mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/8(日)子育てフリマ 出産・育児用品たくさん!&ママからママへの震災支援

詳細

2011年05月06日 09:54 更新

こんにちは、ママ&マタニティママのためのサロン「お産とおっぱい・おしゃべり会」からのご案内です。

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
      子育てフリマ ママからママへの震災支援も♪
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


晴れ子育てしてると増える一方なのが、育児グッズや子ども服。
 着用感やちっちゃいシミがあっても、まだまだ着られる子ども服はお下がり感覚で、

 こだわりブランド服やフォーマル服などは、納得いく価格で譲り合おう!

晴れ出店者もお客さんも、み〜んなママとパパ。
 おしゃべりしたり、先輩ママに相談したり、育児のアレコレ解消しようぴかぴか(新しい)

晴れおっぱいママは地下会場へ。授乳室で、授乳服チャリティ販売。

晴れ産婦人科医や助産師による何でも相談や、ママ鍼灸師のプチお手当てなどもチャリティ500円!

晴れキッズスペースでアトラクション、パパ向けにバルーンアート教室、試食コーナーなど、家族みんなで楽しめます。

晴れ支援物資を集めます。ママからママへ、心を届けよう!支援金もよろしくお願いします!
  http://osan-to-oppai.at.webry.info/201104/article_6.html

晴れ昨年の第二回子育てフリマでは、来場者の列が道路まで溢れ、午前中は入場制限を行なうほどでした。

※お願い※
自転車で来場される方は、特設の臨時駐輪場をご利用下さい。
産業商工会館前には自転車を置かないようにお願いいたします。
臨時駐輪場は、産業商工会館の西隣の細い道の青梅街道寄りの駐車場となります。
「阿佐ヶ谷月極駐車場」と表示のある場所です。詳細はコメント参照。

【日時】
2011年5月8日(日)10〜14時半

10:00〜フリマ出店者と来場者の交流タイム
      (出店者からの自己アピール&質疑応答:内覧会みたいなイメージです)、

10:20〜先行お買い物タイム
10:40〜一般入場開始 (混雑緩和のため、入場制限実施予定)


【入場料】
10:00〜10:40:500円 (杉並子育て応援券利用可。子ども無料。1家族1点の1680円相当のプレゼントあり。)
10:40〜無料

※4/21杉並区報には、10時20分から入場無料と読める内容で掲載されていますが、誤りです。
 入場無料となるのは、10時40分からです。
 杉並区のHPには、正しい内容で掲載されていますので、よろしくお願いします!
 http://www2.city.suginami.tokyo.jp/news/news.asp?news=11831
 
【会場】
杉並区立 産業商工会館 1階&屋外駐車場(屋外会場は雨天中止)&地下和室
JR中央線阿佐ヶ谷駅 徒歩5分、丸の内線南阿佐ヶ谷駅 徒歩3分
http://osan-to-oppai.at.webry.info/200707/article_1.html  

【主催】杉並区産業商工会館 運営協議会と「お産とおっぱい・おしゃべり会」
http://osan-to-oppai.at.webry.info/ (杉並区の子育て応援券登録事業者?88)の共催
【後援】杉並区
【詳細】http://osan-to-oppai.at.webry.info/201103/article_1.html

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2011年04月17日 00:38

    フリマ会場の地下、和室は、
    女性専用のリラックス&お楽しみコーナーとして開放いたします。
    買い物帰りに寄って、のんびりしてって下さいねウインク

    すぎなみママコラボの会のメンバーと「お産とおっぱい・おしゃべり会」メディカルアドバイザーの大坪先生を中心として、いろいろなサービスを提供します。
    (無料だったり、チャリティ価格だったり、詳細は詰めているところです。決まり次第UPしていきますね。)
    ※すぎなみママコラボの会 http://www.mamacollabo.com/



    ◆助産師の何でも相談
     たらちね助産院大坪三保子先生 http://www.taratine.com/web/index.html
     ※13:00〜14:30のみ)

    ◆授乳服の展示即売
     カジュアル授乳服Baby-Zooから♪
     〜授乳服サンプル品を<2枚で3,000円>でチャリティ販売します!
     ※3,000円のうち、1,000円を義援金として寄付いたします。
     ※先着10名様限定。
      http://www.baby-zoo.com

    ◆ママ鍼灸師の健康相談(産前産後、子育て、その他)
     やさしい鍼の寺子屋 博心堂鍼灸院 鈴木摩矢先生 http://hakushindou.jimdo.com/

    ◆フラワーエッセンス・カードリーディング
     子育てサロン「ナチュラーレ」 蜂谷せい子 http://ameblo.jp/soundnaturale/

    ◆授乳&おむつ替えスペース

    ◆子育て情報コーナー

    ◆給湯&流し有


    なお和室は、ボランティアの女性スタッフがお昼ご飯を食べる場所としても使用しますので、ご了承くださいませ。
  • [2] mixiユーザー

    2011年04月23日 00:02

    フリマ会場の地下、和室の
    女性専用のリラックス&お楽しみコーナーについて、追加情報です。

    ◆ママ鍼灸師の 鈴木摩矢先生は、
     プチお手当て&フォトカード作り(プレゼント)という素敵なサービスを提供してくださるそうです!参加費は500円。

     フォトカードは、その場で写真を撮ってカードに貼り付けて、切手貼ってくれて、
     すぐ発送できる形でプレゼントしてくれるって。

     ちょうど母の日なので、自分とお子さんの写真を撮ってもらって、
     そのまま、ご実家などに送って親孝行なさってはいかがでしょう?

     材料費を差し引いた残りは震災支援として寄付くださるそうなので、
     奮ってご参加くださいね!
  • [3] mixiユーザー

    2011年04月29日 21:01

    フリマ会場の地下、和室の
    女性専用のリラックス&お楽しみコーナーについて、追加情報です。

    当会のメディカルアドバイザーの大坪先生も駆け付けてくださいます。
    短い時間ですが、
    おっぱいのこと(足りない気がする、卒乳やむし歯など何でも)、お産のことや二人目のことなど、何でもご相談いただけます。

    めったにないチャンスなので、誰かに相談したかったことなど、ぜひ伺ってみて下さい。

    ◆助産師の何でも相談
     たらちね助産院 大坪三保子先生 http://www.taratine.com/web/index.html
     ※13:00〜14:30のみ
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月03日 07:39

    フリマ会場の地下、和室の
    女性専用のリラックス&お楽しみコーナーについて、追加情報です。

    当会のメディカルアドバイザーの村上麻里先生もお子さんの保護者会が終わり次第、
    駆け付けてくださることになりました。

    短い時間ですが、
    おっぱいのこと(足りない気がする、卒乳やむし歯など何でも)、お産のことや二人目のことなど、何でもご相談いただけます。

    めったにないチャンスです!
    セカンドオピニオンや人生相談もOKです!


    ◆産婦人科医の何でも相談
     「お産とおっぱい・おしゃべり会」メディカルアドバイザーの村上麻里先生 (水口病院勤務)
     ※12:10〜13:00のみ
     ※全額チャリティ500円
  • [5] mixiユーザー

    2011年05月05日 20:47

    ★自転車で来場される方へのお願い

    会場である産業商工会館の前には置かないようお願いいたします。
    別途、近所に駐輪場をご用意しています。

    臨時駐輪場は、産業商工会館の西隣の細い道の青梅街道寄りの駐車場となります。
    「阿佐ヶ谷月極駐車場」と表示のある場所です。
  • [6] mixiユーザー

    2011年05月06日 09:55

    駐輪場の詳細です。

    産業商工会館の西隣の細い道の青梅街道寄りにある「阿佐ヶ谷月極駐車場」です。
    青梅街道のインド料理屋、ショナリから北上した道の左側です。
    (産業商工会館の敷地の外です。ご注意下さい!)

    Yahoo!地図のURLを貼ってみました。わかると良いのですが。
    http://yj.pn/VT9Ey1
    (なお、産業商工会館が、Yahoo!地図では「区立ゆうゆう阿佐ヶ谷館」と表示されています。参っちゃうねえ〜。)

    写真は、産業商工会館の方から臨時駐輪場に向かって進んだ場合に見える現地の様子です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月08日 (日) 日曜日
  • 東京都 JR中央線 阿佐ヶ谷駅 徒歩5分
  • 2011年05月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人