mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了新発田城、村上城、瀬波温泉&日本海の幸を頬張るオフ(10/10)

詳細

2009年09月11日 19:39 更新

 T字形の屋根に三匹の鯱が踊る御三階櫓に海鼠壁、切込ハギの美しい石垣を持つ新発田城と日本海、三面川の流れを一望できる臥牛山に築かれた石垣群が美しい村上城を訪れるイベントです。



 そして、昼は日本海の海の幸とおいしい新米を味わい、訪城終了後は海岸に面した名湯・瀬波温泉にて日頃の疲れを癒し、お城談議に花を咲かせましょう手(パー)





※場所柄、人数多数になるとは到底思えませんが、そうなってしまっては移動がたびたびになることもあり引率が厳しくなりますので、誠に勝手ながら先着10名様になった時点で募集期限を繰り上げて終了とさせて頂きます。





【0次会】
10時頃、新発田駅前

清水園へ(1時間程度散策)


【集合】
11時頃〜:新発田駅前→新発田城へ移動 (車でお越しの方は現地集合でOKです)

12時頃:村上へ移動

13時頃〜:昼食

14時頃:村上城訪城

15時半頃:解散

16時頃:瀬波温泉にて懇親会

17時半頃:懇親会解散

※宴会については、その場のノリで考えます。


以上





・当方は人様に語れるようなレベルの城郭に対する高度な知識は持ち合わせておりませんが、ガイドの方を頼んで講釈頂くようにします。

・基本的に通しで参加できる方を希望しますが、本会のみ、本会+二次会参加でもOKです。途中参加希望の方は引率の関係もあるので、今回は私と過去のオフ会等で面識のある方以外はご遠慮願います。

・今まで行われてきたどのオフ会よりも間違いなく費用はかかります(通し参加の場合)。これは城郭を観覧するだけでなく、旅の一環として地元のグルメや温泉を一緒に楽しもうという考えからです。

・下越地方在住で参加希望の方は特に大歓迎です。私は現在、新潟県在住ではないので、事前の情報交換などさせて頂ければと思います。

・一応、関東から遠征される方にも考慮して、新幹線利用で日帰りできるようなスケジュールにしてみました。






以上を踏まえた上でご検討頂けますようお願い申し上げます。

コメント(192)

  • [153] mixiユーザー

    2009年10月10日 08:51

    私たちは酒造攻めしてきます〜
    また曇ってきた涙
  • [154] mixiユーザー

    2009年10月10日 09:13

    みんな早過ぎ〜冷や汗

    これからウチ出ます。
  • [155] mixiユーザー

    2009年10月10日 09:56

    現在、新発田駅前

    6名います手(パー)
  • [156] mixiユーザー

    2009年10月10日 10:31

    清水園


    ガイドの方のウンチクが熱い
  • [157] mixiユーザー

    2009年10月10日 10:44

    現在白新線内あと20分で新発田駅です。
  • [158] mixiユーザー

    2009年10月10日 11:02

    生中継付きで、楽しそうだなぁハート達(複数ハート)行きたかった〜。

    ただいまわたしは夜勤帰り。しくしく…たらーっ(汗)
  • [159] mixiユーザー

    2009年10月10日 11:11

    > ★リンス★さん

    了解です手(パー)



    グレーの車に乗っていきます
  • [160] mixiユーザー

    2009年10月10日 11:16

    黒い服きてメガネかけて、緑のエコバック持ってます
  • [161] mixiユーザー

    2009年10月10日 11:55

    新発田城本丸表門内部
  • [162] mixiユーザー

    2009年10月10日 13:30

    本日のランチ会場
  • [163] mixiユーザー

    2009年10月10日 13:48

    これが本日のランチですぴかぴか(新しい)
  • [164] mixiユーザー

    2009年10月10日 14:41

    村上城天守台石垣
  • [165] mixiユーザー

    2009年10月10日 14:53

    お、いよいよ村上城ですね。


    うーん、オフの実況っていいですね。
    次は参加するぞ!って気になってきます。わーい(嬉しい顔)


    めいっぱい楽しんでください。
  • [166] mixiユーザー

    2009年10月10日 15:39

    温泉いい気分(温泉)着きました手(パー)
  • [167] mixiユーザー

    2009年10月10日 16:18

    風呂上がりの定番
  • [168] mixiユーザー

    2009年10月10日 16:21

    > u1さん

    お蔭様で城にいる時間だけ晴れてくれました。



    雨男、晴男、雨女、晴女がせめぎ合いをしているかのようでした。



    現在は温泉にいますが、怪我なく無事に予定通り進行しています手(パー)
  • [169] mixiユーザー

    2009年10月10日 16:44

    何とか天気ももって、無事に村上城にいかれたんですね〜

    次回のお城+温泉オフでは都合がつけば、しっかり温泉まで
    参加したいですね。

    最後までお気を付けくださ〜いわーい(嬉しい顔)手(パー)
  • [170] mixiユーザー

    2009年10月10日 17:17

    > シュウヘイさん

    本日はありがとうございましたm(__)m



    来春、2回めを考えております。その時もよろしくお願いします手(パー)
  • [172] mixiユーザー

    2009年10月10日 19:24

    > かず@川崎さん

    今日は一日ありがとうございましたm(__)m




    頼り切ってしまってすみませんでした



    コピーの方はからあげ君と一緒に鉢形でお返しさせていただきます手(パー)
  • [173] mixiユーザー

    2009年10月10日 20:05

    今日は本当にありがとうございました。村上城の眺め最高でした。またオフ会があったらいきます。現在新潟駅で待機中、信越線内で事故あって、まだ動きませんふらふらどうしよう
  • [174] mixiユーザー

    2009年10月10日 21:49

    参加された皆さん、今日はお疲れ様でした。

    村上城からの景色とても良かったです。
    機会がありましたらまた参加させてください。
    今日はありがとうございましたうれしい顔
  • [175] mixiユーザー

    2009年10月11日 05:51

    > ★リンス★さん

    ( ノ`)ノ`)ノ`)



    後づけで調べてみたら、人身事故で20時55分復旧ってことが出ていましたが、いかがだったでしょうか
  • [176] mixiユーザー

    2009年10月11日 05:55

    > タイテイさん

    ありがとうございましたm(__)m



    村上城の頂上の景色を皆さんにお見せできてよかったです。あと10分ズレていたら強い雨に阻まれていたでしょうからねあせあせ(飛び散る汗)



    今度ご縁があったら、じっくり助手席に乗せてくださいねウインク
  • [178] mixiユーザー

    2009年10月11日 06:48

    ようやく家に着きました

    参加された皆さん、お疲れ様でした

    特に幹事のひこマンさん、体調が万全でない中色々と大変だったと思いますが、本当にありがとうございました
    新潟まで出掛けてよかったです

    では、これからちゃんと寝ます
  • [179] mixiユーザー

    2009年10月11日 07:14

    > ピンポイントみっち〜さん

    昨日はありがとうございましたm(__)m



    このご様子だと、姐さんも乗車拒否はされなかったようですねウインク



    ごゆっくりお休みください手(パー)
  • [180] mixiユーザー

    2009年10月11日 07:48

    おはようございます。
    今日もイマイチの天気雨バッド(下向き矢印)

    昨晩は10時にはバス組と別れ、下道で0時には睡魔と闘いつつ無事帰宅できました。
    連休、登山をキャンセルして、個人的には行くこともないメンバーさんとのお城めぐり、とっても楽しかったです手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

    >ひこマンさん

    体調不良のなか、段取り等ありがとうございました。
    東北方面での企画なら、再度参加しますのでヨロシクお願いします。
  • [181] mixiユーザー

    2009年10月11日 08:30

    小城@副管理人です。

    ほぼ(?)無事に帰着されたようで何よりです。
    幹事さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした〜。

    今回のオフは首都圏からの日帰り圏内の常識を覆す究極の日帰りツアーで、移動距離も長く、初対面の方も多く、ご苦労が絶えなかったと思いますが、そうした中で名城を織り込み、温泉にグルメにと実に多くの要素を織り込んだ上に実況中継まであった、素晴らしいオフだったと思います。

    当コミュではオフ会の募集も原則自由なので、これからも全国各地で次々とこうした企画が生まれることを期待しています。事故なく楽しく。この原則さえ崩れなければ、新企画大歓迎ですので、このオフをお手本にして、どしどし企画して頂ければと思います(当コミュでは最終責任までは負えませんけれども)。
  • [182] mixiユーザー

    2009年10月11日 11:54

    皆様お疲れ様でした。
    城・温泉・食事と、大満足の新潟攻めでした。

    「お城に行くとやむ雨」を考えると、
    きっと皆様の普段の行いがよかったんでしょうねー。


    >ひこマンさん
    体調の悪い中、本当にお疲れ様でした&ありがとうございます!
    正露丸は万能薬と私の辞書に刻んでおきます。

    ちなみにバスでは座った瞬間に落ちまして、
    出発したのも知らないほど4時間くらい爆睡。
    むしろ元気になって東京到着しました。
  • [183] mixiユーザー

    2009年10月11日 16:17

    > 鍋ちゃんさん

    昨日はありがとうございました手(パー)



    こちらこそお世話になりっ放しでスミマセン



    次回のことはこれからじっくり考えますが、浮き彫りになった反省点を分析してその時に生かしたいと思います。
  • [184] mixiユーザー

    2009年10月11日 16:26

    > 小城(Ogi)さん

    コメントありがとうございます。



    今回はメンバーの方が大人で、その点で助けられた所が大きかったです。



    最大の反省点は移動の所でしょうか。ぶっつけ本番+僕が城下町の迷路に惑わされてしまい、随分迷惑をかけてしまいました。その点は非常に反省しております。



    今回は最後までご一緒することはできませんでしたが、シュウヘイさんとHAYUさんには事前に多大な協力を頂きました。現地の方の協力なしではこのイベントは成り立ちませんでした。この場を借りて御礼申し上げます。
  • [185] mixiユーザー

    2009年10月11日 16:31

    > みるみるさん

    僕の体調の責任はひとえに僕にあります。そのことで皆さんに気をつかわせてしまっていたとしたら申し訳ありませんでした。





    みるみるさんが酒蔵で試飲しているのがガチでうらやましかったです。この場を借りて申し上げておきます(笑)
  • [186] mixiユーザー

    2009年10月11日 16:47

    僕も今しがた在所に到着しました。相変わらず腹はくだっていますが、温泉に行ってから他の部分の調子がぐんとよくなりました。



    次回については、時期は来年の5月くらい、場所は東北もしくは北陸あたりで考えています。

    当該地の方で、

    「是非、ウチの地方で」

    と思っていらっしゃる方は僕の方までメッセージを送ってください。

    今の所は三春&二本松&岳温泉、山形&長谷堂&かみのやま温泉、花巻、久保田、町並みの景観混みで角館、北陸では七尾をリストアップしています。
  • [187] mixiユーザー

    2009年10月11日 22:58

    電車ですが結局津川までしか動かず、会津若松までタクシーで代替運転して行きました(^_^;)今日は神指城→若松城→飯盛山→五色沼と見て今富山に着きました。磐梯山の紅葉きれいだったです。本当に楽しい旅行になりました。ありがとうございましたm(__)m
  • [188] mixiユーザー

    2009年10月12日 02:32

    遅くなりましたが、今回、オフ会と言う名のイベントに人生初参加でしたうれしい顔グッド(上向き矢印)
    本当に楽しかったexclamation ×2exclamation ×2
    普段出来ない発見や、知識、こっそりと、そしてさりげなく大興奮してましたうれしい顔exclamation ×2
    皆様本当にありがとうございましたうれしい顔

    また何かありましたら、是非とも声かけてくださいわーい(嬉しい顔)
  • [189] mixiユーザー

    2009年10月12日 05:51

    > ★リンス★さん

    長旅お疲れ様でした。


    電車はそんな事になっていましたかあせあせ(飛び散る汗)



    会津は今頃が一番いい季節かもしれませんね
  • [190] mixiユーザー

    2009年10月12日 06:01

    > ☆HAYU☆さん

    近くだと見過ごしてしまうものって結構あります。

    僕にとっては佐渡がそれにあたるかなあせあせ(飛び散る汗)



    以前は家が車で何分かの所にフェリーターミナルがあったのに、自分から行こうなんて思ったことはただの一度もありませんでしたから手(パー)



    来年の3月まで仕事が忙しくなりそうなので、次回はゴールデンウイークの前か後にしようかなと考えています。


    ただ春ですと、今回のような3連休ではないので、関東からの遠征が厳しくなるので北東北や北陸は難しいかなとは思っています。
  • [191] mixiユーザー

    2009年10月12日 10:37

    遅くなりましたがお疲れ様でしたぴかぴか(新しい)
    たくさんの方と交流できて、色んな話が聞けて、とても楽しかったですほっとした顔
    石垣もステキだったし、ご飯も美味しかったし、本当に行って良かったです(*´∇`*)
    ひこさんの車が居心地良かったので、二度も爆睡してすいませんでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    また機会がありましたら参加させていただきたいと思います。
    どうもありがとうございました(≧▽≦)ゞ
  • [192] mixiユーザー

    2009年10月12日 12:45

    > チョリ@桃パチタイガさん

    夜行バスの往復お疲れ様でした手(パー)



    皆さんのおかげで何とかなったので、城+グルメ&温泉の形で 春、夏、秋の年3回くらいやれればなと思っています手(パー)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月10日 (土) 雨天決行
  • 新潟県 新発田市ほか
  • 2009年09月30日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人