mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了白木屋卒業式!!

詳細

2010年01月26日 07:50 更新

Switchが誕生したのが、2007年6月9日でした。

キャンプの下調べの後も白木屋で呑みました。Switchで出逢った、たくまが働き出しました。キャンプで出逢ったみんなが呑みに来てくれる様になりました。

ことあるごとに、白木屋でちょいちょい集まって、何だかんだで呑んでました。ひとりで呑みに来てくれた奴の為に、夜中から20人くらいが駆けつけたこともありました。誕生日だって祝ってきました。俺の誕生日も祝ってもらいました。

2年前の新年会で出逢った2人は、先日入籍をしました。

Switchが協賛した【そら祭り】のミーティングを何度も何度も白木屋でやりました。あの個室じゃ足りなくなる位にまで参加者は増えました。

たくまが辞め、その秋、俺には【MAD HOG KITCHEN】という新たな店が出来ました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3481296

白木屋よりもMADに来て欲しかった。
だけど、それでも皆が白木屋にひょっこり来てくれるのは俺の楽しみだった。


2008年1月30日。
Switchとして再始動しようと想い、花やしきを貸し切った。あの瞬間のみんなの笑顔は今でも忘れられない。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=38658661&comm_id=2179185
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39679757&comm_id=2179185
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39392258&comm_id=2179185

オープニング映像。
http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=3495195&video_id=6060774

その日、花やしきがある浅草から日本橋で二次会場である白木屋に移動。打ち上げ会場を移動したってのに、半分くらいの人は参加してくれたし、二次会から駆け付けてくれた子も居た。

俺は、初めて人前で酔っ払って寝た。そんくらい楽しかったし、そんくらい嬉しい日だった。誕生日も祝ってもらった。


それから春が過ぎて、夏になり、秋にまさかまさかで辞める決意をし、11月…退職する旨を告げた。

座敷に飾ってある絵は俺の自慢。みんなで一緒に描いたあの絵も、もうすぐ外す。

最期の繁忙期を乗り切る為に人が必要で、どうしてもどうしても日本人が良くて…人種差別と何だと言われようとも、意思疎通のしっかりと取れる、【仲間】と働きたかった。

念願叶い、最強の布陣で迎えた。

伝説の11月28日。友人の友人までしか居ない白木屋。ただ、ただ幸せだと心底想った一日だった。多くの人に支えられてここまできたんだって強く想った。お蔭様で、従業員にも恵まれて、色々とトラブルはあったけど、良い結果を残して繁忙期を終えた。


そして、今。
残る勤務は3回となった。



たくさんの人が来てくれた。

【辞めたい】と想う瞬間なんて、いくらでもあった。
買出しの最中に事故った。バイトがバックレなんてしょっちゅうだった。お客に怒鳴られた。上司は皆放任主義だった。右手に大きな火傷を負った。やる気の無い社員ばかり置かれた。食い逃げされた。クレームになって頭下げた。殴られた。会長FAXされた。店で倒れた。血を吐いた。救急車を呼んだ。

【辞めたい】と想う瞬間なんて、いくらでもあった。


でも、いつだってお客さんや皆に救われた。その笑顔の為ならば、ツラサを超えようって想えた。


【コウが居るから】ってゆう、その一言は、【たかだかチェーン店居酒屋のアルバイト店長】の俺にとって最高の賛辞。


俺が目指してきた【チェーン店だから】って言わない、言われない、言わせない!!が、ちゃんと出来てきたんだなぁって想う。



その最期の日。
1月29日(金)となりました。

最期の最期に、あの場所で…何だかんだで大好きな大好きな俺の白木屋でアナタの気分良く酔っ払った姿を見せてくれないですか?

俺に、元気良く【いらっしゃいませ!!】を言わせてくれないですか??


そして、俺の最期の勤務が23時に終了します(多少の前後有り)


その後、俺の卒業祝いで、一緒に呑んでくれないですか?


最期、【感謝の気持ちと奉仕の気持ちを忘れずに】一生懸命働きます。恐らくは、その日、モンテローザ約1600店舗の中で、一番気持ちの良い店になると想います。いや、します。

月末の金曜日だし、皆様ご多忙なのは、重々承知ですが…。顔見せに、そして、顔を見に来て頂ければ…と想います。



あと3回。
26日、28日、29日です。17時〜5時まで白木屋に居ます。逢えたら良いな。

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月26日 08:56

    行くよ。

    行く。

    ただひとりの友達として、最後の瞬間には、その場に立ち合っていたいんだ。
  • [2] mixiユーザー

    2010年01月26日 08:56

    23時くらいに行くよ。ちょうど勤務終了の頃かな?
  • [3] mixiユーザー

    2010年01月26日 09:01

    > たくま
    お前が居ないとか無いから大丈夫(笑)
    ホントありがとう。
  • [4] mixiユーザー

    2010年01月26日 09:02

    > こーへい
    ですなむふっこーへいは、酔っぱらい過ぎないように(笑)
  • [5] mixiユーザー

    2010年01月26日 11:12

    位置情報走る人
  • [6] mixiユーザー

    2010年01月26日 12:57

    行くばい走る人
  • [7] mixiユーザー

    2010年01月26日 13:06


    呑もっw

    あ、働いてるw
    (´Д`*)
  • [8] mixiユーザー

    2010年01月26日 22:08

    久久の再会楽しみだにー手(チョキ)
  • [9] mixiユーザー

    2010年01月28日 18:26

    この告知文、涙腺がゆるむなぁ
    みんなと出会ってから今までずっと白木屋の存在があったし
  • [11] mixiユーザー

    2010年01月29日 02:55

    参加表明してくれた、Switchメンバーの皆さま、ありがとうございます。
    カタムこと、たくまです。

    ハジメマシテな方もいらっしゃって、すごく楽しみです。
    自分は仕事の関係で少々遅れ、19時過ぎに到着となりますが、早い人は18時くらいから飲んでるみたいなので、ぜひぜひ特攻してみてくださいwww

    おそらく、お座敷の一角に集まってることと思います。


    もし、場所が分からない人がいたら、以下が白木屋の番号ですので、電話してください。
    ほぼ99%電話に出るのはコウだと思うので、Switchですって伝えたら、ヒジョーにノリノリでナビしてくれると思いますのでwww

    03−5203−2888


    それでは皆さま、素敵な夜に会いましょう☆☆
  • [12] mixiユーザー

    2010年01月29日 09:36

    うし。みんな、最期です。最期なんです。

    自分が一番信じられない。言葉なんか見つかんない。


    ただ、【白木屋で店長やって良かった】って想いでいっぱいで退職出来ることは本当に本当にありがたい。良かった。うん。ありがとう。
  • [13] mixiユーザー

    2010年01月29日 09:37

    とびきりの「いらっしゃいませ〜」でお願いします手(パー)
  • [14] mixiユーザー

    2010年01月29日 10:22

    うるせーよって位の声でお出迎えしますよ^^
  • [15] mixiユーザー

    2010年01月29日 10:32

    今日は、お客☆☆
  • [16] mixiユーザー

    2010年02月03日 11:59

    たくさんのお客様、ご来店頂きまして誠にありがとうございましたm(__)m
  • [17] mixiユーザー

    2010年03月05日 13:18

    あれから1ヶ月。
    気付けばもう1ヶ月。

    ボクは元気です。
    ひっそりと暮らしてます(笑)


    それでも、いつもみんなが来てくれたってゆう紛れも無い事実は、今も俺の励みとなってます。今は、阿佐ヶ谷で、お客さんと一緒に笑顔創ってもらってます。

    小さなお店だけど、みんなの愛を感じる場所です。


    日曜日だけになるけど、いつも居るから。
    【いらっしゃいませ!】って笑顔で迎えるから。

    嬉しい時、その笑顔を見せに来て。
    悲しい時、その涙を拭わせてよ。


    みんなに、いつもしてもらってばっかりだから、今年はいっぱい恩返ししたいと想ってます。宜しくお願いします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月29日 (金) 17時から5時まで
  • 東京都 いつもの居酒屋♪
  • 2010年01月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人