mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了こまつ町家文庫で授業開催! 「和泉お姉ちゃん!狂言は究極のポジティブシンキングってどーゆーこと?」

詳細

2011年01月24日 12:18 更新

※管理人さま、貴重なスペースお借りいたします。

小松市コミュニティのみなさま、こんにちは。
タテマチ大学です!

今度、龍助町の「こまつ町家文庫」で
授業を開催します!

タテマチ大学は
2009年3月に開校以来、
タテマチストリートにある教室を拠点として
たくさんの授業や部活を開催している
金沢のまちなかのNPOです^^

小松市での授業は今回がはじめてになります。

この機会に、ぜひご参加ください!

...........................................................................................................................................................................................................................

■こまつ町家文庫 開催授業

「和泉お姉ちゃん!狂言は究極のポジティブシンキングってどーゆーこと?」
和泉元彌さんの姉と実技レッスン!五感フル回転の“プラス思考講座”

日時:2011年2月5日(土)15:00〜16:30(14:30開場)
場所:こまつ町家文庫 (小松市龍助町102番地)
参加費:無料
定員:30名
先生:十世三宅藤九郎(狂言師)

「能と狂言の違いを述べよ」。この答え、みなさん分かりますか?能と狂言をあわせて能楽といって、ともに数百年前から多くの人に親しまれてきた芸能でありながら、能はシリアスな物語。いっぽうで狂言はというと“喜劇”なんですって。藤九郎先生いわく「狂言には究極のポジティブシンキング発想がちりばめられている」。五感を総動員した実技レッスンを通して狂言的発想を学んでみてください。そしてなんと!藤九郎先生の弟は宗家の「和泉元彌」さんなんですよ。ご家族のエピソードもこっそり聞いてみたいですね。

お申し込みはコチラ
パソコンhttp://www.tatemachidaigaku.jp/class/110205.html
携帯電話http://www.tatemachidaigaku.jp/mobile/class/110205.html

...........................................................................................................................................................................................................................

こまつ町家文庫は昨年11月のOPEN以来
たくさんの方にご利用いただいており、
いつもほんとうにありがとうございますぴかぴか(新しい)

今度の授業のほかにも、町家では
「かるた部」
http://www.tatemachidaigaku.jp/club/karuta.html
なども開催しております!


ぜひぜひお気軽に遊びにいらしてください♪^^


......................................

タテマチ大学HP
http://www.tatemachidaigaku.jp/
こまつ町家文庫
http://www.tatemachidaigaku.jp/bunko/machiya.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月05日 (土) 15:00〜16:30(14:30開場)
  • 石川県 こまつ町家文庫 (小松市龍助町102番地)
  • 2011年02月04日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人