mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ゲスト:小島淳二さん】GINZA NOW! 2006

詳細

2006年01月27日 16:05 更新

「GINZA NOW!」10回目となる今回は、TVCMや
ミュージックビデオのディレクターに加え、
ラーメンズの小林賢太郎氏とのユニット「NAMIKIBASHI」としても
活躍するteevee graphics代表の小島淳二氏をゲストに、
『MACPOWER』 編集長・高橋幸治とのトークライブを開催いたします。

小島氏がこれまで手がけてきた映像作品を一挙公開。
制作に関わるエピソード、Macを使った制作環境などについて、
『MACPOWER』 高橋幸治編集長とのトークライブ形式で語ります。

※入場無料、時間内の入退場は自由です
(参加に際し、事前登録等ございません。当日会場にお越しください)
※消防法に基き先着180名様で入場制限する場合がございます

【小島淳二】 Junji Kojima  映像ディレクター/teevee graphics代表

1966年生まれ。1989年からポストプロダクションで
デジタル映像編集を始める。
1995年にteevee graphicsを設立後は、木村カエラ/
Fantastic Plastic Machineなどの
ミュージックビデオ、docomo iD/canon "FINE"/
資生堂 REVITAL などのテレビコマーシャル、
クライマーズ・ハイ(NHK)/ナイナイサイズ(日本テレビ)
/儲かりマンデー!!(TBS)などのテレビオープニングタイトル、
CIなどを手がける。
ラーメンズの小林賢太郎氏とのユニット「NAMIKIBASHI」としても活躍。
オリジナル作品としてDVD「VIDEO VICTIM 1,2」がある。

■GINZA NOW!の過去のゲストや詳細はこちらから
http://www.ascii.co.jp/pb/macpower/ginza/

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2006年01月27日 16:51

    teeveegの小島です。
    上の紹介を訂正させてください。ナイナイサイズ(日本テレビ)
    と儲かりマンデー!!(TBS)は、僕のディレクションではなく、
    それぞれteeveegの長添、谷が、ディレクションしています。
    FPMのMVも長添のデザインです。これから、期待の新世代の
    監督です。イベント、遊びにきてくださいね。
  • [3] mixiユーザー

    2006年02月10日 16:04

    行きます。
    180名って入れるのかな。。。

  • [4] mixiユーザー

    2006年02月10日 22:24

    この告知で知りまして、行ってきました。
    お話が沢山聞けて楽しかったです。

    あんなCMやこんなCMも小島さんの作品だったんですね。
    私がファンデーションをプラウディアに変えたのは
    あのCMを観た後だったとおもいます。
    あの肌のスベスベ感にあこがれました。
  • [6] mixiユーザー

    2006年02月11日 00:34

    はじめまして。初めて書き込みます。
    私も行きました☆
    VJはやはりつらいですか・・(笑)
    こちらとしては、制作者のそんな辛さも知らず、
    めちゃめちゃに踊りながら楽しませてもらってます(笑)
    今日は、これからの自分の制作の参考にもなるお話を
    きかせて頂き、とても実のある時間が過ごせました。
    ありがとうございました。


  • [7] mixiユーザー

    2006年02月12日 14:04

    みなさま、ありがとうございました

    個人的にも小島さんがたくさんお話をしてくださって
    本当に楽しかったです

    MACPOWERのほうにレポートも掲載されると思いますので
    ご覧になってみてください
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月10日 (金) 18:30〜20:00(予定)
  • 東京都 アップルストア銀座 3階シアター
  • 2006年02月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人