mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了熊野修験僧による法螺☆気功work@八角堂

詳細

2008年02月14日 20:15 更新

熊野より、修験道の僧侶、立石光正師が、来沖。
八角堂にて、workshopを開催します。

立石光正HP http://www.e-goma.net/main-tateishi.php

彼岸、春分のこの時に、熊野より火の儀式(護摩焚き)をなさる方が
沖縄にはいられることに、大きな意味を感じています。
立石師は、法螺の弟一人者であり、直接の指導をうけられる絶好の機会です。
音による心身浄化、強力な呼吸法でもあります。

法螺の音は、三界の天衆を驚かし,六道の妄夢を覚ます、といわれています。獅子の吠える音に例えられ、その音をきくことで、一切の魔物は消滅し、煩悩も去る如来の説法と伝えられています。


修験道だけでなく、古代ハワイの儀式、ヒンドゥーの儀式、チベットの儀式など
古代からつたわる聖なる儀式の前には、法螺の音による払い清めがおこなわれています。

法螺の吹き方の他にも,法螺をつかった気功や、
体から香りを発するようになるといわれる香功(シャンゴン)
必要ないエネルギーから身をまもる護身法、合掌力の強化など
今、必要な智慧をshareしていただきます。

まさに、女神の剣と盾をgetするworkになると感じています。

work内容
☆法螺貝講座
☆法螺気功
☆香功
☆聖地巡礼
☆音魂瞑想
諸処の条件が整えば、護摩焚きも、考えています。
法螺貝の販売もあり。ご自身で制作されたものを持ってきていただきます。

宿泊は、隕石鎮まる八角堂にて(ヒーリング効果抜群です)

日時3/20〜22(2泊3日)1日参加、講習会のみの参加もあり
☆参加費 33000円(2泊宿泊費、2朝食、すべてのwork代込み)
 1日参加 10000円
 
各workのタイムテーブルは、おいおい発表いたします。
お申し込み、お問い合わせは、ここでおねがいします。

定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。

 
 

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2008年02月27日 08:08

    春分の20日に伊平屋島での合流、すごい流れになりましたね!

    熊野と沖縄
    法螺貝ワークとアビカちゃん&花柳鶴さんの舞のワークのコラボレーションが楽しみです揺れるハート

    冬至からの流れがひとつに!

    まさに火と水の和合ですね
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月20日 (木)
  • 沖縄県
  • 2008年03月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人