがたいことです。

何とぞ、よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます。

                           愛・感謝とともに
                          水の伝道師 江本勝

オフィス・マサル・エモトのHP
 http://www.masaru-emoto.net/jp/

共同主催者のグッドニーさんのびわ湖フォーラムのHP
 http://lakebiwaevent.org

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


             フォーラムの概要

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


題   名:“水と平和”グローバル・フォーラム2010びわ湖
日   時:3月20日(土)・21日(日)・22日(月・祝)
会   場:びわ湖ホール(中ホール)
      〒520-0806 滋賀県大津市打出浜15-1
      http://www.biwako-hall.or.jp/
主   催:世界平和を育む市民の会/モダン・ミステリースクール
後   援:びわ湖の水を通して絆を作る会
提   供:平和のゴールデンピラミッドからお送りします。

参 加 費:世界平和を育む市民の会会員 1日当たり 5,000円
      滋賀県民の方【特別割引】  1日当たり 5,000円
      一般の方          1日当たり27,000円

 世界平和を育む市民の会とは…

 ・“水の真実”を広く一般の人々に伝えていくことによって、世界平和の創
  造に貢献することを目指した市民による会です。会長は「水からの伝言」
  の著者・江本勝です。
 ・年会費12,000円(入会金なし)です。
 ・市民レベルから平和を創り上げていくために、一般的にはタブーとされる
  テーマに深く迫った機関誌“LOVE&THANKS”が毎月、送られてきます。
 ・世界平和を育む市民の会の会員様に対しましては、今回のフォーラムの参
  加費は破格の設定となっておりますので、是非、この機会に会員になって
  いただくことを、強くお勧めいたします。

 なお、日本のマザーレイクであるびわ湖の守り人である滋賀県在住の皆様の
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 場合には、どなたでも会員と同様に、一日 5,000円でチケットを提供させて
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 いただくことになりました。お申し込みの際に、備考欄に「滋賀県民です」
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 とご記入ください。
 〜〜〜〜〜〜〜〜

参加お申込みHP:
  http://www.masaru-emoto.net/jp/event/japan-inquiry.html

お問い合わせ:根本泰行(オフィス・マサル・エモト)
       〒111-0052 東京都台東区柳橋1-1-11イーストサイドビル1F
       TEL 03-3863-0216, FAX 03-3866-5353
       E-mail: mailto:lakebiwaevent@masaru-emoto.net

          +−−−−−−−−−−−−−−+
          | フォーラムのスケジュール |
          +−−−−−−−−−−−−−−+

===================================

  【1日目・風の日】
   2010年3月20日(土)10:30 開場 11:30 開演 19:30 終演
===================================


■開会セレモニー 江本勝(オフィス・マサル・エモト、水の伝道師)
          http://www.masaru-emoto.net/
         グッドニー・グドナソン(モダン・ミステリースクール)
          http://modernmysteryschool.com/
●音楽「水は生命」他
         天上昇(竹笛・シンセサイザー演奏家)
          http://homepage3.nifty.com/TENJO/
●ダンス「水からの伝言」:美しく青きドナウ
         板倉リサ(女優、ダンサー)
          http://members2.jcom.home.ne.jp/lisaitakura/
●講演「水とは何か」
         久保田昌治(ウォーターデザイン研究会・理事長)
          http://www.waterdesign-wd.co.jp/
●講演+ライブ実験「水は音楽を聴いているか?」
         コンスタンティン・コロトコフ(物理学者、ロシア)
          http://www.korotkov.org/
○自由瞑想:平和のゴールデンピラミッド
          http://goldenpyramidofpeace.com/
●音楽「アヴェ・マリア」他
         Aika(サウンド・セラピスト)
          http://aika.tv/
●特別講演「地球を救う水から生まれた新燃料」
         大政龍晋(日本テクノ株式会社・代表取締役)
          http://www.jptechno.co.jp/
●特別講演「量子水学説と水の改質機能化技術」
         高尾征治(「哲科学・技術研究/TAKAO」代表)
          http://www1.odn.ne.jp/shishakamo/under-index.htm
●音楽「水の詩」他
         瀬戸龍介&花世(音楽家)
          http://www.galaxymusic.net/
          http://hanayo.info/
○セレモニー:平和のゴールデンピラミッドの中で風のパワーを招き入れる。
          http://goldenpyramidofpeace.com/

===================================

  【2日目・太陽の日】春分の日
   2010年3月21日(日)9:30 開場 10:00 開演 19:30 終演
            20:00-21:30 懇親会
===================================


●講演「私たちは水である」
         グッドニー・グドナソン(モダン・ミステリースクール)
          http://modernmysteryschool.com/
●音楽「水のように」他
         マヤーナ(歌手、オランダ)
          http://www.mayana.nl/
●講演「有意の人が想造する平和」
         船井勝仁(株式会社船井本社・代表取締役)
          http://www.funaiyukio.com/
●講演+ライブ実験「水は意識によって変化するか?」
         コンスタンティン・コロトコフ(物理学者、ロシア)
          http://www.korotkov.org/
●メッセージ代読「水が教えてくれる調和の世界」
         浄空法師(浄土学習センター、台湾)
          http://www.amtb-dba.org/
         代読者:マオセン・ツォング(クイーンズランド大学)
●講演「遺伝的な心の変革」
         林顯宗(浄観心霊唯識科学研究機構、台湾)
          http://www.uok.com.tw/
○セレモニー:平和のゴールデンピラミッドの中で太陽のパワーを招き入れる

          http://goldenpyramidofpeace.com/
●講演「第4の波―水の時代の到来」
         出口光(メキキの会・会長)
          http://www.mekiki.ne.jp/
●音楽「今、私は美の中を歩む」他
         インゲボルグ(歌手、ベルギー)
          http://www.ingeborg.ws/
■懇親会 20:00-21:30(参加費別途:10,000円)
 会場:ホテルピアザびわ湖・クリスタルルーム(6階)
          http://www.hotelpiazza.com/

===================================

  【3日目・水の日】世界水の日
   2010年3月22日(月・祝)8:00-8:30 水への愛と感謝セレモニー
               9:30 開場 10:00 開演 20:00 終演
===================================


■水への愛と感謝セレモニー 8:00-8:30(参加費無料)
 会場:びわ湖ホールの前のびわ湖湖畔
         江本勝(オフィス・マサル・エモト、水の伝道師)
          http://www.masaru-emoto.net/
         グッドニー・グドナソン(モダン・ミステリースクール)
          http://modernmysteryschool.com/
●講演「EM技術による河川・湖沼の浄化について」
         比嘉照夫(琉球大学名誉教授・名桜大学教授)
          http://www.emro.co.jp/
●講演+ライブ実験「意図に関する実験」
         リン・マクタガート(『フィールド』の著者)
          http://www.theintentionexperiment.com/
●映像+ライブ演奏
         ケンジ・ウイリアムス(NASA地球映像アーティスト)
          http://www.bellagaia.com/
●講演「世界の危機と王仁三郎の思想」
         出口汪(株式会社水王舎・代表取締役)
          http://www.suiohsha.jp/
●講演+ライブ・デモンストレーション「ヒーリングの本質」
         エリック・パール(『リコネクション』の著者)
          http://www.thereconnection.com/
●講演:     マッタ・ルイーセ(ノルウェー国王女、アスタルテ・
         エデュケーション協同創設者)
         エリザベス・サムノイ(アスタルテ・エデュケーション
         協同創設者)
          http://www.astarte-education.com/
○セレモニー:平和のゴールデンピラミッドの中で水のパワーを招き入れる。
          http://goldenpyramidofpeace.com/
●音楽「千の風になって」・他
         綾乃 ひびき(歌手)
          http://www.ayano-hibiki.com/
■平和のゴールデンピラミッドでの水への祈り
         生嶋嚴雄(竹生島神社宮司)
          http://www.chikubusima.or.jp/
         藤波源信(大阿闍梨、天台宗・比叡山)
          http://www.youtube.com/watch?v=QL08yGxXHgY
         江本勝(オフィス・マサル・エモト、水の伝道師)
         グッドニー・グドナソン(モダン・ミステリースクール)
         コンスタンティン・コロトコフ(物理学者、ロシア)

■総合司会    セーラ・シヴァニ(ヨガのインストラクター)
          http://www.livingshizen.com/

               ぴかぴか(新しい)クローバーハート達(複数ハート)クローバーぴかぴか(新しい)

日にちも,せまって参りました。
世界各国からの参加者が大勢集まりますため,お席のゆとりに制限がございます,
ピンとこられた方は,直ぐにお申し込みを。。。

ハート感謝ハート達(複数ハート)平和富士山調和ぴかぴか(新しい)

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月23日 02:22

    出遅れましたが、参加だけしてみました〜♪
  • [2] mixiユーザー

    2010年03月24日 03:42

    コンジャーさん

    タイからのご参加、エネルギーサポートをありがとうございました。

    貴重な存在でしたよ。。

    いつもお心をありがとうございます。。。

    愛と感謝を送ります。。。ハート達(複数ハート)



mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月20日 (火) 〜22日迄。。。
  • 滋賀県 琵琶湖
  • 2010年04月20日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人