mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了千葉県【10/30・日】先住民文化の架け橋、鈴木美穂さんゲスト 『さくらティーパーティー』

詳細

2011年10月14日 04:17 更新

松戸市【10/30・日】先住民文化の架け橋、鈴木美穂さんゲスト『さくらティーパーティー』 



※さくらティーパーティーとは???
スペシャルゲストから『マル秘トーク』で
“人生を楽しく過ごすための、とっておきエッセンス”を
お伺いしていく・・・少人数制・アットホームな午後のお茶会です。




第2回 さくらティーパーティーのゲストは・・・?
ぴかぴか(新しい)先住民文化のファシリテーターぴかぴか(新しい)
鈴木美穂さん です♪


鈴木美穂さんは・・・

古代より受け継ぐ先住民文化や伝統の交流を図るため、
日本と海外の架け橋(ファシリテータ及び、通訳)として
活動されていらっしゃいます。






鈴木美穂さんから・・・
ぴかぴか(新しい)さくらティーパーティーお客さまへのメッセージぴかぴか(新しい)

先住民族の彼らと出逢って最初に気付かせて頂いたことは、
彼らにとってのスピリチュアリティ(精神性)が日常であった
ということでした。

日々の生活において魂や祖先の存在は極々身近なものであり、
セレモニー(儀式)だけではなく、お産、子育、食事、病気、
その全てが常に祈り、そして、母なる大地との調和の中にあります。

こうした文化というものを、先住民は親から子へと伝承によって
何千年も引き継いできました。

彼らの文化や伝統を通して見えてくる古来、本来のいのちの扱い方を、
直接お聞きした話や自らの体験を通してお伝えしています。




--------------------------------------------
鈴木美穂さんのホームページ
  http://www.laughychildren.jp
〜あなたはどんな種を未来に残しますか?〜
--------------------------------------------




☆☆鈴木美穂さんの主な活動実績☆☆

★マヤ族長老会リーダー・グァテマラ政府先住民大使来日

★ウイチョル族来日

★ナバホ族メディスンウーマン来日

★BS-TBS特別番組「マヤ暦の真実」のグァテマラ現地取材同行

★ニュージランド開催ワイタハ族セレモニー同行

★浅川喜富著「世界に散った龍蛇族よ!」ワイタハ族・マヤ族取材同行

★シャスタ・セドナ聖地巡りツアー主催

★“胎教博”開催実行委員(東京・神戸・沖縄)
など・・・







▼イベント詳細▼
------------------------------------------------------
2011年10月30日(日曜日) 

◆受付開始時間:  14時15分
◆イベント開催時間:14時30分〜16時30分(2時間)  

◆会場
SlowCoffee八柱店
http://slowslowslow.sblo.jp/
千葉県松戸市日暮6丁目60B-one(ビーワン) 2F
tel 047-703-9700
JR武蔵野線 新八柱駅/新京成線 八柱駅
各駅より徒歩7分





◆事前申込の参加費(大人1名):3,800円
※1ドリンク+1スウィーツ付き
※当日受付=4,000円


◆募集人数=10名さま


◆第2回 ゲスト 鈴木美穂さん 
ホームページ
http://www.laughychildren.jp
 〜あなたはどんな種を未来に残しますか?〜



※キャンセルポリシー※
●ご入金後〜10/26(水)までのキャンセル料
  =1,000円
●10/27(木)〜前日10/29(土)までのキャンセル料
  =お申し込み参加費の50%
●当日のキャンセル料
  =お申し込み参加費の100%


※当イベントには最少催行人数の設定がございます。
10/27(木)までに所定の人数に満たなかった場合、
事前ご入金いただきました参加費をご返金させていただきます。



◆お申込専用フォーム◆
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5b1ee9ff154014

※上記をクリックしてもページが表示されない場合は、
直接URLをコピペして画面を表示させるか、
赤いくまのあきちゃんまで直接お申し込みくださいませ。
acco--.--888★cup.ocn.ne.jp
(★を@に変更してから送信してくださいませ)





当日会場にてお会いできますことを心から楽しみにしております!






うれし・たのし・プロデューサー あきちゃん
http://ameblo.jp/ureshi-tanoshi-office/


------------------------------------------------------
チューリップ追加で一言チューリップ

画像にあります本『今日は死ぬのにもってこいの日』は、
ネイティブ・アメリカンたちの思想の深遠さを
垣間見ることのできるお勧めの一冊です指でOK指でOK


この本を読んだのはだいぶ前でして
正確な言葉は・・・本当にすみません・・・
忘れてしまったのですが、
わたしが感銘を受けた とある文章の概要は
以下のようなものでした。


「この大地は誰のものでもない。

白人たちが、この大地に値段をつけて

売り買いをし、“俺のものだ”と言い張る

気持ちが、わたしたちにはわからない」




このような奥深い智慧の結晶ともいえる“先住民文化”と共に
人生を歩んでいらっしゃる 鈴木美穂さん を囲んでのお茶会、
楽しくないわけがない♪


お席に限りがございますので、ご興味のある方は
どうぞお早めに〜(^。^)/~

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月30日 (日) 日曜日
  • 千葉県
  • 2011年10月27日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人