mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了MOD Xmas special!『La Discotheque vol.3』

詳細

2007年12月21日 13:56 更新

毎回異なる切り口で60年代発のカルチャーを発信するパーティ『La Discotheque』
3回目となる今回は、X'mas目前のナゴヤ・シティに豪華出演者が舞い降りる!
READYMADEより小西康陽、東京Modsシーンを代表するBAND『the hair』よりあいさとう(2000sモッド!)、VJには『ザ・シロップ』『GUIRO』等でお馴染み松石ゲル(モンド映像上映!)という今までにありそうで無かった顔合わせは必見!!
シンガー・LEMON(実は岐阜出身!)の、バック・ダンサーを従えてのステージも要チェック!!!

『La Discotheque vol.3
〜MOD X'mas special〜』

@名古屋・栄CLUB EDITS
http://www.edits.jp/pc/index.html

●open/start 21:00→

●tickets
前売:3,000円
当日:3,500円
(共にD500円別)
※本日、EDITS受付にて『s.t.g.の取り置き』と言って頂けたら、前売料金でOKとします
ふらりと遊びに来て下さいね


●Special Guest DJs
小西康陽【 readymade 】
あいさとう【 the hair 】


●Special Guest Live
レモン(バックダンス:ピンズ&ニードルス/チームLサイズ)


●Guest VJ
松石ゲル【 ザ・シロップ 】


●Guest DJs
SUNSET!(KITAZIMA & akifumi morimoto)


●Resident DJs
s.t.g.【 Da Doo Ron Ron/名古屋 + New Continental/大阪 】
shumitt


●お問合せ
http://mixi.jp/send_message.pl?id=534713

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2007年12月12日 14:22

    ●小西康陽

    作曲家。
    DJ。
    1985年、ピチカート・ファイヴのメンバーとしてデビュー。
    国内外で活動するも2001年解散。
    作編曲家、DJ、アート・ディレクションなど多くの作品を手がける。
    2006年より新レーベル「columbia*readymade」のプロデューサーとして活動する。

    →http://www.columbia-readymade.com
    →http://www.readymade.co.jp/journal
  • [2] mixiユーザー

    2007年12月12日 14:24

    ●あいさとう【 the hair 】

    モッズ・ミュージックの定義はかなり難しいと思われる。
    ジャスト・モッズなイメージのR&Bを考えても本来それはフォー・モッズ・オンリィで作られたものでは無いのだから。
    強いて言えばモッズの「音楽の好み」が漠然とモッズ・ミュージック(この言葉もかなり苦しい)という括りであるかもしれない。
    流行りモノは一切NG、気合いの入ったブルース至上主義者たちは確かにいた、のであろうが中にはアノ時代の事であるからビートルズについキャーキャー喚いてしまうオンナもいたかもしれない。
    『四重人格』のストーリー・ブックの主人公(いわゆるジミー)の部屋にはビートルズのピンナップが確認できる。
    ビートルズもモッズ・ミュージックだったなどと言うつもりはまったく無いけれど(スレイドなんて大間違いだぜ、100も承知さ!)。
    諸々漠然と考えつつレコード・バッグにTHE BOB HAMMER BANDの『BEATLEJAZZ!』をすべりこませ‥名古屋へGO!
    夜毎にしか答えは無いのだ‥オレには。
  • [3] mixiユーザー

    2007年12月12日 14:25

    ●LEMON with PINS & NEEDLES team L-size

    1972年12月22日岐阜県出身。
    1999年にthe Hair(当時はザ・ヘア)のあいさとう氏に声をかけられ、「R&B天国」でステージデビュウ。
    翌年にはザ・ヘアにも参加、歌を務める。
    現在はソロシンガーとして、専属ダンサー「ピンズ&ニードルス」と専属チアガ
    ール「チームLサイズ」と共に、ソウル、ディスコ、R&B、歌謡等を独自のスタイルで歌うエンタテイメントショウを展開中。
    ステージ曲提供者には、あいさとう、ニューキャッスル、松石ゲル、中村ジョー
    、フレアオッズ等、個性的な面々が名を連ねる。
    そのソウルフルな肉体と歌声はこのシーン無二の存在と言われている。
  • [4] mixiユーザー

    2007年12月12日 14:27

    ●松石ゲル【the SYRUP】

    ザ・シロップ、ホットハニーバニー・ストンパーズ、GUIRO、アブソルードなど数
    々のバンドにドラマー/コンポーザーとして在籍。
    最近は長年に渡って収集した様々な秘蔵映像を自身の解説付きで上映する特殊VJとしても活躍中。
    60年代ロック・ジャズのレア映像からNHKのど自慢、北○鮮のマスゲームまで、幅広いコレクションから、一体今回は何をプレイするのか?
    乞ご期待!
  • [5] mixiユーザー

    2007年12月12日 14:29

    ●SUNSET![KITAZIMA & akifumi morimoto]

    毎月第二火曜日sound bar SHIVAにて繰り広げられる〜SOUL・R&B・JAZZ・BIG BEAT・ROCK・FRENCH POP〜 黒白、新旧、生音・打ち込み、国境・トライブ、全てボーダレス!
    そんな二人から放たれる音・空間は、グルーヴとユーモアに溢れている。
    そう、それがSUNSET!
  • [6] mixiユーザー

    2007年12月12日 14:31

    ●s.t.g.【Da Doo Ron Ron/名古屋 + New Continental/大阪】

    citroenとvespaが毎日のアシ
    スーツのオーダーと、ダンスのステップの事でアタマがイッパイ!
    北海道から九州まで日本中を飛び回り、モッズイヴェントをフロアから盛り上げてきたs.t.g.が、レコードを携えての登場
    楽しむコトを知っているオトコのセレクトする音楽が、踊れない訳が無い!

    →http://c.mixi.jp/da_doo_ron_ron
    →http://mixi.jp/view_community.pl?id=2183966
  • [7] mixiユーザー

    2007年12月12日 14:32

    ●shumitt

    ドイツ訛りの伊達男。
    御齢30ウン歳。
    最近は本業のデザイナーそっちのけで遅咲きのDJ業に夢中。

    「かつて新宿にはリズム・アンド・ブルース、ソウル、ジャズからグループサウ
    ンズ、歌謡曲、イージーリスニングまでなんでもありの素敵なパーティがありました。 その名は『R&B天国』。 今宵はそんな美しく青き日々に想いを馳せなが
    ら…男心を回しまshu。」
  • [9] mixiユーザー

    2007年12月16日 03:53

    EDITSへのアクセスは、コチラ
    →http://www.edits.jp/pc/access/edits_access.html
  • [10] mixiユーザー

    2007年12月21日 13:56

    さぁ
    『La Discotheque vol.3 〜MOD Xmas special〜』は本日の開催です

    年内、名古屋でのmodパーティは、これが最後になるでしょうか?

    2007の踊り納めに
    忘年会の三次会に
    ちょっぴり早いクリスマスパーティに

    60'sやmodカルチャーに興味はあるけど、クラブ・イヴェントは未体験、な方も、この機会に是非

    さて、
    前売チケットがまだの皆さんに朗報を
    本日、EDITS受付にて『s.t.g.の取り置き』と言って頂けたら、前売料金でOKとします
    ふらりと遊びに来て下さいね
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月21日 (金) 金
  • 愛知県 名古屋・栄EDITS
  • 2007年12月21日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人