mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6月8日 第298回「水曜日の会」

詳細

2011年06月06日 23:15 更新

「今日からはじめるボードゲーム」をテーマに、毎週水曜日開催!
「カタンは知っているけど・・・」というゲームに対して少し欲張りな気持ちが出てきたあなたも、「遊ぶゲームが全部新鮮だったあの頃に戻りたい」なんてふと思ったことのある熟練者の方も、みんなで賑やかに楽しみましょう!もちろん、未経験者の方も大歓迎!

「興味はあるけど、何を遊んでいいかわからない」、「あのゲーム、よく名前を聞くけど、どんなゲームなの?」そんな風に思っているあなた、気軽にご参加ください!

イエローサブマリンRPGショップは、JR秋葉原駅から徒歩3分ほど。( http://www.yellowsubmarine.co.jp/shop/shop-059.htm
わからなくても、大丈夫!ちゃんと案内します!(場所の所在について不安な方、お気軽にメッセージください)
ラジオ会館7階のイエローサブマリンは違うので、注意!完成したばかりのビルのある十字路のところです!

※秋葉原のイエローサブマリンRPGショップは、毎週水曜日は利用料「無料」となっています。利用料、参加費のかわりに少しの「積極性」をご用意ください。

※参加に対して不安な方、事前に私タナカマ宛にメッセージをいただければ、個別にご対応させていただきます。お気軽にどうぞ。

コメント(31)

  • [1] mixiユーザー

    2011年06月06日 23:15

    楽しく遊ぶために

    ・ゲームはご好意で持ち込まれたものが大半です。遊ぶ際には雑に扱うことなく、また、紛失にはくれぐれもご注意ください。

    ・イエローサブマリンRPGショップは、飲食物の持ち込みに関しては、ある程度は自由です。が、それらがゲームのコンポーネント(盤やカード、箱など)に汚れ、シミなどを及ぼす可能性は低くありません。細心の注意をお願いします。また、出たゴミについては、プレイスペース内のゴミ箱を利用していただいて結構ですが、分別の徹底をお願いします。

    ・会場の撤収時間は厳守でお願いします。21時までが営業時間となっておりますが、プレイスペースの利用時間は、撤収時間を含めて20時45分までとなっております。20時30分ぐらいをゲーム終了のメドとしていただくよう、お願いします。

    ・持ち込まれるゲームについては、基本的に「自由」です。ただ、創作ゲーム、同人ゲームの持ち込みに関してはご遠慮ください。また「ゲーマー向けゲーム」を持ち込み、プレイされるのも問題ありませんが、少しでも多くの方との交流を促進させる意味でも、やや手軽なゲームを中心にお持込み、プレイしていただけると幸いです。

    ・「水曜日の会」に永らくご参加いただいている方々にお願いです。「おもてなし」の心を持って、ゲームに慣れていない方が自由に遊べる雰囲気作りに注力していただければ、と思います。ミスをミスだと気付くのもゲームの一つの楽しみ!過剰なアドバイスや過度な反応は、そういった楽しみを奪っていると主宰者は考えるのです。

    ・ゲームは人と人とのやりとりによって成り立っています。常に他人からの視点でも自分自身を捉えるように心がけ、マナー、身だしなみ等についても気を配るようにしていただければと思います。まずは簡単なところで、プレイ前の手洗いなんかはいかがでしょうか。

    これらは、決して強制する類のものではありませんが、マナーの向上は、ひいてはゲームの楽しさを向上させるに重要なことと考えます。ご理解いただければ、幸いです。(イエローサブマリンRPGショップには、利用にあたっての諸注意がもちろんあります。プレイスペース入り口に掲示してありますので、ご一読いただき、それらに従って頂きますよう、おねがいいたします)
  • [2] mixiユーザー

    2011年06月06日 23:17

    300回まであと3回!
    ということは、「水曜日の王」決定まであと3週!

    今年の模様はこちらへどうぞ。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=62535379&comm_id=223467
    ユリチョフさんの熱のこもった実況も楽しめます!
  • [3] mixiユーザー

    2011年06月06日 23:17

    と、上で書きましたとおり「水曜日の王決定戦」が開催中ということもあり、いつもより多くの方にご参加いただいております。
    夕方以降、テーブルが少なくなる場合もありますので、以下の点にご注意いただければと思います。

    ・荷物をできるだけひとところに集める。
    ・混み合ってきたら、人数の幅の広いゲームを遊ぶ。
    ・過度に賑やかになり過ぎないように、注意をはらう。
    ・帰りのエレベーターが混むので、終了時間を厳守する。
    ・他に利用されるお客様にいつも以上に配慮する。

    以上です。
    それぞれ、過度に意識する必要はありませんが、ちょっとだけでも気に留めておいてもらえればと思います。
    「水曜日の会」は、イエローサブマリンRPGショップ様にご理解をいただいた上で成り立っております。
    マナーよく、気持よく遊びましょう。

    よろしくお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2011年06月07日 10:35

    参加します〜。いつもの『倉庫の街』と、
    それから『コンパニェロス(カンパネロス)』を入手しましたので持っていきます。
    3-6人のシンプルなカードゲームで、これは水曜王決定戦向きだと思います。

  • [6] mixiユーザー

    2011年06月07日 14:54

    参加します。
    よろしくお願いいたします。
  • [8] mixiユーザー

    2011年06月08日 00:35

    参加します。
    「ゼロ」持ってきます。
  • [9] mixiユーザー

    2011年06月08日 01:23

     参加します。
  • [10] mixiユーザー

    2011年06月08日 10:37

    少し早めの時間から行きます。よろしくお願いします。

    >つなきさん
    私でよかったら遊んでください。
  • [12] mixiユーザー

    2011年06月08日 12:20

    今週もよろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2011年06月08日 12:25

    病院帰りにちょろりと寄ります。
  • [14] mixiユーザー

    2011年06月08日 12:26

    今から向かいますが、7時頃に撤収予定です。
  • [15] mixiユーザー

    2011年06月08日 12:53

    19時ごろから参加します。
    最近もらった「メディチ」もって行きます。
  • [16] mixiユーザー

    2011年06月08日 13:16

    参加します。
    よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2011年06月08日 14:59

    参加します。

    交易王とフェレータ持ってきます。

    今回はちゃんと説明書持ってきました(笑)
  • [18] mixiユーザー

    2011年06月08日 15:37

    19時頃から参加します。よろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2011年06月08日 17:02

    19時頃に伺います。
    来週も再来週も出張の恐怖があるので行けるときに回数を稼がないと!
    目標3ゲーム!!
  • [21] mixiユーザー

    2011年06月08日 17:24

    今から行きまーす
  • [22] mixiユーザー

    2011年06月08日 17:31

    18時前到着予定です。
    宜しくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2011年06月08日 18:29

    これから向かいます。よろしくお願いします。
  • [25] mixiユーザー

    2011年06月09日 00:55

     そもそも、今週は参加を表明できていませんでしたが、幸運にも3週続けて「水曜日の王決定戦」にも参戦できました。ユリちゃんの熱の籠った実況に、自然とテンションも上がってきます。。
     ゲームマーケットか近づいたこともあって、その話題や注目ゲームなどの会話もでき、有意義な時間を過ごすことができました。

     いつもながら、簡単に遊んだゲームの感想を。

    ・カノッサ
     ルールを読むと不明確な部分が多く、グタグダな展開に陥りそうな、ヤバサを気配があったものの‥‥、実際に遊んでみると30分ぐらいで収束し、しっかりとドラマもあって、面白かったのでビックリです。
     「長時間に及んだときは、皆さんの意見を聞いて、協議終了もありえます」と注釈を加えてインストしたのは初めてのことです。そんなゲームにお付き合い下さった寛容な皆さんには、特別に感謝します。

    ・ディジオス
     カラードミノというか、タイル配置ゲームです。ちゃんと確認したわけではありませんが、同じタイルはなさそうな感じでしたね。接戦になって面白かったです。配置できなさそうに見えて、パツっと配置できた時は、何とも言えない快感を覚えました。

    ・クゥワークル
     今年のドイツ年間ゲーム大賞にノミネート中の、これまたタイル配置系ゲーム。いや、これはノミネートもダテじゃありません! かなり面白く、タイルの引きにも悶絶しながら唸ってプレイしてました。
     2006年にアメリカのマインドウェア社から発売され、随分前に購入していたのに行方不明になってしまい‥‥、代わりにどきゅんさんが持ち込んでくれました。ありがとうございます!

    ・オリュンポスの星空
     私が嫌うメーカーのひとつ、リオグランデのオリジナル・ゲームです。コマの色が変だったり、コンポーネントの不備が目立つものの、内容的にはドイツゲームの影響を色濃く受けた正統派の陣取りという印象で、悪くありません。
     シミーズさんがルールを翻訳されています。なかなか凝った訳文の読解に悩まされつつも‥‥、購入して良かったですよ(笑)。

    ・ブラフ ×2回
     連続2回も遊んじゃいました。手軽なルールで素早く遊ぶことができるのは長所ですね。シビアなビットが続く面白い展開で痺れました。1度も勝てませんでしたが、2戦とも、よろたー先生より上位だったのでヨシとしましょう(笑)。
     まいきぃさんの振り直しで、星印まで振り直す戦法には、目から鱗。

     今週も、一緒に遊んで下さった面々に感謝します。
     来週はゲームマーケット後といういうことで、戦利品がいろいろと持ち込まれることでしょう。私はなるべく購入量を押さえるべく思案しています。
  • [26] mixiユーザー

    2011年06月09日 02:07

    >ユリチョフ:実況中さん
    私の名前の入ってるやつでしたら、得点が高い方が上位です。
    書き込み忘れ失礼しました。
    以後気をつけます。
  • [28] mixiユーザー

    2011年06月09日 10:11

    お疲れさまでした!コンパニェロス(カンパネロス)、倉庫の街、キッレ、長天、ピッグテイルをやりました。でもなせがピッグテンをやったような感じです‥。 
    ストーンRさん、
    オリュンポスの星空やられてましたね!
    翻訳にはだいぶ時間をかけました。原文をみていただくと明らかなのですが、一般的なルールの構成とは違い、内容も個性的でしたので、どうしようか迷いました。
    しかしこちらで書き下ろすとフレーバーは削られ、不明点を英文で確認できなくなりますのでその辺を工夫したのですが‥あとは私の力不足です‥読解に時間をとらせてしまいすみません!かなりシンプルなルールなので、ビックリさせてしまったかもしれません!
  • [29] mixiユーザー

    2011年06月09日 10:19

     ミッチ、コンパニェロス(カンパネロス)、キッレ、長天、ピッグテイルをやりました。でもなせがピッグテンをやったような感じです‥。 
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月08日 (水) 15時半くらいから20時半くらいまで
  • 東京都 秋葉原イエローサブマリンRPGショップ
  • 2011年06月08日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
19人