mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9月24日 第165回「水曜日の会」

詳細

2008年09月23日 01:19 更新

「今日からはじめるボードゲーム」をテーマに、毎週水曜日開催!
「カタンは知っているけど・・・」というゲームに対して少し欲張りな気持ちが出てきたあなたも、「遊ぶゲームが全部新鮮だったあの頃に戻りたい」なんてふと思ったことのある熟練者の方も、みんなで賑やかに楽しみましょう!もちろん、未経験者の方も大歓迎!

「興味はあるけど、何を遊んでいいかわからない」、「あのゲーム、よく名前を聞くけど、どんなゲームなの?」そんな風に思っているあなた、気軽にご参加ください!

イエローサブマリンRPGショップは、JR秋葉原駅から徒歩3分ほど。( http://www.yellowsubmarine.co.jp/shop/shop-059.htm
わからなくても、大丈夫!ちゃんと案内します!(場所の所在について不安な方、お気軽にメッセージください)
ラジオ会館7階のイエローサブマリンは違うので、注意!ビルの建設現場のある交差点の近くです!

※秋葉原のイエローサブマリンRPGショップは、毎週水曜日は利用料「無料」となっています。利用料、参加費のかわりに少しの「積極性」をご用意ください。

※参加に対して不安な方、事前に私タナカマ宛にメッセージをいただければ、個別にご対応させていただきます。お気軽にどうぞ。

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2008年09月23日 01:19

    楽しく遊ぶために

    ・ゲームはご好意で持ち込まれたものが大半です。遊ぶ際には雑に扱うことなく、また、紛失にはくれぐれもご注意ください。

    ・イエローサブマリンRPGショップは、飲食物の持ち込みに関しては、ある程度は自由です。が、それらがゲームのコンポーネント(盤やカード、箱など)に汚れ、シミなどを及ぼす可能性は低くありません。細心の注意をお願いします。また、出たゴミについては、プレイスペース内のゴミ箱を利用していただいて結構ですが、分別の徹底をお願いします。

    ・会場の撤収時間は厳守でお願いします。21時までが営業時間となっておりますが、プレイスペースの利用時間は、撤収時間を含めて20時45分までとなっております。20時30分ぐらいをゲーム終了のメドとしていただくよう、お願いします。

    ・持ち込まれるゲームについては、基本的に「自由」です。ただ、創作ゲーム、同人ゲームの持ち込みに関してはご遠慮ください。また「ゲーマー向けゲーム」を持ち込み、プレイされるのも問題ありませんが、少しでも多くの方との交流を促進させる意味でも、やや手軽なゲームを中心にお持込み、プレイしていただけると幸いです。

    ・「水曜日の会」に永らくご参加いただいている方々にお願いです。「おもてなし」の心を持って、ゲームに慣れていない方が自由に遊べる雰囲気作りに注力していただければ、と思います。ミスをミスだと気付くのもゲームの一つの楽しみ!過剰なアドバイスや過度な反応は、そういった楽しみを奪っていると主宰者は考えるのです。

    これらは、決して強制する類のものではありませんが、マナーの向上は、ひいてはゲームの楽しさを向上させるに重要なことと考えます。ご理解いただければ、幸いです。(イエローサブマリンRPGショップには、利用にあたっての諸注意がもちろんあります。プレイスペース入り口に掲示してありますので、ご一読いただき、それらに従って頂きますよう、おねがいいたします)
  • [2] mixiユーザー

    2008年09月23日 01:20

    「名札」、引き続き活用をお願いいたします。

    会にいらっしゃったら、まず、自分の名札を用意していただいて、各テーブル、ゲームに混ざっていただきますよう、お願いいたします。
    また、参加回数の多い方は、戸惑われている方に名札のご案内をお願いします。

    ちなみに、名札(と、名札を作るための紙)は私の方で持っていきます。
  • [3] mixiユーザー

    2008年09月23日 01:20

    加えて。

    各テーブルに「今日、このテーブルで遊んだゲーム」という紙を置いておくので、そのテーブルに参加された方、どなたでもいいので、遊んだゲームを書き入れておいてください。

    取りまとめて、発表したいと思います。

    どんなゲームが遊ばれたのか、遊ばれているのか、それがわかるだけでも楽しいと思いませんか?
  • [4] mixiユーザー

    2008年09月23日 01:30

    いつもは日曜日の夜に告知なのですが、すっかり忘れてました!
    ちゃんと今週もやりますよ!

    よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2008年09月23日 01:55

     参加します。
  • [7] mixiユーザー

    2008年09月23日 17:18

    参加です。いつものように開店の12時からおります。
  • [8] mixiユーザー

    2008年09月23日 23:09

    16時ぐらいにいけそうなん今回も参加します!
    タナカマさんとゲームやりたいです!
  • [9] mixiユーザー

    2008年09月24日 00:06

     いつものように14時くらいを目安に参加する予定でいます。

     今年発表されたドイツゲーム賞のうち、未プレイな「キューバ」(3位)と「ギャラクシートラッカー」(7位)を持ち込みます。
     お付き合いのほど....。

     あとは、ドラクエ・カードゲーム・シリーズもいくつか(笑)。
  • [10] mixiユーザー

    2008年09月24日 00:56

    参加希望です。初めてになります。
    ボードゲームは最近始めたばかりの初心者ですが、どうぞよろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2008年09月24日 01:34

    アミーゴから発売されたばかりの「ビザンチン」、クニーツィアの名作「カッツェンジャマーブルース」、「マネー」のような、カードを回していく悩ましい競りゲームで大変面白かったので、持ち込みます!

    ケロッグさん、JWさん、リッパーさん、新しくお越しいただける方と積極的に遊びたい私であります。
    というわけで、こちらこそよろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2008年09月24日 01:50

    私は出れません。
    タナカマさんと草場さんに『ジェムブロ』を託しますので
    何とか、3ゲームぐらいは回してやってください。
    よろしくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2008年09月24日 02:18

    ペア戦はいつでも大歓迎!やろう!
  • [15] mixiユーザー

    2008年09月24日 02:46

    参加します。絶好調王座防衛しますよ。
  • [16] mixiユーザー

    2008年09月24日 13:30

    仕事の折り合いがつけば、なんとか夕方から参加できそうです。
  • [17] mixiユーザー

    2008年09月24日 13:33

    参加しま〜す(*^-^*)
    よろしくお願いします('-^)-☆
  • [18] mixiユーザー

    2008年09月25日 00:12

    参加してアフターまで満喫したら日が変わりました(笑)
    12星座、トランプ(ヤニブ、ベリシネベリシ、ミッチ)で楽しく遊べました。
    開催ありがとうございました<(_ _*)>
  • [19] mixiユーザー

    2008年09月25日 01:14

     メイフラワー(カルカソンヌ)、乗車券カードゲーム、ジェムブロ、トランプをしました。今日も楽しく遊んでいただきました。
     ところでみなさん、土曜日の夜七時の高田馬場ブリッジセンターでの、ジンラミー大会へどうぞ。
  • [21] mixiユーザー

    2008年09月25日 01:34

    楽しいひとときをありがとうございました!次の木曜日の会でまたおあいしましょう。
  • [22] mixiユーザー

    2008年09月25日 02:55

    エガッタ
    ワードバスケット
    魔法にかかったみたい

    どれも楽しいゲームでした。
    ワードバスケットはやめられなくなりますね!
    それからユリチョフさん「ドメモ」ありがとう
    大切に遊ばせていただきます。
  • [23] mixiユーザー

    2008年09月25日 07:29

    今回は、時間の都合上、

    ストーンエイジ

    のみの参加で終わりました。残念。

    頭脳絶好調(一度だけ参加させていただいたのですが、いい所を見せられずに負けました。orz)とジェムブロと当日見かけたキューバに、思いっきり惹かれましたが、いつかプレイできるかな?
  • [24] mixiユーザー

    2008年09月26日 02:26

    今週も多くの方にお越しいただきまして、ありがとうございました。

    近いうちにブログを更新しますので、詳しい感想はそちらで、ということで、こちらは一口コメントで遊んだゲームを。


    【ジュピターのもとに】
    ゲーム序盤から終盤へのゲーム性が徐々に変わっていく感じが絶妙。こういうゲームを遊ぶと、トリックテイキングの懐の深さを感じます。

    【ビザンチン】
    カードが競りに使う手札であり、と同時に得点するための元。そりゃ、悩ましいに決まってる。「カッツェンジャマー」はスピーディー過ぎるし、「マネー」は得点計算が面倒。そんな方、「ビザンチン」があります。

    【カエルがチュッ】
    「2位になった時には短い方の棒が減る」というルールが絶妙すぎ。

    【クイック】
    スピードを競うゲームに見えて、実は記憶ゲームというところがブルクハルト流?最初は素直なゲームに思えたけれど、最近はすごく変態なゲームに感じるようになってきた。ブルクハルトの、このテイストが最近、ツボです。

    【カルカソンヌ・メイフラワー】
    探検家コマ一つで、ここまでゲーム性が変わるなんて!こういうことがあるから、「カルカソンヌ」シリーズは侮れない。・・・大げさ?

    【エガッタ】
    トミーダイレクトが日本語版を発売!ということで、応援の意味を込めて、早速購入&プレイ。
    お題に難易度の偏りがあったりはするけど、それもまた愛嬌・・・というか、パーティーゲームとしては大アリ。

    【サメ警報】
    全体で盛り上げて、いかに「お仕事感」を薄れさせた上で仕事的なプレイをさせるか、仕事的なプレイを「楽しさ」に昇華させるか・・・いや、そんなことは考えてませんヨ。

    【シークエンス】
    ほぼ引きゲームだけれど、チーム戦でプレイして、引き云々を言う余地がないくらい盛り上がればヨシ、ってことで。

    そんな感じ。
  • [25] mixiユーザー

    2008年09月26日 02:28

    さて、来週の「水曜日の会」ですが、イエローサブマリンRPGショップが棚卸のために臨時休業。
    よって、「水曜日の会」もお休みとなります。

    そのかわりに。

    翌2日の木曜日に「木曜日の会」として、開催する予定です。
    プレイスペース利用料200円がかかってしまいますが、お時間ある方、ぜひお立ち寄りください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月24日 (水) 13時半くらい〜20時半くらいまで
  • 東京都 秋葉原イエローサブマリンRPGショップ
  • 2008年09月24日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人