mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第13回「水曜日の会」

詳細

2005年09月25日 01:54 更新

「今日からはじめるボードゲーム」をテーマに、毎週水曜日開催!
「カタンは知っているけど・・・」という初心者の方も、「遊ぶゲームが全部新鮮だったあの頃に戻りたい」なんてふと思ったことのある熟練者の方も、みんなで賑やかに楽しみましょう!もちろん、未経験者の方も大歓迎!

特に初心者のそこのあなた!「興味はあるけど、何を遊んでいいかわからない」、「あのゲーム、よく名前を聞くけど、どんなゲームなの?」そんな風に思っているあなたが主役の会です。かるーい気持ちで、覗いてみてください。

イエローサブマリンRPGショップは、JR秋葉原駅から徒歩3分ほど。(http://www.yellowsubmarine.co.jp/shop/shop-27.htm
わからなくても、大丈夫!ちゃんと案内します!
ラジオ会館7階のイエローサブマリンは違うので、注意!JTの喫煙所の近くです。

※初心者の方を特に意識したゲーム会です。慣れた方の参加、ゲームの持込みももちろん大歓迎ですが、初心者の方が「ドイツゲームって面白い!」って思えるようなゲームをお持込みいただけるとありがたいです。

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2005年09月25日 03:19

    参加希望。ただし、授業があるので、4時くらいからの参加かな。
  • [2] mixiユーザー

    2005年09月25日 14:03

    参加希望、年齢制限、初心者などの問題はありますか?
  • [3] mixiユーザー

    2005年09月26日 00:00

    参加希望。年齢制限は特に無かったと思いますが。
  • [4] mixiユーザー

    2005年09月26日 02:09

    >やすやす06さん
    年齢制限とか、そういう堅苦しいの、ないに決まっているじゃないですか!
    というわけで、一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
    よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2005年09月26日 20:14

    参加希望。年齢制限しないでください〜。入れなくなってしまう……。
    初心者ですが、よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2005年09月26日 20:37

    初参加希望。
    一応夕方ぐらいまでに行きたいのですが、仕事の流れによっては…。
    よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2005年09月28日 01:07

    諸事情の為、欠席させて戴きます。
    ぁぁ、会いたい方に会えないこの頃。
  • [9] mixiユーザー

    2005年09月28日 02:19

    明日の午前中、どうしても外せない用事が入ってしまいました。
    12時に秋葉原に到着できるように終わらせる予定ですが、最悪の場合、13時半ぐらいの到着になってしまうかもしれません。
    主催者なのに・・・スイマセン。
  • [11] mixiユーザー

    2005年09月28日 08:42

    今回も参加します。6時頃行けそうです。
    >タナカマさん
    例の物は持って行きます。
  • [12] mixiユーザー

    2005年09月28日 23:45

    ひと足お先にお疲れさまでした。

    今回僕が参加したゲームは

    「砂漠を越えて」
    得点方法が色々ありコマの配置にジレンマがある
    クニツィアらしいゲームで面白かったですね。2人プレイでしたけど。

    「アラカルト」
    料理名をちゃんと翻訳しといたほうが面白そうです。

    「ボードニムト」
    6ニムトのルールを知っていれば
    赤ニムトよりは素直に理解できるルールだし
    ちゃんとボードゲームになっている所も感心しました。

    「ヒマラヤ」
    ゲーム中は楽しいのに得点計算でいっきにケリ落とされる、
    なんとも複雑な心境になったゲームでした。

    「Xマキナ」
    会話を楽しむ系のカードゲームです。
    うまく場を盛り上げていかないと中だるみするかなぁと思いました。
    親しい人だけで遊ぶと違った印象になるかも?
  • [13] mixiユーザー

    2005年09月29日 00:07

     参加できなかったです。
     残念!
     またの機会を希望です。
     参加したがっている友人がいるので
     都合次第では、一緒に行くかもです。
     その際はよろしくお願いします☆
  • [15] mixiユーザー

    2005年09月29日 23:07

    先日はお疲れ様でした。

    活動報告というわけではないけれど、今回、俺がやったゲームをば。

    ・「砂漠を越えて」
    二人プレイ。各手番ごとにコマを二個配置していくだけのゲームなのに、コマの置き方の縛りが絶妙で悩ましく、非常に面白いゲームでした。

    ・「アラカルト」
    レアゲームの代表格のひとつのこのゲーム。ゲーム的駆け引きを楽しむと言うよりも、そのノリを楽しむゲームなわけで。りてんさんも上で書いていたけど、満喫するには料理名の日本語化は重要かも。

    ・「ボードニムト」(写真・左)
    途中でルールの間違いが判明するも、ちゃんと成り立っていたので、最後までそのままプレイ。以前プレイした時はイマイチだと思っていたこのゲームだけど、今回はすごく面白かった。なんでだろ?

    ・「コロレット」(写真・中)
    ここで、今回初めて「水曜日の会」に参加いただいたRayさんとやすやすさんが合流。あまりいろいろなゲームをプレイしたことがないということだったので、お手軽かつ適度に悩めて楽しいこのゲームを。「めくる」か「列を取る」か、それだけなのに、いつ、だれとやっても楽しいなぁ。二回続けてプレイ。

    ・「ババンク」(写真・右)
    最終4ラウンドで逆転起き過ぎがちょっと・・・、という意見もちらほらきかれるこのゲームですが、「1〜3ラウンドは各プレイヤーの打ち筋を見極めるラウンドで、それを踏まえて4ラウンド(だけ)で勝負」とする情報戦的駆け引きも楽しむブラフゲームと考えると途端に楽しく思えるんじゃないかなぁ。

    ・「カタン」
    締めに三人でほのぼのカタン。時間切れ終了だったのは残念。

    そんな感じで、今回も楽しかったです。
    またよろしくお願いします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月28日 (水) 12時くらい〜21くらいまで
  • 東京都 秋葉原イエローサブマリンRPGショップ
  • 2005年09月27日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人