mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6月23日 第252回「水曜日の会」

詳細

2010年06月22日 03:22 更新

「今日からはじめるボードゲーム」をテーマに、毎週水曜日開催!
「カタンは知っているけど・・・」というゲームに対して少し欲張りな気持ちが出てきたあなたも、「遊ぶゲームが全部新鮮だったあの頃に戻りたい」なんてふと思ったことのある熟練者の方も、みんなで賑やかに楽しみましょう!もちろん、未経験者の方も大歓迎!

「興味はあるけど、何を遊んでいいかわからない」、「あのゲーム、よく名前を聞くけど、どんなゲームなの?」そんな風に思っているあなた、気軽にご参加ください!

イエローサブマリンRPGショップは、JR秋葉原駅から徒歩3分ほど。( http://www.yellowsubmarine.co.jp/shop/shop-059.htm
わからなくても、大丈夫!ちゃんと案内します!(場所の所在について不安な方、お気軽にメッセージください)
ラジオ会館7階のイエローサブマリンは違うので、注意!完成したばかりのビルのある十字路のところです!

※秋葉原のイエローサブマリンRPGショップは、毎週水曜日は利用料「無料」となっています。利用料、参加費のかわりに少しの「積極性」をご用意ください。

※参加に対して不安な方、事前に私タナカマ宛にメッセージをいただければ、個別にご対応させていただきます。お気軽にどうぞ。

コメント(22)

  • [1] mixiユーザー

    2010年06月22日 03:22

    楽しく遊ぶために

    ・ゲームはご好意で持ち込まれたものが大半です。遊ぶ際には雑に扱うことなく、また、紛失にはくれぐれもご注意ください。

    ・イエローサブマリンRPGショップは、飲食物の持ち込みに関しては、ある程度は自由です。が、それらがゲームのコンポーネント(盤やカード、箱など)に汚れ、シミなどを及ぼす可能性は低くありません。細心の注意をお願いします。また、出たゴミについては、プレイスペース内のゴミ箱を利用していただいて結構ですが、分別の徹底をお願いします。

    ・会場の撤収時間は厳守でお願いします。21時までが営業時間となっておりますが、プレイスペースの利用時間は、撤収時間を含めて20時45分までとなっております。20時30分ぐらいをゲーム終了のメドとしていただくよう、お願いします。

    ・持ち込まれるゲームについては、基本的に「自由」です。ただ、創作ゲーム、同人ゲームの持ち込みに関してはご遠慮ください。また「ゲーマー向けゲーム」を持ち込み、プレイされるのも問題ありませんが、少しでも多くの方との交流を促進させる意味でも、やや手軽なゲームを中心にお持込み、プレイしていただけると幸いです。

    ・「水曜日の会」に永らくご参加いただいている方々にお願いです。「おもてなし」の心を持って、ゲームに慣れていない方が自由に遊べる雰囲気作りに注力していただければ、と思います。ミスをミスだと気付くのもゲームの一つの楽しみ!過剰なアドバイスや過度な反応は、そういった楽しみを奪っていると主宰者は考えるのです。

    ・ゲームは人と人とのやりとりによって成り立っています。常に他人からの視点でも自分自身を捉えるように心がけ、マナー、身だしなみ等についても気を配るようにしていただければと思います。まずは簡単なところで、プレイ前の手洗いなんかはいかがでしょうか。

    これらは、決して強制する類のものではありませんが、マナーの向上は、ひいてはゲームの楽しさを向上させるに重要なことと考えます。ご理解いただければ、幸いです。(イエローサブマリンRPGショップには、利用にあたっての諸注意がもちろんあります。プレイスペース入り口に掲示してありますので、ご一読いただき、それらに従って頂きますよう、おねがいいたします)
  • [2] mixiユーザー

    2010年06月22日 03:24

    先週遊べなかった「サマルカンド」を今週も持って行きます。

    あと、じめじめ気分を吹き飛ばすべく、爽やかで明るいイメージの「ホテルサモア」を持って行きます。
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月22日 13:52

    参加します〜梅雨はイヤっすねえ‥
  • [4] mixiユーザー

    2010年06月22日 14:14

     参加します。夜所用があるため、早く行って早く帰ります。
  • [5] mixiユーザー

    2010年06月22日 14:37

    参加します!
  • [6] mixiユーザー

    2010年06月22日 18:16

     参加予定です。

     1990年ドイツゲーム賞(DSP)7位のヘクサのトリックテイクキング「レーマー(Römer)」をやってみたいのと、あと旧作を幾つか持っていきます。
  • [9] mixiユーザー

    2010年06月22日 22:33

    行けたら行きたいかなわーい(嬉しい顔)
    行けるかしらわーい(嬉しい顔)
  • [13] mixiユーザー

    2010年06月23日 11:27

    参加しまーす。
    今週も「ル・アーブル」と「くにとりっ!」、それと「たんとくおーれ」持参します。
  • [14] mixiユーザー

    2010年06月23日 12:17

    初参加させていただきます。

    よろしくお願いいたします。
  • [15] mixiユーザー

    2010年06月23日 13:00

    お仕事終わったら参加しま〜す(*^-^*)
    よろしくお願いします('-^)-☆
  • [16] mixiユーザー

    2010年06月24日 09:48

    お疲れさまでした。禁じられた島とオリックスをやりました。
    禁じられた島はシンプルなパンデミックでしたが、水位上昇カードの巡りがはやくなっていく点に新たな感覚がありました。
    オリックスは珍しいゲームで割と攻守がはっきりする2人用アブストラクト。クニツィア作とは驚きでした。それではまた来週〜
  • [17] mixiユーザー

    2010年06月24日 11:54

     禁断の島とオリックスをしました。来週も参加しますが、途中からメイドカジノへ行く予定。(笑) 誰か一緒しない?
  • [18] mixiユーザー

    2010年06月24日 17:55

    農虎さんとこで話題のやつすね?シミズはポーカーが苦手なのでパスです!
  • [19] mixiユーザー

    2010年06月24日 18:28

    > シミーズさん

    話題について行けません。
    こっそりと教えてくださいね!
  • [20] mixiユーザー

    2010年06月24日 20:52

    うっす!こっそりお伝えしますと、A葉原のメイド喫茶のひとつにポーカーをやらせるお店があるらしく(ホールデム?スタッド?)、K場J氏がそこへ一緒に行きませんか?と提案しているという寸法っす。
    百戦錬磨の草BJ氏ですが、メイドたちへ飛び込むにはいささかの躊躇いがあり、こうして同志を募っているのではないかと推察する次第です。
    つくりみちさん、また、ご興味ある方々は是非ご参加を検討ください!
  • [22] mixiユーザー

    2010年06月25日 00:14

    本当っすね‥
    私のあやしい書き方がよくなかったです。
    健全なポーカーを楽しめるメイド喫茶です!とはいえ詳細はよくわからないのでポーカーのみならず、かもしれません。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月23日 (水) 15時くらい〜20時半くらいまで
  • 東京都 秋葉原イエローサブマリンRPGショップ
  • 2010年06月23日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人